感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [161]
最近、ジョゼフ・キャンベルの『千の顔を持つ英雄』とジャック・ラカンの理論を読んでいて、三界理論がラカンに由来するものだと驚きの発見をしました! 著者の方、とても文学的素養がおありなんですね~w
それから、ミス・プリムの「氷爛」という称号は、どうやら獲得できないみたいですか? それと、主人公のプリムと原作の主人公ミアベルが持つカッコいい必殺技、「救世」と「壊世」って、あの、あの感じで…同時に繰り出すみたいなシーン、あるのかな? すごく期待しています!
(中国のファンより! 友人の翻訳/Google翻訳を利用中です)
  • 投稿者: Ruclo
  • 2025年 06月18日 13時35分
中国のファン……だと……?
とてもびっくりしましたが、楽しんでいただけているようで嬉しいです。
というか中国語で読めるの? この小説……。
ちなみに私は中国語はからっきしだぞぅ!

さてジャック・ラカンですが、そこに気付くとは中々やりますね……と言いたいところですが、こういう時に見栄を張ると後で恥をかくと相場が決まっているのでぶっちゃけますと、わたし全然、詳しくないです。
ただ、本作のように魔法や超能力というファンタジーを扱う作品と心理学や哲学の用語は相性がいいと考えているため、たまに浅く勉強する程度です。
プリムの二つ名はたぶんそのうち出てきますが、物語的にはだいぶ終盤のほうになりそうな気がしますね。今のところ。
んでプリムとミアベルの必殺技についてはもちろん対になるように設定していますので、同時に繰り出すシーンはあるでしょう。それが共闘になるのか、それとも対決になるのかはわかりませんが。
  • Lynx097
  • 2025年 06月18日 22時17分
留学の経緯がほぼ、いなかっぺ大将。
  • 投稿者: つむ
  • 2025年 06月18日 12時51分
だいたいあってる。
  • Lynx097
  • 2025年 06月18日 21時54分
じいちゃんが師匠として甘さを捨てられなかったんやな
じいちゃんはじいちゃんでいないと耐えられなかったんや
可愛い孫娘でしかも唯一の家族ですからねぇ。
でもソル先輩は褒められると伸びるタイプなので、じいちゃんの甘々教育方針がバケモノを育てたとも言える。
  • Lynx097
  • 2025年 06月18日 21時52分
だがしかーーーーし!!!!
世界の広さを知れたので、ある意味じいちゃんの思惑通りという説。
  • Lynx097
  • 2025年 06月18日 21時45分
じいちゃん、その隣国の環境突然変異の化け物が闊歩しとるんじゃ・・・あれ?私何かやっちゃいました?にならないで孫の世間認識がぐちゃぐちゃになっちゃいそうなんじゃ・・・
ソルちゃん「私程度なら別に普通ですね! ヨシ!」
  • Lynx097
  • 2025年 06月18日 21時44分
砲撃に溜めも硬直もないなら距離を取る必要もないんで。
つまり至近距離からでも撃ちまくったらいんじゃね。
  • 投稿者: つむ
  • 2025年 06月17日 06時45分
だけどプリム氏は距離を取ります。
何故ならば相手の攻撃範囲外から一方的に撃ちまくるのが気持ちいいからです(ゲス顔)。


なお結果。
  • Lynx097
  • 2025年 06月17日 21時14分
アルハンブラ流を修めれば強くなれますか?

はい!一生懸命トレーニングすれば
誰でも、私より
強くなれますよ ニコニコ

で、門下生いなくなっちゃったのか…
効果には個人差があります定期。
  • Lynx097
  • 2025年 06月16日 19時53分
無自覚系天才vs無限試行錯誤
わりとプリムさんの天敵まである。
  • Lynx097
  • 2025年 06月16日 19時52分
そうはならんやろ草。もしかしてプリムさんが強いだけじゃなくて戦闘かなりポンコツなのも広範囲に知られてる?(笑)
本戦は苦手な設置魔法祭りにならんといいよね
  • 投稿者: mmj
  • 2025年 06月15日 23時23分
プリムさん「なっとるやろがい!(憤怒)」
  • Lynx097
  • 2025年 06月16日 19時50分
そう、iPhoneブラならね
  • 投稿者: パイロ
  • 2025年 06月15日 23時02分
いきなり空から不用意な砲撃を撃たれても大丈夫!
  • Lynx097
  • 2025年 06月16日 19時50分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [161]
↑ページトップへ