感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ディートリント・ジャム・アスキー
他人の邪魔をするのが生き甲斐。
レーナ嬢の取り巻きBが思ってたより邪悪で笑う
他人の邪魔をするのが生き甲斐。
レーナ嬢の取り巻きBが思ってたより邪悪で笑う
エピソード287
二人の意識の違いが産んだ悲劇ですね
実際に生命の危機を実感してこの世界を生きているプリム
未だ物語の世界を覗いているリリティア
方や細い糸を辿って自力での魔王復活阻止を探り
方や原作知識を語るのみで未来の模索を放棄する
目指すステージが違うと云うより、明確なゴールが有ると無いという本気度の違いを感じました
一度殺人を犯すと、それ以降はただの手段になると言う話が有りますが
自分の存在そのものを否定してしまった経験から、生への執着に対する不理解が無意識に産まれたのかと思うと哀しいですね
実際に生命の危機を実感してこの世界を生きているプリム
未だ物語の世界を覗いているリリティア
方や細い糸を辿って自力での魔王復活阻止を探り
方や原作知識を語るのみで未来の模索を放棄する
目指すステージが違うと云うより、明確なゴールが有ると無いという本気度の違いを感じました
一度殺人を犯すと、それ以降はただの手段になると言う話が有りますが
自分の存在そのものを否定してしまった経験から、生への執着に対する不理解が無意識に産まれたのかと思うと哀しいですね
エピソード276
おん? となって感想欄を開いたら納得しました。
原作漫画での立ち位置や今後の展開などを知っていて、ベジータ(DB)や斎藤一(るろ剣)的なポジションとして描写した作者さん側。
作中で書かれたこと以外知るはずもなく「急に出てきたイカれ。倒すと伝説の武器的なアレをドロップするらしい」ぐらいにしか思っていなかった読者側。
持ってる情報量がまるで違うから温度差出ただけっぽいですね。
そういうことなら大丈夫そうです。
マリアちゃんの脳内イメージが大久保利通になった以外は。
原作漫画での立ち位置や今後の展開などを知っていて、ベジータ(DB)や斎藤一(るろ剣)的なポジションとして描写した作者さん側。
作中で書かれたこと以外知るはずもなく「急に出てきたイカれ。倒すと伝説の武器的なアレをドロップするらしい」ぐらいにしか思っていなかった読者側。
持ってる情報量がまるで違うから温度差出ただけっぽいですね。
そういうことなら大丈夫そうです。
マリアちゃんの脳内イメージが大久保利通になった以外は。
エピソード197
この先輩はこの調子でよく一年目で破滅せずに取り巻きゲットできたね
エピソード18
ここのジュリちゃんの発言に関しては、結局言及されてないんだよな
それこそ転生者疑惑が掛かろうもんなのに
ぬらりひょん的な能力持ちなんかな
それこそ転生者疑惑が掛かろうもんなのに
ぬらりひょん的な能力持ちなんかな
エピソード242
あるぇ?
ミアベルは順等にポテトチーム入りか
645話でシオンがミアベルを誘うと言ってたりプリムが誰と組むか明言しなかったりと伏線張ってたからてっきりシオンが先に勧誘来てて勘違いでそっちにミアベル加入してカオスが加速する展開かと思ってました
じゃあシオン君の明日はどっちだろう
ミアベルは順等にポテトチーム入りか
645話でシオンがミアベルを誘うと言ってたりプリムが誰と組むか明言しなかったりと伏線張ってたからてっきりシオンが先に勧誘来てて勘違いでそっちにミアベル加入してカオスが加速する展開かと思ってました
じゃあシオン君の明日はどっちだろう
エピソード815
なるほど、イオちゃんはやはり黒
そして次話の誰かの視点で、ミアベルさんが何色だったのか描写されるのは確定的に明らか
そして次話の誰かの視点で、ミアベルさんが何色だったのか描写されるのは確定的に明らか
エピソード815
アルヴィン君はレオをいじるときはほんと楽しそうだ
エピソード815
おいたわしや姫殿下…
その二人は仲睦まじい上に、かなり致命的な秘密を伝え合ってる仲なのですよ…
その二人は仲睦まじい上に、かなり致命的な秘密を伝え合ってる仲なのですよ…
エピソード218
感想を書く場合はログインしてください。