感想一覧
▽感想を書く[良い点]
テンポも良くてとても読みやすかったです
[気になる点]
クレアがユリアン王子に対して怒り、絶対に許さない発言は意味不明でした。あなたが怒る資格は無いでしょう。あなたも浮気した当事者ですよ。
テンポも良くてとても読みやすかったです
[気になる点]
クレアがユリアン王子に対して怒り、絶対に許さない発言は意味不明でした。あなたが怒る資格は無いでしょう。あなたも浮気した当事者ですよ。
[良い点]
真理ですね。
[一言]
悪役令嬢系の小説見ていつも思うのが、何故いつもいつも悪役令嬢が断罪されるのか?というとこ。どう考えてもまず最初に婚約者がいる身で寄ってくるヒロインを遠ざけもせずにイチャイチャする攻略対象が一番悪い。このお話はシンプルにそれを教えてくれるいい小説です。
真理ですね。
[一言]
悪役令嬢系の小説見ていつも思うのが、何故いつもいつも悪役令嬢が断罪されるのか?というとこ。どう考えてもまず最初に婚約者がいる身で寄ってくるヒロインを遠ざけもせずにイチャイチャする攻略対象が一番悪い。このお話はシンプルにそれを教えてくれるいい小説です。
[良い点]
面白かったです!
姉妹が自分の落ち度(?)をちゃっかり王子に押し付けて、それに流される王子とか一般人みを感じます笑笑
面白かったです!
姉妹が自分の落ち度(?)をちゃっかり王子に押し付けて、それに流される王子とか一般人みを感じます笑笑
- 投稿者: ぼん
- 2021年 03月26日 19時31分
[良い点]
よくある断罪ものかと思いきや、どちらにも心当たりがあるのが斬新でした。悲劇から感動的なシーンへ………そして置いてけぼりの王子。とても面白かったです。
[気になる点]
王子だけが悪いというのはモヤモヤしました。
シンプルなコメディではなくブラックさも感じます。
よくある断罪ものかと思いきや、どちらにも心当たりがあるのが斬新でした。悲劇から感動的なシーンへ………そして置いてけぼりの王子。とても面白かったです。
[気になる点]
王子だけが悪いというのはモヤモヤしました。
シンプルなコメディではなくブラックさも感じます。
- 投稿者: ちま
- 2021年 03月04日 22時50分
[気になる点]
コメディとして面白いとは思うけども、「純粋に笑うこと」はできなかった。
ブラックコメディや風刺的作品になると思う。
アルシェラ(姉)
①傷害(正当防衛?)
②拾得物横領(拾ったのをネコババ)
③出生詐称?(妾の子であることを隠し王子と婚約。彼女では無く親の罪?)
クレア(妹)
①スリ(未遂)
②使用が禁じられている黒魔術の使用(未遂)
ユリアン(王子)
①おおやけの場で婚約破棄宣言(政略結婚のはずなので、たぶん王権侵害)
トクミツ伯の倅
①正確には三人とも悪いのに王子(のみ)悪いと明言
その他観客(教師および貴族子女)
①トクミツ伯の倅になにも考えること無く同調。(全体像を見ずに王族批判)
もし ユリアン王子が婚約破棄を正当な手順で実施(王家と公爵家の話し合い)した場合、 アルシェラに(公爵家が隠そうとするため実の母親に関する)発言権は無かったと思う。
姉妹はそれぞれの事情を追い詰められてから開示しており、話し合いを混乱させている。
正式な話し合いが行われてた場合、姉妹は言い訳や発言する機会がほぼ無い可能性がある。
(政治的取引が無い限り)事情があるにせよ罪は罪と判断されるだろう。(特に妹の黒魔術。姉の出生は折り込み済みで婚約してたかもしれない)
姉妹は王子がやらかした事と互いの話を聞いてくれたから和解?できたのに、自分の罪を見ずに王子(目上)を非難している。(恩を受けた部分を見ずに王族批判)
結論
①ユリアン王子は姉妹と破綻して良かったんじゃないかな?
②この場にいた貴族は(全体をみて判断を下す指導者としては)無能。
この国、王権が弱体化してるのかな?
貴族が王家と敵対する事を恐れてない?(国家転覆進行中?)
コメディとして面白いとは思うけども、「純粋に笑うこと」はできなかった。
ブラックコメディや風刺的作品になると思う。
アルシェラ(姉)
①傷害(正当防衛?)
②拾得物横領(拾ったのをネコババ)
③出生詐称?(妾の子であることを隠し王子と婚約。彼女では無く親の罪?)
クレア(妹)
①スリ(未遂)
②使用が禁じられている黒魔術の使用(未遂)
ユリアン(王子)
①おおやけの場で婚約破棄宣言(政略結婚のはずなので、たぶん王権侵害)
トクミツ伯の倅
①正確には三人とも悪いのに王子(のみ)悪いと明言
その他観客(教師および貴族子女)
①トクミツ伯の倅になにも考えること無く同調。(全体像を見ずに王族批判)
もし ユリアン王子が婚約破棄を正当な手順で実施(王家と公爵家の話し合い)した場合、 アルシェラに(公爵家が隠そうとするため実の母親に関する)発言権は無かったと思う。
姉妹はそれぞれの事情を追い詰められてから開示しており、話し合いを混乱させている。
正式な話し合いが行われてた場合、姉妹は言い訳や発言する機会がほぼ無い可能性がある。
(政治的取引が無い限り)事情があるにせよ罪は罪と判断されるだろう。(特に妹の黒魔術。姉の出生は折り込み済みで婚約してたかもしれない)
姉妹は王子がやらかした事と互いの話を聞いてくれたから和解?できたのに、自分の罪を見ずに王子(目上)を非難している。(恩を受けた部分を見ずに王族批判)
結論
①ユリアン王子は姉妹と破綻して良かったんじゃないかな?
②この場にいた貴族は(全体をみて判断を下す指導者としては)無能。
この国、王権が弱体化してるのかな?
貴族が王家と敵対する事を恐れてない?(国家転覆進行中?)
[一言]
テンプレ婚約破棄かと思わせて、どんでん返しからの最終的にロイヤル土下座ww
とても笑いました
面白かったです
テンプレ婚約破棄かと思わせて、どんでん返しからの最終的にロイヤル土下座ww
とても笑いました
面白かったです
- 投稿者: リサ
- 2021年 02月12日 22時13分
[一言]
面白かったです!
両方ともの理由が想像できないものばっかりで、最終的に王子が一番悪いってなったのが特に良かったです。ざまぁww
面白かったです!
両方ともの理由が想像できないものばっかりで、最終的に王子が一番悪いってなったのが特に良かったです。ざまぁww
― 感想を書く ―