感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [36]
あなたがトム先輩を見ているとき、トム先輩もまた、あなたを見ているのだ、ということですね。
さて、このアプローチは、どの程度伝わっているのかなあ。
実際には、半年後にはもう就職活動始まるんだろうねえ。
懲役40年。とはいえ、20年しか働けない隣の国よりはましなんだろうけれど。
そして、自営は「自営には二つの道しかない。倒れるまで働くか、倒れてからも働くかだ」というぐらいだから、さらに…

そして、すでにその渦中にいるマヤさん…
昔は、豆単があって、出る単があって、萌え単とかもあって、今は何があるんだろう。
abandoneとabdomenあたりで挫折する悲しさw
摂氏0度と絶対100度の対比。なんと高尚なトラップw

彼はどうなりたいんでしょうねえ。
幸せに上限はない、と思えればいいんだけれどねえ。

本場のピザはどちらかというと薄い生地じゃなかったかな。本場いうと、なんかピザはカットしたらいかんとかあるそうだし、よく判りませんw
Buffalo buffalo Buffalo buffalo buffalo buffalo Buffalo buffalo
って文法的に正しい文があるらしいけれど、先輩も似たようなものかw
下宿とか同居ものって色々あるけれど、結局そこで流れた時間の最高のタイミングを切り取ったものなのだろうから。ここでそれがお話になっているということは、それはやはり今が最高の瞬間だ、という事なのだろうなあ…
 なんで履修登録にこんな重いイベント色が付いてんのw
 まあそこが真広っちゃ真広なんだが。
 しかし胃袋おさえられるって凄いね。 
 確実に古河信者になってる。

 社会人には学生に無い苦労もわんさと在るが、一部学生より気楽な部分も在る。
 人による所もあるけど。
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2025年 02月11日 05時48分
 「そのまま遠ざかって、見えなくなってしまえば。どれだけ物事は単純になるだろう。」
 なかなかキてる一文ですねえ。
 個人的には超好き。
 人間関係の豊かさと煩わしさ両方を思い出させてくれる。
 この場でサヨナラバイバイでもう会わない訳じゃないのがまた難しくて厄介な所で。
 継続した積み重ねた時間の共有で良好な関係になった(おそらく好意も抱かれた)七瀬さん相手ですらそんな感想が頭によぎるのがまたイイんだ。
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2025年 02月09日 06時18分
 人生の歩き方を忘れた、わからなくなった人達の為の宿り木的な?
 自分の意志で歩めるようになったら自立して卒業、かな。
 今の穂村荘の面々は生きる力なら漲っているように見えますがw
 歩き方がわからないパターンかね。
 真広自身がまさにそんな感じかな。
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2025年 02月05日 06時25分
なんにせよ、彼らならちゃんと結論にたどり着くと信じています。
これ以上のメンバーが集まらない、と確認が持てたら、それ以上続ける意味がなくなってしまう気がするなあ。
昔、新井素子さんが書いていた。お姫様と王子様が結婚してめでたしめでたし。そこで隕石が振ってきて、みんな死んでしまったら最高のハッピーエンドだって。幸せの絶頂が永遠に固定されるから。
穂村荘、この後どうなるのがハッピーエンドなんだろう。
ハッピーエンドがなにか、難しいですね。たくさん考えないと。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [36]
↑ページトップへ