感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
>うちの両親はブリーゼ・アデール様から祝福してもらっているの
>ブリーゼさんの祝福は縁を強くする代わりに浮気をしたら、針が心臓を貫くという呪いに近いもの。

5話ではお母さんのルビーでこれから結婚するブリーゼさんに祝福をしてあげた、んじゃないでしたっけ…?
  • 投稿者: 端者屋
  • 2024年 09月22日 13時56分
間違えました
[一言]
>土のジュエルエンブレムで有名なのは、ジェイド伯爵家。〜オニキスのジュエルエンブレム。
>風のジュエルエンブレムで有名なのは、キャナリー伯爵家。直系の人間が受け継でいるのが翡翠のジュエルエンブレム。

おおよそ翡翠を指すのがジェイドなのですが、こちらでは両方出ているにも関わらずそれぞれ繋がらずに別の所なのは意図的な設定でしょうか
  • 投稿者: 端者屋
  • 2024年 09月22日 12時51分
[一言]
良くあるよね文化が偏ってるって設定。だけどね?衣装技術、紡績業が発達してるのにその他の技術が育ってないってのはあり得ないんだよねぇ。
てかそもそも農業革命と言う土台がないのに紡績業だけ突出するとか無い。んで紡績業が発達してるなら産業革命入ってる訳で尚のこと機会化が進んでなきゃ紡績なんてできないってw
んで貴族社会は衰退を辿るわけでそこできゃっきゃうふふは無理がある。
作り込みが凄いゲームでこのありえない矛盾設定は論外
  • 投稿者: 退会済み
  • 2024年 09月18日 23時41分
管理
[一言]
あのー容姿を軽く見てる様ですが、明らかに異国風の顔立ちだったり醜いと自我が確立するまで生きられないんですが?特に貴族なら。
なんちゃって中世だとしても中世だよね?舐めすぎでは?文明の発達しきってない時代なら容姿や体格はそれだけで生き死に直結する才能だよ???
  • 投稿者: 退会済み
  • 2024年 09月18日 23時27分
管理
[一言]
スローライフのやろうは死んだ()
  • 投稿者: Kamkam
  • 2024年 09月13日 09時42分
[一言]
正直、こんな三下が大量に発生しているこの国は、滅んだほうが良いと思います。

[一言]
少なくともチャラたちジェイド領の騎士は、首をくくらないといけなさそうですよね。

感想ありがとうございます 励みになります 枯葉ある意味被害なのです
[一言]
敵、多すぎですが、トールに非は無いんですよね。
運命としか言いようがないですw

[良い点]
悪役令嬢化しない、とても良いおねーちゃんですね。
[気になる点]
将来的に、かなり無理な変形をしてパワードスーツになる大型バイク(ガーランド)もしくは搭乗者に張り付くごつい高機動鎧(ライドアーマー モスピーダ)になるトール君を期待しています。
[一言]
きらびやかな周りに、平々凡々な主人公。でもやるときゃやりますな展開が好きです。これからも頑張ってください。
  • 投稿者: 祭翁
  • 2024年 08月04日 07時49分
感想ありがとうございます 今回の話は一番描きたい展開への伏線となっております
[気になる点]
アデール夫人とは誰でしたっけ
ヴィオラ氏の母親は幼い頃に死んでいて
母親代わりなのがヴィオラ氏の姉で、
引っ張りだこなのがアデール夫人で……

てっきりヴイオラ氏の母御がアデール夫人で引っ張りだこで忙しいから姉が面倒見ていたのかなと思っていたのですが、幼い頃に死んでいる……
いや引っ張りだこで忙しい時も死んだあとも姉が面倒を観ていたということ……で、あってますかね…、、、。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ