感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
今日の名前はキャロリーナ笑
殿下は連載版になって、可愛らしさがアップしましたね!
仲良し描写が読んでいて癒されます〜。
今日の名前はキャロリーナ笑
殿下は連載版になって、可愛らしさがアップしましたね!
仲良し描写が読んでいて癒されます〜。
- 投稿者: 紫陽花@『無愛想な教皇』コミカライズ
- 2020年 10月27日 12時26分
エピソード10
キャロットケーキのキャロリーナです!(短編版のコメントでアイディアを頂きました)
王子視点が増えた分、可愛い面も見せていきたいと思います!
仲良し描写はほのぼのしますね。
王子視点が増えた分、可愛い面も見せていきたいと思います!
仲良し描写はほのぼのしますね。
- 柚子れもん
- 2020年 10月27日 20時21分
[良い点]
シンデレラの姉の連載化、嬉しいです!
アルパカ大好きなので、癒されました。
「フェ〜」って鳴き声が可愛すぎてたまりません笑
護衛騎士も出てきて、どうなっていくのか楽しみです!
シンデレラの姉の連載化、嬉しいです!
アルパカ大好きなので、癒されました。
「フェ〜」って鳴き声が可愛すぎてたまりません笑
護衛騎士も出てきて、どうなっていくのか楽しみです!
- 投稿者: 紫陽花@『無愛想な教皇』コミカライズ
- 2020年 10月26日 23時03分
エピソード9
私もアルパカ大好きです!
見た目も鳴き声も可愛いですよね!!
短編版に比べるとキャラも増えてにぎやかになりましたので、見守っていただけると嬉しいです!
見た目も鳴き声も可愛いですよね!!
短編版に比べるとキャラも増えてにぎやかになりましたので、見守っていただけると嬉しいです!
- 柚子れもん
- 2020年 10月27日 20時15分
[一言]
短編よんですごく好きだったので連載嬉しいです!更新楽しみにしています〜!
短編よんですごく好きだったので連載嬉しいです!更新楽しみにしています〜!
エピソード9
こちらもお読みいただきありがとうございます!
短編版ですっとばした部分もいろいろ付け加えたりしておりますので、ぜひぜひこちらもお楽しみください!
短編版ですっとばした部分もいろいろ付け加えたりしておりますので、ぜひぜひこちらもお楽しみください!
- 柚子れもん
- 2020年 10月26日 21時36分
[良い点]
王子以外はちゃんと名前呼べるのね(そりゃそうだ)。
[気になる点]
荷物運びではさておき乗用としてはあまり活用例(※マインクラフトでは乗れるらしい)がないらしいアルパカに乗れる妃様。かなり華奢で身体が軽い。
とりあえず正統派ヒロインな見た目のエラさんはちっこいだろうから乗れるとして、見るからに悪役令嬢な見かけらしいおそらくぼんきゅぼんな短編版のヒルダねーちゃんは絶対乗れない(乗せてくれない)。
王子以外はちゃんと名前呼べるのね(そりゃそうだ)。
[気になる点]
荷物運びではさておき乗用としてはあまり活用例(※マインクラフトでは乗れるらしい)がないらしいアルパカに乗れる妃様。かなり華奢で身体が軽い。
とりあえず正統派ヒロインな見た目のエラさんはちっこいだろうから乗れるとして、見るからに悪役令嬢な見かけらしいおそらくぼんきゅぼんな短編版のヒルダねーちゃんは絶対乗れない(乗せてくれない)。
エピソード9
王子以外は名前をちゃんと呼べるので、実は王子のことを白い目で見てたりします(可哀そう)
ちなみに王子本人には間違えている自覚はありません!
子どもや小柄な女性ならアルパカにも乗れるみたいですね!
ヒルダ様が乗ろうとしたらアルパカに拒否されて「キーッ! なによ!!」と激おこになりそうです笑
ちなみに王子本人には間違えている自覚はありません!
子どもや小柄な女性ならアルパカにも乗れるみたいですね!
ヒルダ様が乗ろうとしたらアルパカに拒否されて「キーッ! なによ!!」と激おこになりそうです笑
- 柚子れもん
- 2020年 10月26日 21時29分
[良い点]
嫁を放置していたら離宮で大暴走していた件。
[気になる点]
妹ちゃんがめっちゃ可愛い正統派ヒロイン系、姉は深層の令嬢系。見た目と行動が伴わないのは片方は魔法という非日常に触れ、片方は愛のない結婚だから好きにするぞが相当タガ外れた形で実現したものと思われる。
[一言]
こうして妃教育が始まるのか……でも短編版だと傍目は地味でも離宮で放置されていたから実家の時と比べてとても奔放になっていても、やるときはやるというか普通は生まれてから生涯失敗できない妃教育を即席で叩き込まれているにも関わらず、そういう実務は平然とついてくるぐう有能姉ちゃんだからなあ。
実家の領は有能な人材を失ったのだ!
嫁を放置していたら離宮で大暴走していた件。
[気になる点]
妹ちゃんがめっちゃ可愛い正統派ヒロイン系、姉は深層の令嬢系。見た目と行動が伴わないのは片方は魔法という非日常に触れ、片方は愛のない結婚だから好きにするぞが相当タガ外れた形で実現したものと思われる。
[一言]
こうして妃教育が始まるのか……でも短編版だと傍目は地味でも離宮で放置されていたから実家の時と比べてとても奔放になっていても、やるときはやるというか普通は生まれてから生涯失敗できない妃教育を即席で叩き込まれているにも関わらず、そういう実務は平然とついてくるぐう有能姉ちゃんだからなあ。
実家の領は有能な人材を失ったのだ!
エピソード5
方向性は違えど暴走姉妹ですね!(長女も含めて)
アデリーナも見た目は大人しい深窓の令嬢ですが、タガが外れると王子もびっくりのバイタリティを発揮します笑
実家の方はエラちゃんが継ぐことになりそうですね。
それはそれで一波乱ありそうです!
アデリーナも見た目は大人しい深窓の令嬢ですが、タガが外れると王子もびっくりのバイタリティを発揮します笑
実家の方はエラちゃんが継ぐことになりそうですね。
それはそれで一波乱ありそうです!
- 柚子れもん
- 2020年 10月26日 21時24分
[良い点]
王子視点、加筆エピソードがあって嬉しいです。
[気になる点]
アデリーナとエラの年の差は何歳なのでしょうか。お姉様呼びではなく名前呼びなのは、何かエピソードがあるのでしょうか。
[一言]
短編のラストの衝撃が忘れられません。王子は名前を覚える気がないと思い込んでいたので。
連載版はひとつひとつ丁寧に描かれていて、これからも楽しみにしています。
王子視点、加筆エピソードがあって嬉しいです。
[気になる点]
アデリーナとエラの年の差は何歳なのでしょうか。お姉様呼びではなく名前呼びなのは、何かエピソードがあるのでしょうか。
[一言]
短編のラストの衝撃が忘れられません。王子は名前を覚える気がないと思い込んでいたので。
連載版はひとつひとつ丁寧に描かれていて、これからも楽しみにしています。
アデリーナは18~19歳、エラは16~17歳くらいをイメージしてます。
エラが名前呼びなのは、彼女のよく言えばフレンドリー悪く言えば馴れ馴れしい性格ゆえですね!
出会った当初にアデリーナが名前呼びでいいと言って、エラもそれを受け入れたみたいなエピソードがあると可愛いかもしれません。
連載版ではちょこちょこ王子の視点を入れていくので、短編ほどラストの衝撃はないかと思いますが、その分両片思いのもだもだをにやにや見守っていただければ嬉しいです!
エラが名前呼びなのは、彼女のよく言えばフレンドリー悪く言えば馴れ馴れしい性格ゆえですね!
出会った当初にアデリーナが名前呼びでいいと言って、エラもそれを受け入れたみたいなエピソードがあると可愛いかもしれません。
連載版ではちょこちょこ王子の視点を入れていくので、短編ほどラストの衝撃はないかと思いますが、その分両片思いのもだもだをにやにや見守っていただければ嬉しいです!
- 柚子れもん
- 2020年 10月26日 21時05分
[気になる点]
王子、実は魔法?呪い?が解けてないんじゃない?アデリーナのことを一度も正しく呼べてないし。
王子、実は魔法?呪い?が解けてないんじゃない?アデリーナのことを一度も正しく呼べてないし。
今投稿している部分は短編版の焼き直しになりますので、この時点ではまだ名前に関する呪いは解けてないですね!
ちなみに、王子には名前を間違えているという自覚がないので、自分が妃を呼ぶたびに微妙な空気になるのを不思議に思っています。
ちなみに、王子には名前を間違えているという自覚がないので、自分が妃を呼ぶたびに微妙な空気になるのを不思議に思っています。
- 柚子れもん
- 2020年 10月26日 20時59分
[一言]
舞踏会で王子も魔法にかけられていたような印象
舞踏会で王子も魔法にかけられていたような印象
エピソード6
もともと魔法使いは王子とエラをくっつけようとしていたので、ドレスに魅了効果とかありそうですね!
そうなると魅了されるだけされて放置された王子が哀れです笑
そうなると魅了されるだけされて放置された王子が哀れです笑
- 柚子れもん
- 2020年 10月25日 22時09分
[一言]
もふもふ
でも臭いの
もふもふ
でも臭いの
エピソード4
モフモフが登場する作品で臭いを気にしてはいけない(戒め)
舞台は異世界なので都合の悪い所には触れないことにします!
舞台は異世界なので都合の悪い所には触れないことにします!
- 柚子れもん
- 2020年 10月25日 22時07分
― 感想を書く ―