感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
 とぼけた感じのクレアさん。
 面白かったです。
 残りは蕎麦打ちだけですね。サライ的な趣味をお持ちで若いのに老成していますね……
 次も楽しみにしています。
 更新ありがとうございます。

  • 投稿者: ひさお
  • 2020年 12月29日 20時53分
クレアはすこしはっちゃけ過ぎたかとも思ったのですが、面白いと言って頂けて嬉しいです。

あの世界に蕎麦があるのか不明なので、やるとしたら手延べそばとか刀削麺になりそうですw

感想頂きまして有難う御座いまいした。
[一言]
蕎麦打ち(うどんも可)、焼物、そして喫茶店の店長……

それは早期退職した壮年のサラリーマンの老後の間違いだわな(笑)
  • 投稿者: jack
  • 2020年 12月29日 20時25分
現役で働きながら趣味でやってる人も沢山いますよ。
平日は人に任せて、休日だけマスターやってる会社員も居ます。

お読み頂き有難う御座いました。
[一言]
自分用に注文した唐揚げを取り分けようとして拒否したら怒るのマジ勘弁(´・ω・`)
  • 投稿者: 蘭宮魎
  • 40歳~49歳 女性
  • 2020年 12月29日 20時01分
似た事象に、ラーメン屋さんの餃子があります。

お読み頂き有難う御座いました。
[一言]
 巨乳メイド…(ごくり)
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 30歳~39歳 男性
  • 2020年 12月29日 19時53分
お読み頂き有難う御座います。

巨乳ならアン〇ラだろう!
と、もう一人の私が囁きましたが、脳内会議で否決されました。
メイドさん大好きです。
[良い点]
巨乳聖女改め巨乳撲殺メイド

ですかw
[一言]
聖女さまの想いが本物で叶う日が来ると良いですねぇ。
  • 投稿者: navi
  • 2020年 12月29日 19時48分
お読み頂き有難う御座います。

>巨乳撲殺メイド
決め台詞は、ぴぴるぴるp―― おっと、誰か来たようだ。

クレアには是非頑張って貰いたいですが、フローラの壁が高過ぎますね。
1on1である必要は無いのですが、安易にくっつけるのもどうかと。
とは言え、ここまで来てぽっと出の♂キャラにっていうのも興が冷めますし……難しいです。
[良い点]
主人公が淡々と描写されているようで、偶に人間臭い感情を見せてくるのが嫌味に感じなくて好きです。

フローラが無双ヒロインと化している。このカップルかわいい。
ここまで鼻につかないハーレム?エンドもなかなか無い
[一言]
王女様は最後だけ切なかったけど、まぁ戦争だし、立場とやらかした事の重さを考えればね..
来世幸せになっとくれ..
主人公の言動については、少し鼻につくかなぁとも思って居たのですが、好きと言って頂けて嬉しいです。

作者がフローラを好きすぎて、他の女性キャラが当て馬の様になってしまっている感も否めませんが、そこは次回以降の反省点という事で。
主人公とフローラのやり取りは、私自身とても気に入っているところです。
……本当にフローラみたいな女性どこかに落っこちてませんかね。

最初はハーレムタグ付けてたんですが、なんか違うなぁと思って慌てて消したのも良い思い出ですw

王女の扱いについても今後の課題ですね。
環境に左右されてしまいましたが、根はまっとうな人物です。
そういった人物が、誰も不幸にならないお話を書いてみたいですね。

感想頂きまして有難う御座いました。
[一言]
残りの更新待ってます。年明けでしょうが。
  • 投稿者: 店長
  • 男性
  • 2020年 12月28日 19時22分
なんとかなりました(ドヤ顔予告
[良い点]
面白いから一気に読めました( *´艸`)
後数話楽しみです(≧∇≦)b
  • 投稿者: ニラク
  • 2020年 12月26日 08時28分
感想頂きまして有難う御座います。

楽しんで頂けたのなら何よりです。

残りのお話ですが、現在鋭意執筆中です(更新チェック一覧を確認しながら)
[一言]
>基本的に豆類(特に乾燥させた物)は嫌いです。
コーヒー豆は豆って名前だけど
果物の種であって豆類じゃないですよ

なので
→基本的に豆と名の付くもの(特に乾燥させた物)は嫌いです。
ぐらいが正解じゃないかと。
>基本的に豆類(特に乾燥させた物)は嫌いです。
これはコーヒーではなくピーナッツにかけている言葉です。

お読み頂き有難う御座いました。
[一言]
いいね!
に尽きる。
  • 投稿者: 店長
  • 男性
  • 2020年 12月25日 21時35分
過分なお褒めの言葉を頂き有難う御座います。
楽しんで頂けたなら何よりです。

感想頂きまして有難う御座いました。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ