感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
[良い点]
面白い!ドラマチックで展開もアップテンポで読みやすい
[気になる点]
信長がいつのまにか援軍に来ていていつから居たの!?ってなったくらい?
[一言]
ここ最近、権六伝なのか喜六伝なのかが、分からなくなってきた印象です。北庄落城時点までの経験を朧気ながら得た状態で権六が逆行というのは面白いアイディアだと思っていましたが。
喜六の方が更に先の時代の知識を活用しているように読めるので、喜六の存在で権六がぼやけてしまってるのかなと思います。
  • 投稿者: ks
  • 2021年 01月30日 13時42分
[一言]
ヤンがいるぞ
[一言]
喜六無双回キターぁ!!
良いですねぇ良いですねぇ。もっとやっちゃって下さい♪

[良い点]
命名のところ素敵
[気になる点]
おや、そろばん初耳?名塚の砦で「そろばんが合わぬ」て言うてましたやん。
[気になる点]
>「これはさ、そろばんっていうんだ。唐の国から伝わったものでね。あとはこの字だけどね、大秦国から伝わったものだ。数を表してるんだけどね。見やすいでしょ」

--
もし「字」がアラビア数字のことであるのならば、正しくは天竺(インド)か大食(アラビア)だったりするのでしょうか?
それとも喜六の中の人が知ってか知らずか南蛮(ヨーロッパ)のことを大秦(ローマ)として利用しただけ?

なんにせよ、大秦(ローマ)からと言われると、大きな数だと致命的なまでに判りづらいローマ数字を連想してしまうので違和感が大きいです。
  • 投稿者: 七夜月
  • 2021年 01月22日 23時24分
[一言]
こういう話好きです。自分は戦国無双というゲームで歴史が好きになりましたがそこで市と勝家の関係が登場時からドストライクだったのでこの2人が主役の物語は本当に楽しみで楽しみで続きが気になります。
これからも執筆応援してます!!
  • 投稿者: あきたネル
  • 23歳~29歳 男性
  • 2021年 01月21日 20時48分
[一言]
また、愛染明王の叫び(前作)が聞けるのかと期待!
信秀が生きている間にやったら面白そう。

それにしても、この作品の喜六はどういう扱いになるのだろう?
二度目なのか、それとも....
どちらにしても続きが早く読みたい!
  • 投稿者: 現実逃避
  • 23歳~29歳 男性
  • 2021年 01月21日 17時48分
[良い点]
方言が逆に新鮮。実に良い。でもこれはまだ理解できるレベルですが、もしこれが薩摩が舞台だったらたいへんだろうなと思いました。
[気になる点]
無礼様→武衛様でしょうか
  • 投稿者: kensan
  • 男性
  • 2021年 01月17日 15時46分
[気になる点]
そういえば、勝家の実子とお市の方が嫁ぐ前の妻については聞いたことがないな。
  • 投稿者: 令和光
  • 30歳~39歳
  • 2021年 01月17日 01時29分
<< Back 1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ