感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[良い点]
ドナドナされましたか!(ニヤリ) さあ これでコンテストに追い詰められましたかな!(期待)
さてノーフ オッサンと知り合いでしたか! まあチューナーやってるから当然ですね!(笑)

新感覚ざまぁ 参考になってもらえて良かったです! いつか楽しみにしてます!


  • 投稿者: 天下 一
  • 2020年 11月02日 20時02分
感想ありがとうございます。
ドナドナされても、簡単にあきらめるようなゴッドファーマーではありません!
次回、ゴッドファーマーは掟破りの手に……!?
ご期待ください!

ちなみにノーフは第1話でスキルの不調を治してもらった農夫でもあります。
[良い点]
なかなかシャレた言い回しであったこと(^O^)
[気になる点]
彼女が実家の農村を出てしまっては、ゴッドファーマーだけでなく村全体が困るのでは?|ω·`)
[一言]
 シュタイマンがヘルボトム領でノーフ達と楽しく団欒している時、イアーイも国境の検問まで来ていた。彼は重度の方向音痴で、シュタイマンが追放されて数日後に彼の後を追ったのだが結果としてノーフより後にたどり着いたのだ。

「この先に居るのだな…」

 イアーイは検問の兵士にシュタイマンが通過したか確認すると、随分と前に通過したことを教えてくれた。イアーイは表向きは流刑者の生死確認として、本来の目的は調律をしてもらいに街に入った。聖偉ではないがそれに匹敵するスキルを持っていることは、この地まで知られていたためそれを利用することにしたのだ。

「さて、話によるとシュタイマンは『オールドホーム』と呼ばれる場所にいるそうじゃな…」

 イアーイは馬車をチャーターせずに、足腰を鍛えるためにと歩いてその場所に向かった。

 あぁ、あぁ!なんて残念かな!
彼は方向音痴!『オールドホーム』が山とも知らない!彼は歩いて歩いてなぜか『ニューハウス』というカジノに行きついた。

「ハテ?こんな騒がしい所にあの男がいるとは思えんが…」

 怪しみながら中に入る。
 その日、あるカジノが潰れた。理由はある客の一人勝ち。彼は賭けの内容が非人事的だと憤慨し、カジノ相手に大博打を打ち勝ったのだ。入る時は1人だったが、出ていくときは大勢の属種の者たちと出ていった。そして呟く

「ハテ?『オールドホーム』は何処かの?」
「あの…」
「おぉ、なんだ?」
「『オールドホーム』という山なら北側…真反対ですが…」
「なんと、これはしまった!よし、急ぐぞ!」
「そっちは東です!」
「あら?」

締まらないイアーイであった。

〜END〜

ーーーー
応援SSですぞ(*^ω^*)
彼はこの後も次々とカジノを潰しています(´゜ω゜`)
だって【人間ダーツ】とかやってるんだもん(-ェ-)
  • 投稿者: 煽り虫
  • 2020年 11月02日 01時29分
感想ありがとうございます。

>彼女が実家の農村を出てしまっては、ゴッドファーマーだけでなく村全体が困るのでは?|ω·`)
本来は大きな影響があるのですが、農夫は他にも大勢いるので、その重要さにまだ誰も気付いていません!

そしてSSのほうは、イアーイの珍道中の続きですか!
もしかして彼は居合い以外のスキルも持っているんでしょうか!?
[一言]
〉「聖偉になるためには上級スキルに加え、権力者に媚びることもしなくてはならない」
完全な腐敗王政ですねw

〉「ガラスの靴はやれねぇが、この手下どもをやるよ!」
ガタヤスも粋な台詞回しをするじゃあないですか。
感想ありがとうございます。

>完全な腐敗王政ですねw
そう、新しい王になってから、帝国は腐ってしまったようです!

>ガタヤスも粋な台詞回しをするじゃあないですか。
わかりにくくてすいません、こちらはダッシュのセリフとなります。
[気になる点]
⬆︎の通り、そのカボチャは一体何処にあるのだろうか?  


気になる.........
感想ありがとうございます。
カボチャがどこにあるかはもう間もなく明らかになります。
もしかしたらもう予想されているかもしれませんが……。
ご期待ください!
[一言]
ゴッドファーマーはどんなざまぁになるのかな?
あんぱんスパーキングの刑だけで済むか、その後に全宇宙鼻毛裁判(プラネットジャッジ)の餌食になるか
ざまぁの内容次第ですね!!
感想ありがとうございます。
ゴッドファーマーのざまぁは、ゴッドブレイドとはまた違ったものになる予定です!
あんぱんスパーキングの刑だけはすまない内容になりますので、ご期待ください!
[良い点]
こうして次はクズ農夫の破滅ですね!(ニヤリ) どんなことになってしまうのか楽しむですね!(期待)
とりあえず畑を潰したことで これから帝国は食糧難になりそうでしょうかな!(ニヤリ)
さて カボチャの発見場所はフラグでしょうかな!(ニヤリ)
[気になる点]
「カボチャ祭」りは年に一度の、豊作を祝う神聖なる祭りだ、だから例年どおり開催するだ!

「カボチャ祭」り
「カボチャ祭り」
誤字ですかな
[一言]
またネタ思いつきました!
よくある仲間たちから主人公が無能だから追放を言い渡されてる時
突然 追放を言っていたクズリーダーが やっぱり追放はなしだなと 追放中止して
みんな驚くことになったが 実はクズリーダーは 主人公の追放後の未来からやってきていて
追放後は失敗だらけになり さらに主人公は大成功して大出世し
そして主人公にいろいろ嫌がらせされ(そう思い込んでる) 最終的にやられたが
奇跡的に人生をやり直せるループアイテム(一回使用)を手に入れてたことでループでき
今度は追放などせず とことん自分のために利用してやろうと企んだためだったのだが 
クズリーダーは気づいてなかった 自分らが破滅したのは なにも主人公だけが原因ではなく
一応信じていたクズ仲間たちに いろいろ裏切られていたためだったことで
(例えば財産が減っていたことで追放した主人公に使い込まれていたと知らされていたことで
まだ気づいてなかった時期でのループ後 現場をおさえて もう逆らえないように脅してやろうと
思ってたら本当は仲間だったとか!
主人公を利用するために おだてて優遇的にしたら 主人公の本当の実力を認めようとしない
クズ仲間たちから クズリーダも どうやら無能だったようだなと始末されてしまいそうになったり!
クズ仲間が仕事で失敗していたことや 杜撰なあつかいしてたことを内緒にしてたりとか!
追放後の未来だと後半 主人公の呪いでモンスターになってしまったと思ってたのに
本当はクズ仲間の一人が こっそりと自分らに人体実験(主人公だけは逃れてた)していて
その副作用のためだったとか!
そしてクズリーダーの恋人仲間(もしくはハーレム)が実は すでに仲間たちとできてたとか!)
次々と発覚して 主人公を利用するどころか 自分でクズ仲間たちと仲間割れになって破滅し
今度は裏切られていたことを知って より絶望し
そして主人公は追放されることなく人生を成功させる ざまぁ展開になるという
普通なら主人公がループしてやり直す展開を 追放した敵側の方がやって
そしてループ主人公と違って また破滅してしまう ざまぁ展開とかどうでしょうかな!
やるとしたら主人公と ループクズの二つ視点でしょうかな!

あと追放後未来で主人公が新しく仲間にした者たちも超優秀や美少女たちだったことで
今度はクズリーダーが仲間にしようと企んだりするが 実は その仲間たちは
ものすごいトラブル(例えばトップクラスの裏組織に狙われていたり 
超不幸な呪いをかけられてしまっていたり とか)になっていたため
クズリーダーでは解決することができず酷い目に合い 主人公が解決して仲間にできたという
まさか こんな恐ろしいトラブルにまきこまれることになるとはと後悔しはじめるとか!(ニヤリ)
  • 投稿者: 天下 一
  • 2020年 10月31日 21時55分
感想ありがとうございます。
潰したのはカボチャ畑だけなので、すぐに食糧難ということはなさそうですが、高貴野菜なので金持ちたちは大変でしょう!

>誤字ですかな
正しくは「カボチャ祭り」でしたので修正させていただきました。
ご指摘ありがとうございます。

そしてざまぁネタありがとうございます!
前回と同じ新感覚ざまぁですね!
私はひとりのキャラのみのざまぁを書いたことがないので、いずれ挑戦してみたいと思っていました。
こちらのほう、ネタとして参考にさせていただきます!
[良い点]
自然な流れで帝国が崩れていくところ(^_-)
[気になる点]
女性sideもきのなるのさ〜( ͡° ͜ʖ ͡°)
[一言]
 シュタイマンがヘルボトム領で音叉を磨いている時、帝国のある道場で1人の男が藁の束を前に精神統一していた。それを複数の弟子が見守っていた。

さん…
コト!


「凄い!流石は師匠です!」
「…ヌキミ、ワシはもうダメなのだよ。見ろ」

目にも留まらぬ速さでスキル【極・居合い切り】を見せた。それは素晴らしい物だがイアーイは確かに感じた。そのスキルの衰えに。

「藁の断面の一部が潰れている。今は一部だがそのうち全体に広がるだろう」
「そんな…」

 イアーイは聖偉ではないが、それに匹敵するスキルを持っている。しかしそれは、シュタイマンの調整あってこそと理解している。

「ワシはシュタイマンの元に行き、スキルを調整して貰ってくる。その間、お前達はシュタイマンの助言に従い技を磨くのだ」
「ははー!」
 
 イアーイは旅支度をすると道場を出た。

「師匠!師匠!」
「お前達なら立派にスキルを磨ける。頑張るのだぞ」
「師匠ー!師匠ー!」
「く、こんな老いぼれの為に…」
「師匠ー、ヘルボトム領はその方角ではありません!」
「あら?」

締まらないイアーイであった。

〜END〜

ーーーー
応援SSですぞ(*^ω^*)
  • 投稿者: 煽り虫
  • 2020年 10月31日 21時19分
感想ありがとうございます。
軍事の次は農業の崩壊です!
女性Sideはこのあとに……!?
ご期待ください!

応援SSありがとうございます!
シュタイマンのスキルの有用性を知っている者がいたら、たしかにたしかに旅立ちそうですね!
このイアーイはシュタイマンに会えたのか……!?
[気になる点]
主人公の年齢は?
感想ありがとうございます。
そういえば人間よりも長寿ということは明かされていますが、詳細な年齢は明かされていませんね。
いずれ本編のなかで明らかにできればと思います!
[一言]
こいつの場合は、あんぱんスパーキングの刑では生ぬるいと感じてしまうこともあるから全宇宙鼻毛裁判(プラネットジャッジ)をすることも考えた方がいいかも。
感想ありがとうございます。
ゴッドファーマーは鼻毛真拳奥義によって裁かれてしまうのか……!?

ゴッドファーマー「オラ、あんぱんのほうがいいだ!」

ご期待ください!
[良い点]
こうしてガタヤスたちは労働の喜びを取り戻しましたか!
  • 投稿者: 天下 一
  • 2020年 10月26日 22時38分
感想ありがとうございます。
次回、意外なものまで喜びを取り戻しますので、ご期待ください!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ