感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70  Next >> [77]
[一言]
次は厚焼き玉子ですか~。
陽子さんは弁当作り等で作り慣れてそうですもんね。
そういえば、四角いフライパンは外国でも珍しいそうですよ。
こんにちは(*´ω`*)


いつも感想ありがとうございます!

知り合いのドイツ人に卵焼きを作ったら、マジックだファンタスティックだ。ミラクルだととても褒められました。

やはり四角いフライパンは珍しいようで、彼はテフロン加工の卵焼き器と菜箸をお土産に買って帰国していきました。


うまく作れるようになったかな…


更新を楽しんでいただけたら幸いです!

  • 2021年 05月02日 18時25分
[気になる点]
・自分の事をさん付けな所(陽子さん)。中身は完全に陽子さんみたいなので、何かこだわりがあるのか気になりました。
・1話目で異世界転生したっぽいと気付いたのに2話目で「成人まであと2年」と聞いて18歳と思う所。現代日本人の感覚が強いからかな?
・王族で国民に顔を知られていないと思っている所。59歳まで日本で生きた陽子さんだからこそ日本の天皇家や他国の王族が広く顔を知られている事を知っているのではないかな?と思いました。
[一言]
いつも楽しく拝見してます。
今まで気になっていた点を纏めて書いてしまったら長文になってしまい、すみません^^;
恋愛についてもちょっとずつ進展していきそうで楽しみにしてます!
  • 投稿者: 六葉
  • 女性
  • 2021年 04月30日 12時56分
こんにちは(*´ω`*)


はじめまして、読んで頂けて嬉しいです!

陽子さん呼びしてるところは作者目線なかんじなのです。
ナレーション的な?

最近成人って18にしようかと言う話が出ているようですが、陽子さん的には成人と言えば20歳。
脊髄反射的にそう思ったようです(笑)

そう…王族や皇室のお顔は知られていると知っているんですけど…自覚があまりなかったみたいですね(笑)
なんと言っても、嫁ぐ前も嫁いた後も、完全に引きこもってますから(笑)

バルクでもどーしても正妃様にお会いしたい!と言われているんですが、アルヘルムの鉄壁の守りで離宮にいますし…

公務もしないし知っている人たちの間でだけで過ごしていたから、スポーンと抜けちゃっていたと申しておりました(笑)


恋愛も「亀のような歩みですが…進んでいるつもりです!」とアルヘルム様のお言付けがございましたので作者としては、アルヘルム様の意向も大切にしたいと思います…

あ、向こうでフィリップ君がなにか言っているようなので、彼の出番ももう少し考えたいと思います(笑)


これからも更新を楽しんでいただけたら幸いです!
  • 2021年 05月02日 18時22分
[一言]
>「でも、国民はみなアデライーデ様のお顔を知っていますわよ」
まぁ、日本でも昔は家に天皇皇后の写真が飾られてましたしね(御真影というヤツです)
うちにはなかったけど、本家には飾ってましたよ。

>肖像権とかプライバシーとかどうなっているのよー!

んなものは無いです。
現在でもイギリスの王室とか、プライバシーって何?って感じですしね。
こんにちは(*´ω`*)


いつも感想ありがとうございます!

うちにもありました。
今も飾られているお家もありますよね。


イギリスのを見ると隠し撮りとか盗聴とかエゲツなっ!って思います。プライバシーとかどこいった?って感じですよね。

アデライーデは嫁いでからも引きこもりなので(笑)
びっくりしたんだろうな…きっと。

更新を楽しんでいただけたら幸いです!

  • 2021年 05月02日 18時06分
[一言]
タクシスが堕ちた!?

今までの揚げ料理や炭酸水、フライヤーも一応知識チートの部類にはいるんでしょうか?
  • 投稿者: 読飽
  • 2021年 04月29日 20時33分
こんにちは(*´ω`*)


いつも感想ありがとうございます!

タクシス…お前もか(笑)
タクシス的には、アデライーデは帝国から来た珍獣扱いだったはず…(笑)


知識チート…どうなんでしょう…
お婆ちゃんの知恵袋的なレベルかなと思うのですが

強いて言うなら、お料理チート?


更新を楽しんでいただけたら幸いです!
  • 2021年 05月02日 17時55分
[気になる点]
外からお風呂やトイレにいけるようになっているようですが、これだとそのドアから孤児院の中に入れませんか?
それとも、孤児院内部につながるドアは外から入った時にはつながらないようになっているのでしょうか?
[一言]
移動式フライヤーっていつの間に作っていたのでしょうか?
これでイベントとかに出店出来そうですね。
こんにちは(*´ω`*)


いつも感想ありがとうございます!

お風呂やトイレは中からだけ開けられるようになってます。ストッパーで開け放たれる予定です。

田舎の玄関と同じで、昼間は開けっ放しですね。
なんと言っても離宮の敷地内なので安心です。

裏手は警備隊の訓練場があるし巡回ついでに兵士が時々トイレを借りに来たりすると思います。(公衆トイレ的役割?)


移動式のフライヤーは、アルト達に頼まれて追加注文したようですね。
ガーデンパーティとかイベントにはうってつけですよね(^o^)


更新を楽しんでいただけたら幸いです!

  • 2021年 05月02日 17時47分
[気になる点]
炭酸水からの発展を考えるとサイダーとかジンジャーエールは比較的簡単に作れるしこの世界でも人気出ますね
この時代ならやろうと思えばコーラと合わせてボロ儲けだけど確実に歴史に名前が残る…
[一言]
湖にうなぎ居たら…って蒲焼きに加工出来ないからまさかのゼリー寄せとか有ったりして
こんにちは(*´ω`*)


いつも感想ありがとうございます!

( ゜д゜ )彡そう!
派生品って結構作れますよね。

今後のアデライーデの気ままな食欲に期待したいと思います。

うなぎ…居ますよね。
確実に…

うなぎのゼリー寄せって食べたことはないんですが…写真だとインパクト大ですよね。
食べてるのかなぁ。
今度、村の宿屋の女将さんに聞いておきます。


ちなみに作者は鰻も好きです。
元祖本吉屋のせいろ蒸しが大好きでした。


更新を楽しんでいただけたら幸いです!
  • 2021年 05月02日 17時35分
[一言]
もう炭酸水は売れる確定なんですね
商会名はアデライーデ商会ではないのか・・・
  • 投稿者: 読飽
  • 2021年 04月28日 19時04分
こんにちは(*´ω`*)


いつも感想ありがとうございます!
そして素敵なレビューもありがとうございました。

とっても嬉しかったです。

炭酸水は売れるんです。
なんと言ってもローザリンデの肝いりですから…


商会名は、激しい攻防の末アリシア商会に落ち着きました(笑)

目立たないようにですが、家名でも地名でもなく女性名というのはそれなりに目立つ商会名なのですよ…この世界では。

気がついてないアデライーデなのです。


更新を楽しんでいただけたら幸いです!


  • 2021年 05月02日 17時18分
[一言]
『話が大きくなっちゃった……』(byアデライーデ)
それにしても、これだけブランドが大きくなると偽造品とか出てきそうですね。
こんにちは(*´ω`*)


いつも感想ありがとうございます!

ブランド維持、商会をやるようですのでタクシスにその辺りは頑張って欲しいな。

これから忙しくなりそうですが、スローライフはできるのかちょっと心配です(笑)


更新を楽しんでいただけたら幸いです!

  • 2021年 05月02日 17時12分
[一言]
>--なんでお前がそこで自慢するんだよ。凄いのはお前じゃないだろ?

ですね。
凄いのはソロバンとこれを作った昔のメソポタミアの人ですね。
こんにちは(*´ω`*)


いつも感想ありがとうございます!

そう…アルヘルム何も凄くないんですが…アデライーデが褒められるのを自分の事のように自慢します(∀)

子供か!(∀)

まぁ、惚れた弱みなんでしょうね(笑)

更新を楽しんでいただけたら幸いです!
  • 2021年 05月02日 17時09分
[良い点]
ドヤ顔のアルヘルムはますますダメ男感がw
なんだかアルヘルムに良いところがないような気が

こんなことでアデライーデとの仲が縮まるのでしょうか?
  • 投稿者: 読飽
  • 2021年 04月27日 23時19分
こんにちは(*´ω`*)


いつも感想ありがとうございます!

ダメ男感…確かに(∀)
どうも王宮でないってところで、気を抜いちゃっているんでしょうね。
王宮だと中々の賢王で、皆から尊敬されいているんですが昔から知っているナッサウとかからは結構遊ばれています(笑)


本人的には、アデライーデとの仲は縮めたいと思ってます(∀)

更新を楽しんでいただけたら幸いです!
  • 2021年 05月02日 17時07分
[1] << Back 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70  Next >> [77]
↑ページトップへ