感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
今話もありがとうございます!
それにしてもダニエルの見事な殺しっぷり。
強いて難点を挙げるなら「弾を節約すべく1人1発で殺さなかった事」ぐらいだが、
殺人鬼として目覚めて日が浅い事を考えれば、たぶん致命的な難点にはなるまい。
むしろ、「自分の技量に確信を持てなかったからこそ、全弾使い切ってでも敵を全滅させる事を優先した」とも解釈できるだろう。
[一言]
続きも楽しみにしています!
今話もありがとうございます!
それにしてもダニエルの見事な殺しっぷり。
強いて難点を挙げるなら「弾を節約すべく1人1発で殺さなかった事」ぐらいだが、
殺人鬼として目覚めて日が浅い事を考えれば、たぶん致命的な難点にはなるまい。
むしろ、「自分の技量に確信を持てなかったからこそ、全弾使い切ってでも敵を全滅させる事を優先した」とも解釈できるだろう。
[一言]
続きも楽しみにしています!
エピソード9
[良い点]
今話もありがとうございます!
[気になる点]
さあ、ダニエルとロンは盗賊を難無く返り討ちにできるだろうか?
(ロンがこの盗賊どもを「素人」と評していたので、たぶん大丈夫だとは思うが)
[一言]
続きも楽しみにしています!
今話もありがとうございます!
[気になる点]
さあ、ダニエルとロンは盗賊を難無く返り討ちにできるだろうか?
(ロンがこの盗賊どもを「素人」と評していたので、たぶん大丈夫だとは思うが)
[一言]
続きも楽しみにしています!
エピソード8
[良い点]
今話もありがとうございます!
[気になる点]
そう言や、ロンの名前って、
“Ronald”の略なのかな? それとも|龍《ロン》のカナ表記(※)なのかな?
(※中国語での厳密な発音はカナ表記とも若干違うらしいですが)
[一言]
続きも楽しみにしています!
今話もありがとうございます!
[気になる点]
そう言や、ロンの名前って、
“Ronald”の略なのかな? それとも|龍《ロン》のカナ表記(※)なのかな?
(※中国語での厳密な発音はカナ表記とも若干違うらしいですが)
[一言]
続きも楽しみにしています!
エピソード7
[良い点]
>ロンは爆笑して、僕の背中をしきりに叩いてきた。
>かなり痛いのでやめてほしいが、よほど機嫌が良いらしい。
>聞く耳を持ってくれそうになかった。
ここだけ読んでると微笑ましくなる不思議。
[一言]
続きも楽しみにしています!
>ロンは爆笑して、僕の背中をしきりに叩いてきた。
>かなり痛いのでやめてほしいが、よほど機嫌が良いらしい。
>聞く耳を持ってくれそうになかった。
ここだけ読んでると微笑ましくなる不思議。
[一言]
続きも楽しみにしています!
エピソード6
[良い点]
今話もありがとうございます!
[気になる点]
>ロンは両手を広げて笑った。
>無防備に見えるが、実際は殺意の塊と化している。
特に恐れるでも油断するでもなく、そんな相手と早くも親しくなり始めているダニエル。
単に恐怖心が麻痺しているのか、それとも「恐怖とは腐れ縁」と割り切って恐怖心にすらも折り合いを付けているのか。
……より有能なのは後者だと思う。
[一言]
続きも楽しみにしています!
今話もありがとうございます!
[気になる点]
>ロンは両手を広げて笑った。
>無防備に見えるが、実際は殺意の塊と化している。
特に恐れるでも油断するでもなく、そんな相手と早くも親しくなり始めているダニエル。
単に恐怖心が麻痺しているのか、それとも「恐怖とは腐れ縁」と割り切って恐怖心にすらも折り合いを付けているのか。
……より有能なのは後者だと思う。
[一言]
続きも楽しみにしています!
エピソード5
[良い点]
おお、早くも殺し合いと思ったら、交渉か!
単なる殺人鬼としての適性だけでなく、交渉にも長けていそうだと判断された(※)事が、ダニエルに外交官試験を受けるチャンスが舞い込んで来た理由なのだろうな。
(※たぶん、試験前の尋問やプロファイリングで、ノルティアス当局から「外交官に必須の交渉能力も期待できる」と判断されたと思われる)
[一言]
続きも楽しみにしています!
おお、早くも殺し合いと思ったら、交渉か!
単なる殺人鬼としての適性だけでなく、交渉にも長けていそうだと判断された(※)事が、ダニエルに外交官試験を受けるチャンスが舞い込んで来た理由なのだろうな。
(※たぶん、試験前の尋問やプロファイリングで、ノルティアス当局から「外交官に必須の交渉能力も期待できる」と判断されたと思われる)
[一言]
続きも楽しみにしています!
エピソード4
[良い点]
>「ガイコウカン……?」
>知らない単語だった。
>しかし、女性がそれを説明する様子はない。
「外交官」という単語すら一般庶民の脳内には無い辺り、
ノルティアスのディストピアっぷりがぷんぷん臭ってきますね。
ジャンプラで大人気になりアニメ化もされた某宇宙遭難ものSFの世界のごとく、
ノルティアスではあらゆる電子的メディアが全て改竄され、紙の本は博物館展示で原則閲覧不許可、なんて事になってるんでしょうな。
[一言]
続きも楽しみにしています!
>「ガイコウカン……?」
>知らない単語だった。
>しかし、女性がそれを説明する様子はない。
「外交官」という単語すら一般庶民の脳内には無い辺り、
ノルティアスのディストピアっぷりがぷんぷん臭ってきますね。
ジャンプラで大人気になりアニメ化もされた某宇宙遭難ものSFの世界のごとく、
ノルティアスではあらゆる電子的メディアが全て改竄され、紙の本は博物館展示で原則閲覧不許可、なんて事になってるんでしょうな。
[一言]
続きも楽しみにしています!
エピソード3
[良い点]
>半端な殺人者は社会のゴミ
脚に異状が有るにも関わらず車を運転して人殺しした某老害とか、
女子高生コンクリ詰め殺人の被告とかの事ですな。
非の打ち所の無い正論。
[一言]
続きも楽しみにしています!
>半端な殺人者は社会のゴミ
脚に異状が有るにも関わらず車を運転して人殺しした某老害とか、
女子高生コンクリ詰め殺人の被告とかの事ですな。
非の打ち所の無い正論。
[一言]
続きも楽しみにしています!
エピソード2
[良い点]
早速読ませていただきました!
……呼吸するのと同じくらい自然に、唐突に殺戮ショーを演じる主人公。今までよく社会生活を支障無く送れたもんだ。
[一言]
続きを楽しみにしています!
早速読ませていただきました!
……呼吸するのと同じくらい自然に、唐突に殺戮ショーを演じる主人公。今までよく社会生活を支障無く送れたもんだ。
[一言]
続きを楽しみにしています!
エピソード1
感想を書く場合はログインしてください。