感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
主人公の長所がまだ判明しないですが、読んでいても読み進み易い
[気になる点]
早口に話している表現なのかもしれませんが、句読点がなくて読みにくい個所がこれまでの部分にも割とあるかな、と
それと「見目」は「みめ」でいいんですよね?「みため」として使っているのかな、とも思えてしまったので
[一言]
これからの展開を楽しみに読ませて頂いております
主人公の長所がまだ判明しないですが、読んでいても読み進み易い
[気になる点]
早口に話している表現なのかもしれませんが、句読点がなくて読みにくい個所がこれまでの部分にも割とあるかな、と
それと「見目」は「みめ」でいいんですよね?「みため」として使っているのかな、とも思えてしまったので
[一言]
これからの展開を楽しみに読ませて頂いております
エピソード7
感想ありがとうございます。
本作では見目は見た目、容貌の意味で用いています。
これからの展開もお楽しみ頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
本作では見目は見た目、容貌の意味で用いています。
これからの展開もお楽しみ頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。
- 佐賀崎しげる
- 2020年 11月25日 19時18分
[良い点]
久しぶりに良作に巡り会えた
久しぶりに良作に巡り会えた
感想ありがとうございます。
良作と言って頂けて嬉しいです。今後ともお付き合い頂けましたら幸いです。
良作と言って頂けて嬉しいです。今後ともお付き合い頂けましたら幸いです。
- 佐賀崎しげる
- 2020年 11月25日 19時17分
[良い点]
軽い気持ちでサクッと読める感じですね。これからの展開に期待しておりまする
軽い気持ちでサクッと読める感じですね。これからの展開に期待しておりまする
感想ありがとうございます。
ご期待に添えられるよう、しっかり書いていきたいと思います。ありがとうございます。
ご期待に添えられるよう、しっかり書いていきたいと思います。ありがとうございます。
- 佐賀崎しげる
- 2020年 11月25日 19時17分
[一言]
あしながおじさんならぬたらしおじさまですね
幾らでもでてきそうですね♪
あしながおじさんならぬたらしおじさまですね
幾らでもでてきそうですね♪
エピソード14
感想ありがとうございます。
たらしおじさま! 果たしてその道はあるのかどうか…!?
たらしおじさま! 果たしてその道はあるのかどうか…!?
- 佐賀崎しげる
- 2020年 11月25日 19時17分
[良い点]
脳死で「自分は弱い!」となっていない辺り。
不快に感じないレベルでの謙遜や、話の都合上、設定上の無理矢理感がなく、とても読みやすいです。
脳死で「自分は弱い!」となっていない辺り。
不快に感じないレベルでの謙遜や、話の都合上、設定上の無理矢理感がなく、とても読みやすいです。
エピソード12
感想ありがとうございます。
そう言って頂けると嬉しいです。今後ともお付き合い頂ければ幸いです。
そう言って頂けると嬉しいです。今後ともお付き合い頂ければ幸いです。
- 佐賀崎しげる
- 2020年 11月25日 19時16分
[一言]
面白くなりそう。
更新ガンガレ(°▽°)
面白くなりそう。
更新ガンガレ(°▽°)
エピソード14
感想ありがとうございます。
ご期待に添えられるよう、面白いと思われるような続きを書いていきたいなと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
ご期待に添えられるよう、面白いと思われるような続きを書いていきたいなと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
- 佐賀崎しげる
- 2020年 11月23日 19時12分
[気になる点]
道場、師範、しかし剣。団子が好き等、タグの中世とは……ナーロッパにしましょう。
あと、主人公は転生者か何かですか?ワロスとか、王様の印鑑とか、地の文がGENDAIしてて違和感がヤバいッス。タグをよく考えて付けてください。
ナーロッパ・ギャグと分かっていたら面白く読めたのに残念です……
道場、師範、しかし剣。団子が好き等、タグの中世とは……ナーロッパにしましょう。
あと、主人公は転生者か何かですか?ワロスとか、王様の印鑑とか、地の文がGENDAIしてて違和感がヤバいッス。タグをよく考えて付けてください。
ナーロッパ・ギャグと分かっていたら面白く読めたのに残念です……
感想ありがとうございます。
その辺りの表現については、馴染みが出るかなと思いあえて軽く、また現代っぽい単語をチョイスしています。
ご期待に添えられず申し訳ありません。
その辺りの表現については、馴染みが出るかなと思いあえて軽く、また現代っぽい単語をチョイスしています。
ご期待に添えられず申し訳ありません。
- 佐賀崎しげる
- 2020年 11月23日 19時12分
[良い点]
第五話 犬登場。そういえば、現場で犬になつかれたな。戌年に生を享けた(せいをうけた)、犬の子にしか見えんのだが。
[気になる点]
彼女曰く、名犬らしい。
[一言]
ワシは、橋の下から拾って来たと、ママが言ってたと、言った(ママは知らん)。 (^_^)v
第五話 犬登場。そういえば、現場で犬になつかれたな。戌年に生を享けた(せいをうけた)、犬の子にしか見えんのだが。
[気になる点]
彼女曰く、名犬らしい。
[一言]
ワシは、橋の下から拾って来たと、ママが言ってたと、言った(ママは知らん)。 (^_^)v
感想ありがとうございます。
犬、かわいいですよね。もふもふしたい。
犬、かわいいですよね。もふもふしたい。
- 佐賀崎しげる
- 2020年 11月23日 19時11分
[一言]
たまには男の元弟子に出会ってもええんやでぇ~
たまには男の元弟子に出会ってもええんやでぇ~
エピソード14
感想ありがとうございます。
おっさんが隠れてモテモテなばかりに……男の影が薄く……
おっさんが隠れてモテモテなばかりに……男の影が薄く……
- 佐賀崎しげる
- 2020年 11月23日 19時10分
[良い点]
気になって一気に読んでしまいました!!
今後の展開が楽しみで、ブックマークに追加させていただきました(о´∀`о)
これからも応援しています!!
気になって一気に読んでしまいました!!
今後の展開が楽しみで、ブックマークに追加させていただきました(о´∀`о)
これからも応援しています!!
エピソード13
感想ありがとうございます。
読んで頂き感謝です!
今後の展開も是非楽しみして頂ければと思います。
今後とも応援宜しくお願い致します!
読んで頂き感謝です!
今後の展開も是非楽しみして頂ければと思います。
今後とも応援宜しくお願い致します!
- 佐賀崎しげる
- 2020年 11月23日 12時16分
感想を書く場合はログインしてください。