感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
主人公の親は知らないんだろうけど読者としては嫌な親ですね。
[一言]
ヒロインが登場するのが待ち遠しいです!
主人公の親は知らないんだろうけど読者としては嫌な親ですね。
[一言]
ヒロインが登場するのが待ち遠しいです!
- 投稿者: (っ'ヮ'c)ファァァァァァァァァァァwwwwww
- 2021年 02月25日 23時07分
エピソード5
主人公の親は……「彼女は何も知らなかった」としか言えませんね……
新ヒロインを出すとしたらもう少し先になるかもしれません。
新ヒロインを出すとしたらもう少し先になるかもしれません。
- 焼売
- 2021年 03月01日 00時37分
[一言]
中一から、高一まで3年間会話なし。しかもそれが原因でクラスからはぶられた。そりゃ好意反転で無関心になりますよね。いまさら何がしたいんでしょう。3年間何も行動しなかった彼女が悪い、すべて無理、無駄です。
中一から、高一まで3年間会話なし。しかもそれが原因でクラスからはぶられた。そりゃ好意反転で無関心になりますよね。いまさら何がしたいんでしょう。3年間何も行動しなかった彼女が悪い、すべて無理、無駄です。
このまま別れエンドor結局仲直りエンドのどっちかで迷ってるんですよね……ただ、別のヒロインを出すとしたら、少し先になるかもしれません……
- 焼売
- 2021年 03月01日 00時36分
[良い点]
主人公が少しも絆されない所!
是非ともこのまま違う方とハッピーエンドを迎えて欲しい。
[一言]
友達にも主人公の親にも、自分がやらかしたことを隠して、手伝って貰っていることから、相変わらず自分がしたことを省みない幼馴染みの自己中っぷりがヤバイですね。
主人公がいつ本気で通報するのか楽しみにしています。
主人公が少しも絆されない所!
是非ともこのまま違う方とハッピーエンドを迎えて欲しい。
[一言]
友達にも主人公の親にも、自分がやらかしたことを隠して、手伝って貰っていることから、相変わらず自分がしたことを省みない幼馴染みの自己中っぷりがヤバイですね。
主人公がいつ本気で通報するのか楽しみにしています。
- 投稿者: nanashi2457
- 2021年 02月25日 01時14分
エピソード5
正直に言ってしまうと、このまま別れエンドor結局仲直りエンドのどっちかで迷ってるんですよね……
- 焼売
- 2021年 03月01日 00時34分
[一言]
視点が切り替えの描写なしにあっちこっち移り変わって、ものすごく読み辛い
視点が切り替えの描写なしにあっちこっち移り変わって、ものすごく読み辛い
すいません……今まで出てきた作品は手直ししておきます……それと、今度から一つの部分につき、一人の視点で投稿することになっているので、その悩みはもうすぐ改善できるかと思います……ご意見ありがとうございました。
- 焼売
- 2021年 02月24日 22時22分
[良い点]
主人公がしっかりヒロインにヘイト高めなところが好き。
[気になる点]
幼なじみ、内坂さん、養護教諭。
出てくる女性、全員頭のネジが一本外れてる。
主人公がしっかりヒロインにヘイト高めなところが好き。
[気になる点]
幼なじみ、内坂さん、養護教諭。
出てくる女性、全員頭のネジが一本外れてる。
エピソード2
博幸は涼香のことを大分恨んでますね……外見はいいと思ってますが、内面はあの頃と変わっていないと認識しています。
頭のネジの件は………………どうしよう否定できない……これからまともになっていく……のか? 養護教諭は結婚したいけど出来てないんで、二人を見て楽しんでますね……うーん……手遅れになる前になんとかさせてあげたいです……
頭のネジの件は………………どうしよう否定できない……これからまともになっていく……のか? 養護教諭は結婚したいけど出来てないんで、二人を見て楽しんでますね……うーん……手遅れになる前になんとかさせてあげたいです……
- 焼売
- 2021年 02月24日 19時03分
[一言]
主人公の溝が深いですね…無事幼馴染と和解できるよう続きに期待してます!
主人公の溝が深いですね…無事幼馴染と和解できるよう続きに期待してます!
- 投稿者: A
- 2021年 02月24日 18時04分
博幸は涼香の外見はいいと思ってますが、内面を悪魔のような女だととらえています。くっつくまで結構長引くor最悪くっつかないかもしれません……頑張らせていただきます。
- 焼売
- 2021年 02月24日 18時55分
[一言]
ヒロインと主人公の感情どっちも見せたいってのは分かるけど、読んでてすごく分かりづらい。
話の中では1人だけの視点にして欲しい。その方が"この時のヒロインの感情どうなんだろう?"みたいに続きが気になるだろうし
ヒロインと主人公の感情どっちも見せたいってのは分かるけど、読んでてすごく分かりづらい。
話の中では1人だけの視点にして欲しい。その方が"この時のヒロインの感情どうなんだろう?"みたいに続きが気になるだろうし
なるほど……貴重なご意見ありがとうございます!確かにその方が良くなると思いますね……次の話からその点を意識して書いていきたいと思います。
- 焼売
- 2021年 02月24日 16時56分
[気になる点]
課題を写させて上げると言った人物がその日課題をやるために夜更かししたと思うのには違和感しかないです
課題を写させて上げると言った人物がその日課題をやるために夜更かししたと思うのには違和感しかないです
エピソード3
あぁ……そこのシーンですね。博幸が涼香に対して「関わるな」と拒絶したので、博幸は涼香の課題を写してません。しかし涼香は博幸の性格を考え、どうせ終わらないだろうと言うことで課題に使われてるのと同じ紙を用意して、彼が課題をやったように見せかけました。説明が足りなくて分かりにくかったですね……すいません。
- 焼売
- 2021年 02月24日 16時54分
[一言]
とりあえず、過去の出来事がある以上このまま安直にくっつく展開じゃないように、主人公には徹底的な拒絶を頑張ってほしいですね。
普通ガチでハブられるとかいじめでしょうしリアルだと自殺案件にちかいですし。
とりあえず、過去の出来事がある以上このまま安直にくっつく展開じゃないように、主人公には徹底的な拒絶を頑張ってほしいですね。
普通ガチでハブられるとかいじめでしょうしリアルだと自殺案件にちかいですし。
- 投稿者: とまる
- 2021年 02月23日 23時34分
エピソード3
まぁ、当分の間は博幸君に回避させる予定です。彼は見た目では涼香の事を可愛いと思ってますが、まだ過去のことは許せてません。今回、何でも言うことを聞くとしたのは、単純に罪悪感があったから+涼香が、何をされるかを覚悟した上で、「言うことを何でも聞く」と発言したことで、彼女を少しだけ信じたからです。
まぁ、「関わるな」と言っちゃってるし、彼らがくっつくのは大分先の展開になりそうです。(もしかしたらくっつかないかもしれない)
まぁ、「関わるな」と言っちゃってるし、彼らがくっつくのは大分先の展開になりそうです。(もしかしたらくっつかないかもしれない)
- 焼売
- 2021年 02月23日 23時52分
― 感想を書く ―