エピソード123の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6
[良い点]
これを待っていた。
読み続けてよかった。
 感想ありがとうございます!

 テンプレ外れなところが多いので、ご期待に添えていればとても嬉しいです!
 覚醒したクレインの今後もお楽しみに!
[一言]
ハッピーEND(黒幕全員抹殺+アースガルド領安泰)
ノーマルEND(黒幕達の野望阻止)
バッドEND(王女の儀式成功&アースガルド領滅亡)

…マジで狂気と怨嗟の地獄ENDを直前回避してたらノーマルENDの確率50%だったの?

黒幕側からすれば最悪でも男爵領や騎士爵領、異民族で生け贄代用できそうだし、あの後度々行われるだろう東伯との戦争で詰んだ時点でアースガルド領蹂躙劇が再現されると思うけど(汗)

まあ、王女以外は儀式に懐疑的だから、途中で仲違い起こしてた可能性は充分にあるにせよ…難くね?

少なくとも、あの時点でヘルメス商会を完全にシャットアウトする発想があったとは思えないしなぁ。

 感想ありがとうございます!

 閉鎖ルートですが、ネタバレ回避のためにボカシボカシ避けてやっていきたいと思います。

 あの人の身柄を確保した時点で、東側は奥の手を使えなくなるんです。

 地獄END時点であの人の犯行は宰相などに知られているので、王宮からはお尋ね者扱い。
 五章の終わりと同じく、王国歴503年まで王都に潜伏していて。
 アースガルド領を抜けて東へ向かう予定なのは変わらず。

 本来なら当主会談の席で「東側に逃げるあの人の捕縛」も視野に入れた提案が、ラグナ侯爵家から出される予定でした。

 アースガルド領で検問を張れば、術者の通行をほぼ封鎖可能なので。
 その後は戦いや交渉の流れによって決まります。

 ハッピー(領地が滅ばず、大きな犠牲なし)
 ノーマル(領地は滅ばないが、主要人物数名死亡)
 戦いのどさくさに紛れて通行されるなど。バッド(敗北条件)

 というような流れを想定していました。

 この流れではハッピー止まりで。
 言うなればこれからトゥルーENDを目指していきます!

<< Back 1 2 3 4 5 6
↑ページトップへ