感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[良い点]
ノロケか!

私はタクシー乗るときは
愛想の良い運転手さんには500円単位で払う
愛想の悪い運転手さんには100円単位で払う
コトによる、チップを渡すことにしてます(o゜▽゜)
こう言うのって年寄りの特権ですよね!(*゜▽゜)ノ

[気になる点]
坂が多いですか(^_^;)


[一言]
ネットで太腿を大きく動かす運動を
ググって見てください(*゜▽゜)ノ
普通に歩くときには、
意外と太腿使ってませんから(-_-;)

ソレが脚の運動のコツですm(_ _)m
  • 投稿者: てと
  • 2020年 11月18日 06時43分
てと様

いつもご感想、まことにありがとうございます。

のろけ……半分ぐらい「ぽっちゃり」かなという内容でしたね、今回(苦笑)。
タクシーの運転手さんにはいつも、ちょっと余分にお渡しされるんですね。素晴らしい~。
私の場合、松葉杖だしワンメーターだし……で、申し訳なさすぎてちょっと多めにお渡ししておりました。いつもなさっているなんて素敵ですね。

脚の運動のコツまでありがとうございます。
そうですね、意外と太腿って使ってない気がします。
今回も、どうもありがとうございました♪
[気になる点]
たぐりよせるのは
足の指だけを使って(膝は使わない)
尺取り虫のようにたぐりよせる
ですね(p`・ω・´q)
こうやって書いてみると
説明するのははなかなか難しいですね(*゜▽゜)ノ
[一言]
椅子に座って足首を手で持つような感じにして
(無理に持つ必要は無しです)
お尻を上げると、脚の後側の筋肉が伸びるのが解ります
お尻をあげたら痛気持ち良い場所で止めます
そのまま10秒ですね
これを朝晩10回!
膝の運動のすぐあとや
お風呂上がりが効果的です

ハムストリングストレッチです
運動がおわったらストレッチも忘れずに(*゜▽゜)ノ
筋肉は硬いだけではダメなんです
  • 投稿者: てと
  • 2020年 11月06日 07時54分
てとさん

毎回のようにご感想(というかご教示?)ありがとうございます!
なるほど、そう書けばわかりやすいですね!
実際に頂いたプリントには写真説明があったので、もっとわかりやすかったのですが……。

ストレッチも教えてくださってありがとうございます!
ぜひ実行してまいりたいと思います。
あと、誤字報告もてとさんですよね? 早速直しております。
様々にありがとうございました。
[一言]
急に失礼します。
入院を始め、お疲れ様です。まだ不自由は続くと思いますが、早くの快復を願っています。

私の知らないお仕事のお話、病院でのお話が軽妙な文体で書かれていて、とても面白かったです。

改めて、お身体をお大事になさってください。
ありがとうございました。
  • 投稿者: 赤紫
  • 2020年 10月28日 21時23分
赤紫さま

お立ち寄りくださり、ご感想まで残してくださってありがとうございます。
「軽妙な文体」、お褒めにあずかり恐縮です。
読みやすかったでしょうか? でしたらよかった!
楽しんでいただけて、こちらこそ嬉しくお言葉を拝読しました。

自宅に戻っても、バリアフリーと呼ぶにはほど遠い内装なので、お風呂にトイレにといちいち「ええっと、どうやって立ち上がろうかな…」と四苦八苦しておりますが、幸いダンナが在宅なので助かっております。

体へのお気遣いまで、まことに感謝ばかりです。
赤紫さまもどうぞご自愛くださって、楽しい秋の日をお過ごしくださいませ。
[良い点]
改めて退院おめでとうございます(о´∀`о)
[一言]
しばらくTwitterも見れてなくて、ふと入院したとのツイートを見た時はもの凄く心配でしたが、無事退院されて本当に良かったです。
でも、まだ退院されたばかりですし、なるべく安静にしていてくださいね。

スハスハムー○ンさん、良かったね。
もう寂しくないね(*´ー`*)
  • 投稿者: Tiroro
  • 2020年 10月28日 20時43分
Tiroroさま

お忙しい中、お立ち寄りとご感想までありがとうございます!
スハスハムーミ○は、いそいそと家事を頑張ってくれております(笑)。
寂しいのが一番こたえるみたいなので、今回はちょっと可哀想なことをしてしまいましたね(;^ω^)

今後は気を付ける…というか、予防になる運動やリハビリなどを頑張りたいと思います。
どうもありがとうございました~!(*^-^*)
[一言]
こんにちは。つづれさんの貴重な入院体験エッセイ、ありがとうございます。ご家族の旦那さまとムスメさん、対応してくださった医療機関の方々、みなさん優しい。退院おめでとうございます、お大事に〜。
  • 投稿者: すー
  • 2020年 10月28日 11時08分
すー様

お読みくださり、ご感想まで、こちらこそありがとうございます!
幸いにして、お話しやすい良い方ばかりでよかったのです。
病室も大部屋にしましたが、どなたも話しやすい人ばかりで、困ったことはありませんでしたし、運がよかったです。

退院のお祝いもありがとうございます!
すーさんも、どうぞお元気にお過ごしくださいませね(^^♪
[一言]
退院おめでとうございました!
とはいえ休職となると仕事の手配や手続きのこと、色々と現実が迫ってきて心忙しないですね。
ひとまずぽっちゃりさんの涙が止まってよかった❤️
娘さんも。
お大事にしてくださいね。
臨場感あるエッセイをありがとうございました!

遠宮 にけ様

最後までお付き合いと、ご感想までありがとうございます。

手続きは一応、私の手元では完了したので、あとは戻って来た書類を病院に提出すれば大丈夫かな? というところまで来ました。ほっとしております~。

ぽっちゃりダンナとムスメのこともご心配くださってありがとうございます♪
あたたかなご感想をまことにありがとうございました(*^-^*)
[一言]
>被爆の件
インド洋上空はなぜか特に宇宙線が多いそうです
当たれば電子部品も一発で故障する強さなので
人工衛星にとってはヒヤヒヤエリアだと
聞いたことがあります

トリビアですね

  • 投稿者: てと
  • 2020年 10月28日 06時52分
てと様

続けてのご感想と情報をありがとうございます。

えっ、インド洋上空、そうなんですか。
どんな理由があるのでしょうね……??

ほんとトリビアですね~。
[良い点]
ネコが御見舞に来てくれて良かったですね
実のところは幽体離脱して
ベットの上空から寝ている自分を見ていたのではないかと愚行しております(p`・ω・´q)

思わぬところで娘たんの成長が見れて良かったですね(≧∇≦)


[気になる点]
>サスケ
……シロクロですか?(-_-;)
歳がバレますよ(^_^;)

[一言]
そっかぁ!
病室で作者殿とぽっちゃりと娘たんで
すったもんだするのを
期待してましたが病院はコロナ対応なんでしたね(^_^;)

同僚の母親がガンで入院しましたが
死ぬ直前まで「面会禁止」と言われて
御見舞にも行けず悲しんでました(T_T)

  • 投稿者: てと
  • 2020年 10月27日 07時28分
てと様

ご感想、ありがとうございます。
うっ……「サスケ」、そうですとも白黒でしたとも!(笑)

「幽体離脱して寝ている自分を」……いやまって。私は猫??(笑)

そうなんですよ、今はコロナのため、入院と退院、手術のとき以外は病室に家族がお見舞いに来ることができなくなっています。
同僚さんのお母様……お気の毒に。
そんな悲しい事態がこのところ、日本でもたくさん起こっていることでしょうね。
早くこの事態が収束することを願ってやみません。

どうもありがとうございました(*^-^*)
[良い点]
一般の人が入院すると慌てるよなぁと、感慨深く読んでいます。
え、私?
八月に亡くなった母が去年の11月から都合10回くらい(≒回数も忘れるくらい)入退院を繰り返したので、感覚が麻痺しましたw
[気になる点]
バスでの移動の件ですが、お隣の歴史のある国の人には不思議がられますね。あちらではバスが止まった段階でドア前にいないとそのまま発車しかねないくらい忙しないそうで。
[一言]
書きに来たら既に解説がありましたが、折角なので貼っておきます。ご参考までに。
https://www.joa.or.jp/public/about/plastic_surgery.html

そうそう、老婆心ながら。レントゲンの被曝を気にされていますが、ちょっとアメリカまで往復するとざっとレントゲン撮影の倍程度被曝してしまいます。なので、余り神経質にならずともいいようには思います。

とまれ、御身お大事に。
清水悠(Yew)さま

お読みくださり、情報までありがとうございます。

お母さまのことで随分大変な思いをされたのですね。
お母様のご冥福をお祈り致します。本当にお疲れ様でした。

それに比べればこのエッセイは本当に笑い話みたいなものですので、まあ笑ってご覧くだされば。

被曝の点は、看護師だった我が母が子供が幼い頃からやたらうるさく言っていたので、つい気になってああ書きましたが、「飛行機に乗れば云々」は実は知っておりました。わざわざありがとうございます。

別にこのエッセイでなにかの行動規範を他のかたに強要するつもりもないので、どうぞご安心を。

ご感想、ありがとうございました。
返信を削除する
[気になる点]
ぽっちゃりが出てこない?(・・;

それから看護婦さんから聞いて
きっと先生はこれを読んでいる
そして注射が痛くなる
[一言]
ぽっちゃりのアワアワ状態は?
娘たんの反応は?

そして長くなりそうですかね?
  • 投稿者: てと
  • 2020年 10月25日 07時32分
てとさん

わわわ、ありがとうございます!
ぽっりゃりですか、ぽっちゃりですよね!
彼もちゃんと今後出てきますので、少々お待ちください~。

本当はこちら、「ぽっちゃり」に組み込もうかなと考えなくもなかったのですが、やっぱりおっしゃる通り、冒頭は出てきませんもので、別エッセイとしたのですよ……。

「ぽっちゃり」にも入院中や退院後のあれこれで話を書こうかなとは思っておりますので、どうぞそちらもお立ち寄り頂ければ嬉しいです。
これ自体は6話かそこらで完結予定です。
最後までお楽しみいただければと思います~!
どうぞよろしくお願いします♪
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ