感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [26]
[良い点]
うぉぉお!!
「空中要塞」「主砲」燃える展開だー!!
  • 投稿者: 紅猫
  • 23歳~29歳 男性
  • 2011年 05月04日 17時40分
感想有難う御座います。

空中要塞、飛空挺はロマンですよね。宇宙戦艦ヤマトは出せませんが……。

今後とも宜しくです
  • 檸檬
  • 2011年 05月04日 20時07分
[一言]
飛空挺登場とは!!!
ロマン武装すぎて興奮です。
スゥイも相変わらず可愛いですね。

第二部で主人公達がイリーガル集団なこととや、二部主人公が記憶喪失&過去に実験体でさらに飛空挺登場とは!
往年の大作シュミレーションのアー●ザラッ●Ⅱを思い出して胸が熱い展開です。
あとはスオウがさっくり死なないことを祈るばかりです。



感想有難う御座います。

飛空挺って実はスクエアが作った造語なんですね。調べてて始めて知りました。なので移動式空中要塞と記載いたしました。まぁ正直な所、飛空挺ですが。

アー●ザラッ●懐かしいですね、言われてみればたしかに同じ様な流れだ。特に意識したつもりはなかったのですが、少なくとも同様なエンドにはなりませんので。

今後とも宜しくです。
  • 檸檬
  • 2011年 05月04日 16時04分
[一言]

帝国最大の図書館を半壊の威力は想像しやすいといえばそうなのですが、いまいち大きさがわからないです

半壊の前に着弾地点から周囲何メートルを破壊、それに巻き込まれた帝国最大の図書館は結果的に半壊した、などの具体的な描写が欲しいです。大陸戦争でも活躍するのでしょうからその破壊力を曖昧にせず見せつけて欲しいです、私個人としては、ですけどね

それにしても加護持ち二人相手にしながらスオウに愛嬌を見いだすラウナちゃんの無双状態に惚れる
  • 投稿者: 春霞
  • 2011年 05月04日 11時40分
感想有難う御座います。

破壊に関しては正直曖昧にしておいたほうが後でいくらでも調整が聞くだろうという甘い考えだったりします。

ラウナ無双はルージュ編ではもう常識です、くらいの勢いで書きたいところです。
  • 檸檬
  • 2011年 05月04日 16時01分
[一言]
まとめて読ませて頂きました。ラウラ、よいですね。スォウ達との戦闘が楽しかったです。
  • 投稿者: ichibanhoshi
  • 男性
  • 2011年 05月04日 00時02分
感想有難う御座います。

文章で誤字があったら申し訳ないのですが、ラウラではなくラウナです。
  • 檸檬
  • 2011年 05月04日 10時42分
[良い点]
ラウナ嬢のクールビューティーぶりに、思わずすぅちゃんloveから鞍替えしそうに。
[気になる点]
スオウ刺されろ。
[一言]
すぅちゃんが妻と断言されて一寸ショック受けてます。
畜生、モテは滅べ。
  • 投稿者: たぬき
  • 男性
  • 2011年 05月03日 20時49分
感想有難う御座います。

ラウナはもっとこうピシッとパシッと行きたいんですけど中々難しいです。

まぁ、その……スゥイはほら、この小説は主人公一途なので!
  • 檸檬
  • 2011年 05月04日 10時41分
[一言]
スゥイの弟がセリフもないままご退場になるとは。
こういった腹黒な感じの談合は堪りませんね。
スオウも着々と力をつけているみたいで嬉しいです。しっかり尻にひかれているみたいですし。

人名が増えてきたので六家の相関図とか簡単な人物紹介みたいのがあると助かります。
主役級は大体覚えているのですが、脇役は家名と名前が混同してしまうので。
感想有難う御座います。

相関図は欲しい所です(作者的にも)時間が出来た時に作りますので宜しくです。
  • 檸檬
  • 2011年 05月03日 16時31分
[気になる点]
誤字_New moon vol.7
絨毯が惹かれたその廊下を歩きながら
→絨毯がひかれたその廊下を歩きながら
(細かいことで恐縮ですが、『敷かれた』が正解だと思いますが、『ひかれた』でも間違いではない気もします)

「ローザが頭一つ出てる状況だからねぇ、…
→「ローズが頭一つ出てる状況だからねぇ、…
(ここはローザの発言だと思うので、ローズの方が正しいと思います)
[一言]
ガウェイン黒いですね。
ナンナも結構黒かったけど、妻よりも真っ黒な気がします。似たもの夫婦ということでしょうか…

この二人は恋愛結婚という話ですが、これがどうやったら結婚するまでになるのか摩訶不思議です。
  • 投稿者:
  • 2011年 05月03日 15時26分
修正いたしました。

恋愛結婚→その辺はスオウ偏の最後にも書いてます。恋愛、愛の定義は人それぞれです。顔にせよ金にせよ性格にせよ、人それぞれなのです。
  • 檸檬
  • 2011年 05月03日 16時30分
[良い点]
いつも楽しく読ませてもらってます(^-^)
[一言]
ガウェイン怖ぇ( ̄□ ̄;)
いや、ナンナの夫なら当然か?

ともかく、六家には化物しかいないぜ…
  • 投稿者: グランダル
  • 18歳~22歳 男性
  • 2011年 05月03日 15時24分
感想有難う御座います。

ガウェインは当主着任と同時に大量の反乱分子を処分した人間ですからね。
対抗勢力には遠慮しない人です。

今後とも宜しくです。
  • 檸檬
  • 2011年 05月03日 16時29分
[一言]
誤字発見
30 半分近く知らない人が居る「量」を見ながらそう呟く。
 ちなみに昨年の進学率は30%だったとの事。その事も今年諦めて来年に「標準」を当てている子が要る理由の一つかもしれない。
  • 投稿者: みみみ
  • 30歳~39歳
  • 2011年 05月03日 04時41分
有難う御座います

修正いたしました。
  • 檸檬
  • 2011年 05月03日 11時14分
[一言]
どうも、楽しませていただいてます。

drei(3)、zwei(2)、eins(1)、突撃(Fire)
についてちょっと気になったので、二点。

なぜ最後だけ英語なのか。
ドイツ語だとFeuerになります。
突撃そのままだとSturmangriffです。
フォイエル!!
シュツルムアングリフ!!
掛け声だと前者がいいかもしれませんね。

もう一点が、欧米は加算文化なのでかぞえを逆にしたほうがいいかもしれません。
もしかしたら違うかもしれませんけど…少なくともアメリカはお釣りは足し算で出してきます。

ドイツ語調べるならここが便利ですよ。
和独辞典
http://www.wadoku.de/wadoku/
ご指摘有難う御座います。

詠唱もそうですがフランス語、ドイツ語、イタリア語、英語を混ぜ込んでるので混ざってても問題ないだろうとドイツ語と英語にしました。

折角ですのでフォイエルに変更しますね。

詠唱は直すつもりは無いのでご了承を。
  • 檸檬
  • 2011年 05月03日 11時08分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [26]
↑ページトップへ