感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [104]
[一言]
御大と相互FFなマジ卍氏新作が、タイトルもあらすじもなず竜に激似な件。中身は恐ろしくて見てません。回復特化の勘違いなアレはぶっ飛び具合が好きだったんだけどなぁ。
どういうつもりのブチかましなんでしょうかね?

仲良く似たような話を合わせたのか、それとも「貴様とは格が違うのだよっ!」的な意味でぶつけてきたのか?
  • 感想 欄
  • 2021年 01月04日 23時31分
[一言]
>ゴエモンさん

なるほど。
キンキン先生ですもんね……
その可能性しかなさそう笑



吐血してまで薔薇園読むゴエモンさんほんとゴエモンさんw
てかあれ、「もう遅い」まであるんですかorz
え、短編版だとむしろ「厨二陰キャが今更クラスに溶け込もうとしてももう遅い」くらいのヤツが主人公でしたよね……
一体薔薇園は何をする気なんだ……(ゴクリ
  • 投稿者:
  • 2021年 01月04日 22時47分
あの『キンキンキン』は完全にやらかしてますよね(笑)
まぁそれあっての今の地位なんですけど。
ネットでは完全にオモチャ扱いされてるんで、良いか悪いかは判断しかねますが。

ク〇ラノベは用量用法を正しく守ってお読みください(笑)
「眼鏡外したら美少女」的に「髪切っただけでイケメン」をやる気なのかも……(ゴクリ)
  • 感想 欄
  • 2021年 01月04日 23時27分
[一言]
これシャールさんの卒業旅行になるヤツだったんですかね。
半分正解ですねー。
原作でシャールさんが「ジョウくん、すごい!」から「ジョウくん、しゅごい!」に変わるターニングポイントがここ、って設定の話をば。
  • 感想 欄
  • 2021年 01月04日 23時23分
[一言]
>嘴さん
キンキン新作は、やってる事は家庭菜園や村作りと同じなんだけど、能力が控えめだからか今の所まだ面白いですね。
ただ、この先も今までと同じ面白さだという保証は全くできませんね。というかキンキンなら間違いなくやらかしてくるでしょう。
家庭菜園みたく、肉も武器も自動植え付け&採取!菜園面積無限!ゴーレム生産で世界最強の敵も瞬殺です!とかやって一気につまらなくなる可能性が割と高いです。


薔薇園も読んできました(吐血)

いつも通り負け確対抗馬ヒロインと、負け確対抗馬イケメンを用意し始めましたね。
どうせメンヘラ化したこいつらに雑にざまぁして『素敵ですぅ主人公様~♡』するんだろ?は~雑。
しかも髪を切ったらイケメンフラグまで出してくるしさ。
彼女の質とか顔面でイケメンにマウントを取りに行く事を恋愛とは言わないんだよ。

というか、タグに『ざまぁ』『もう遅い』って書いてある件。
え?これ恋愛モノだったよね?
恋愛モノで『ざまぁ』はともかく『もう遅い』って……
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 01月04日 21時36分
管理
ちょうどようつべでキンキンキン太郎の毒舌レビューやってました(笑)

あの人、古い作品は結構しっかりしたモノ書いてたらしいですね。
「なろう」に迎合した結果ああなったとか。
嘘か本当かは分かりませんけど。

血をお拭きなせぇ……
(( ´ཀ`))

薔薇作品は命を削って読むものなのか……
タグの「ざまぁ」「もう遅い」はもはやギャグですな(笑)
陰キャ主人公がイケメンになってモテて、「今さら言い寄ってきてももう遅い」みたいな事するつもりでしょうかね?w
  • 感想 欄
  • 2021年 01月04日 23時18分
[良い点]
>軒下烏さん

俺は評価します
[一言]
>ゴエモンさん

あー、ここ数日薔薇園観覧してない……。
ざま恋の連載版も感想眺めて帰っちゃいましたし。


毎回、『無職の英雄』と『無職転生』どっちがきんきんする方か分からなくなるという。片方は「なろうの金字塔」とまで言われてるのにorz
「なろうで読む分には面白い」ですら、ランキングじゃ中々見かけないから少し気になりますねー
  • 投稿者:
  • 2021年 01月04日 20時16分
上手いこと言いおったわ、あの鳥。

「無職転生」はともかく「無職の~」系は数が多過ぎて誰が書いたヤツか分からなくなるのは「なろう」あるあるですねー。
あと「賢者」も。

  • 感想 欄
  • 2021年 01月04日 20時30分
[気になる点]
薔薇園の恋愛モノ、短編の続きを読むのが苦痛すぎる……

ヒロインの一言目「あ、こーくん♡」

あ〜〜〜〜〜無理。吐血しそう……
[一言]
キンキンキンキンの人の最新作がランキングに上がってきました。
家庭菜園とか村作りとかがあまりにも酷過ぎたので今回も覚悟してたんだけど、読んでみたら普通に面白かったですね。
ただまあ、仮にアレが書籍化したとしても、買おうとは絶対に思わないかな……
なんというか、Webで暇潰しに読む分には面白いけど、書籍として腰を据えて読むとつまらないかなーって感じ。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 01月04日 18時59分
管理
意地でも♡を付けるスタイル!
まぁ地雷の可視化は環境に優しいのかも……

あの人は、バトルモノはやめた方がいい気がするけどなぁ……
ダラダラスローライフでええやん、とは思いますが、読めるならまぁいいかー。
  • 感想 欄
  • 2021年 01月04日 20時26分
[良い点]
海を渡る、つまり……

対岸の鍛冶。
  • 投稿者: 軒下鴉
  • 2021年 01月04日 16時59分
誰が上手い事を言えと……
( ゜Д ゜)ノシ(oke)(tsu)
  • 感想 欄
  • 2021年 01月04日 20時17分
[一言]
>ドワルフ島の鍛治ギルド

これはくるぐつさんに譲るべきだったでしょうか笑

さんずいの「鍛治」は誤記載から姓として使われるようになったみたいですね。
もしかして鍛治さんの寄り合い所の可能性も?←
  • 投稿者:
  • 2021年 01月04日 09時01分
フヒヒ、くるぐつさんが悔しがりそうなのでオッケーです(笑)

はい、正解でーす。腹筋しまーす。

ク〇ラノベなので唐突に和名の「鍛治さん」ギルドでもいいんですけどねw
その内に和名キャラも出そうかと考えてますし。
  • 感想 欄
  • 2021年 01月04日 12時32分
[一言]
>ゴエモンさん
ハーレムじゃない方……?(目玉ぐるぐる)
まぁ書籍化してて最大HPが減るって言えばまずあの作品が出そうな気がしますし、読んだ人だったら分かりますよね。
あれの設定の練りようと伏線の撒き方、回収の仕方はぶっちゃけ真似したいレベルですね。自分、なんだかんだ設定畑の方の創作勢(自称)だったんでああいう作品、本当好き。
  • 投稿者: 軒下鴉
  • 2021年 01月04日 02時44分
あれは本当に良作って声が多いですよね。
軒下烏さんもそう言うなら、本当にかなり練られてるんでしょうなぁ。
気になる……けど、今読んで琴線に触れると多分今書いてるヤツがブレる(笑)
  • 感想 欄
  • 2021年 01月04日 12時29分
[一言]
>軒下烏さん
あー異世界迷宮ですか。(ハーレムの方ではなく)
あれかなり設定が練られてて好きだったなぁ……
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 01月04日 01時27分
管理
『最深部』の方ですかね?
あれはネットでも良い評判の方が多いみたいですなー。
  • 感想 欄
  • 2021年 01月04日 02時18分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [104]
↑ページトップへ