感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [87]
[気になる点]
魔法2個持ちって自分がそれと分かるもんなのか
魔力量とか曲解とかいろいろスペック高くなるから分かるのか
  • 投稿者: 逆巻
  • 2021年 04月04日 02時11分
二個目を作ろうとすると作れそうな感じがするので、それでわかります。
[一言]
承認欲求の塊も突き抜ければ魅力になったけど、魅力的なところも突き抜けすぎたらただの狂気だね。なまじ才能がありすぎたからそこまでいってしまったんだろうね。
  • 投稿者: ast
  • 2021年 04月03日 23時33分
失敗を知らず成功し続け大きくなったがゆえに、初めての失敗が大失敗だった時にネジがぶっ壊れてしまった(´・ω・)
[良い点]
とっさに敵対行為禁止魔法をかけたのはいい判断だった。
[気になる点]
結局なんでイギリスは戦場になったんだ?終末の獣を一旦イギリスに誘導したとか?
[一言]
完璧主義者な救世主か~。しかも、事実はどうあれ人からの認識が完璧であればいいわけね。

>>結局なんでイギリスは戦場になったんだ?終末の獣を一旦イギリスに誘導したとか?

 だいたいそうですね。一直線に東京湾所定地に向かおうとした終末の獣が度重なる爆破で吹っ飛ばされ進路をズラされ、ブチ切れて戦い始めた位置が不幸にもイギリスだった。
[良い点]
あーなるほど、ある種の完璧主義者だったのか。
こりゃ他の大小様々な事件でも、ロストデイ前は殺人で、ロストデイ後は記憶消去で目撃者を消してたな?
[気になる点]
波野を関係者皆殺しにしてまで殺害する動機が逆に不明瞭になってきたな。
犠牲者をなかったコトにしたいだけなら、ロストデイ以前は一般人だった波野は放置しても問題ないはずだし。
[一言]
神々廻さんのお母さん、もしかして幻影魔法のおじさんか、おじさんと同じようにヤケになった人から魔法やらの事情教わってた?
 メシアはロストデイまで失敗知らずでした。ロストデイが初めての失敗で、それ以降記憶消去と殺人に手を染めています。

 メシアは波野を自分と同格と認識しています。記憶は消したけど何しろ自分と同格だ、記憶を取り戻してしまうかも……殺そう!

 神々廻マッマはパッパから魔法の覚え方だけ教わっています。
 パッパはGAMPの支払に苦しみ、魔女狩り魔法に怯え、覚えた魔法もショボかったので、魔法なんて覚えない方が良かったと思っていました。
[気になる点]
二枠持ちが魔法を作るときって、もしかしてありえない曲解が可能なのでは……。
(教皇→魔法使いを見つけ出す 十字教徒が見つけた魔法使いを溺死させる)
(メシア→飛行機事故からの万能魔法 自分の栄光と名誉が失われたからロストデイ?)
(波野→魔法を見た経験から魔法再演 生まれたから人生再演)
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 04月03日 23時15分
管理
 メシアの記憶消去は別の経験を元にしています。
ありえない曲解は……どうかな。言葉遊びの域に差し掛かっているような曲解が可能なのは確かだけど、曲解は曲解であって解釈ではないから、事実が捻じ曲がって捉えられるのは当然でもあり……難しいね(´・ω・)
[気になる点]
終末の獣が滅びが運命って言ってるけど救世主が偶然現場で魔法を習得して封印して
死ぬところだったけど九条の魔法で別人になって生き延びて
記憶を取り戻した救世主に倒されるとかむしろこれこそ運命だろ
[一言]
自分が主人公だと思ってたら横にいたモブにラスボス瞬殺されて世界で二番目の魔法使いになりました
戦績(イギリス消滅 東京グチャグチャ)
まぁ保身に走るわと思ったけど主人公だったなら2つ目の魔法を造って倒すだろうし 小物だったら記憶消去に留めるだろうからただのクズなんだな〜
彼は外面取り繕うのに必死で保身のために手段を選ばず躊躇なく皆殺しにできるし心も痛まないだけの良いヤツなんだ。クズだなんてそんなそんな(´・ω・)
[良い点]
やっぱりメシア2枠持ってたんか
[気になる点]
メシア君考え方が怖い
[一言]
ラストスパート無理をせず毎秒更新してください!
  • 投稿者: タコス
  • 23歳~29歳 男性
  • 2021年 04月03日 22時52分
毎秒更新催促民すこ(*´ω`*)
[一言]
メシアはどんな魔法を曲解したんだ?
一つ目の奴みたいに曲解うまいから、記憶改竄以外にも色々あると思うんだけど予想できないぜ
  • 投稿者: アヨ
  • 2021年 04月03日 22時51分
次話冒頭で解説入れる予定だけど納得してもらえるか怪しい気がしてきた(´・ω・)
[一言]
めちゃくちゃアッサリ終わって草
終末の獣さんの扱いがw
  • 投稿者: 椅子
  • 2021年 04月03日 22時48分
力尽きて戦闘描写入れられなかった作者の怠慢の犠牲となったのだ(´・ω・)
[気になる点]
話の流れ的には綺麗だったけど
ソニアの魔法より火力ある魔法も核爆発魔法やらなにやらでまあありそう
[一言]
想定の数倍あっさり封印していて草
接近戦で死にかけたとは一体・・・
>>ソニアの魔法より火力ある魔法も核爆発魔法やらなにやらでまあありそう

 ①放射能の心配
 ②効果範囲がデカ過ぎて自分も死ぬ
 ③山積みの魔貨が吹っ飛んでどっかいっちゃう(以後魔力回復不能になる)
 の三つの理由から核爆発は使えない。矢倍の電撃は針金を持っていないと使えない、サイコパスの吹雪はメシアの爆破と相殺する恐れがある、などなどの理由でソニアの炎をチョイス。
 まあ一番の理由は話の流れ的に綺麗だからなんだけど(´・ω・)


>>接近戦で死にかけたとは一体

 うっかりしてた。描写直しておきます
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [87]
↑ページトップへ