感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
 描写がシンプルで難解な熟語や言い回しもなく(言葉飾りは読者を選んでしまうと感じます)とても読みやすいですね(^_^)
 個人的に好きな物語の一つに「ホビットの冒険 … 指輪物語」が有りますが、描き方は両極端ですがどちらも想像をかきたてられて一気に読みたくなってしまいます。
 キラキラした言葉を精密に積み重ねた作品もそれはそれで大好物なんですが(^^ゞ作品の魅力に字数の多さや言葉飾りは関係ないと思います。
 ほのぼのとした所もあって、ほっと一息つける感じがいいですね。

[一言]
 やっと追いつきました。
次のお話も楽しみにしてます(^^♪

感想ありがとうございます!
読みやすさというのは自分の中で特に意識しているところでもあります。
読者の方全員が読みやすいようにするというのはおそらく不可能なので、出来るだけ出来るだけという思いで文章作ってます。
読んでくださってありがとうございます!
感謝の極みです。これからもよろしくお願いします!
[良い点]
とりあえず、34話はルナダイブで開始かな(笑)
[気になる点]
気が付いたらルナがまた進化しそうだな
そろそろ大きくなるのかな?
  • 投稿者: TRickey
  • 男性
  • 2020年 10月04日 21時25分
感想ありがとうございます!
34部分は旭さん視点の閑話挟むのでルナダイブないです!ごめんなさい!
次はどんな進化なんでしょうね〜ワクワク
[一言]
回復魔法はユニークスキル扱いなんだね。
  • 投稿者: jack
  • 2020年 10月04日 20時39分
jackさん、感想ありがとうございます。
そうなんです。ユニークなんです。
色々考えた結果こうなりました。
いつも感想ありがとうございます
[良い点]
なし
[気になる点]
なし
[一言]
一話一話短すぎ
いちいち次の話に飛ぶのがめんどう
評価以前にそれで見るのやめちゃいますね
自分は6話までで限界でした。

小学生の観察日記のほうがまだ長いのでは...
  • 投稿者: スピカ
  • 23歳~29歳 男性
  • 2020年 10月04日 03時57分
感想ありがとうございます
わざわざありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます
[一言]
まだ出てこないユニークスキルやなかなかレベルが上がらない鑑定眼がどうなるのか楽しみ。
  • 投稿者: jack
  • 2020年 10月03日 16時41分
jackさん、感想ありがとうございます。
ちょっと鋭い指摘でビビりました。(笑)
今後の話をお楽しみに!
[一言]
犬とオオカミは近いも何も同種ですね。
ぶっちゃけ柴犬とかどう見てもたいていの小型犬より狼の方がよっぽど近いですし。
調べてみたらシベリアンハスキーも狼に近いみたいです。
  • 投稿者: ミゾレ
  • 2020年 10月03日 01時36分
感想ありがとうございます!
そうですね。
自分もこの小説を書くときに色々調べたりしたんですが、世の中にはオオカミ犬という犬種もいるみたいですね。

[一言]
ルナちゃんは多分女の子、ルナちゃんはほぼ確実に裸、撫でてるのは大体男……浮気だな、ヨシ(現場猫)
知らない人たちに撫でまわされて良い気分になるのもご主人様が一番なのも好き。
  • 投稿者: ミゾレ
  • 2020年 10月02日 23時03分
感想ありがとうございます!
浮気は許してあげてください。笑
最後には主人の元へ戻ってくるので。
[一言]
主人公のレベルは余り上がらないね。

テントで二人とも寝てしまったけれど、夜間の見張りが居なくて大丈夫なのかな?
  • 投稿者: jack
  • 2020年 10月02日 17時00分
感想ありがとうございます。
主人公のレベル表記間違ってました。
直してきたので、ちゃんと上がってます!
ご指摘のおかげで気づけました!ありがとうございます
次の階層の入り口付近は、いわゆるセーフティゾーンであることが分かっています。じゃないとダンジョン内にはとどまれませんね。
なので二人は安全です。ご安心ください
[良い点]
 主人公とルナの想いがシンプル(読者の想像をかきたてますね)に描かれ、次のお話が気になりますね。 周りの想い(情報)は、(読者としては… )知りたいんですけど、近頃 描きすぎな作品が多く少し違和感を感じていました。 僕たち読者にも想像(ああ、こうかな? いや、こうじゃないか…)の余地を ちょっと だけ残していただける感じ(個人的見解です)がいいですね。


[気になる点]
 登場人物の想いを描けるだけ描く事が出来るのは、経験豊富な書き手の方だと思います。 一気に読めてしまう作品(素晴らしい書き手の方々に、ただただ感謝です)って沢山有ります。 そう言った作品とは、違った魅力(楽しみ方)があるからこそ、又は新しい作品を今日も僕たち読者は探してしまうんだと思います(^_^)v この物語を目にとめた一読者の勝手な想いです。 思うが儘に書いてください。 
[一言]
応援してます。 では、(^_^)>

感想ありがとうございます。
読者の皆様の創造の余地を残す。これって、面白い作品の特徴でもありますよね。
小説という文字だけの世界で説明ばかりになっても面白くありませんしね。
バランス大事ですね。
とても刺さる意見というか、ためになる意見だと思いました。
気ままに書いていきます。(笑)
貴重なご意見、そして応援ありがとうございます!
[一言]
資格試験の立ち位置がよく分からない。ダンジョンに潜るための力があるかどうかをあんな簡単な体力検査だけで済まし、スライム等に関する対策を何も講習しないで、「では言ってきてください」でしょうか。
感想ありがとうございます。
確かに気になりますね。
合格者の講習の描写等を入れたいと思います。
ご意見ありがとうございました。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ