エピソード264の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[一言]
ブリュンヒルデがどんな人物なのか!ついに明かされる!
日も近いですな。。

クレインはただただ平和に暮らしたかっただけなのに、まじで勘弁してくださいよ王女さん。


名前ががが
  • 投稿者: へっぽこ
  • 70歳以上
  • 2024年 01月03日 15時44分
 感想ありがとうございます!

 調査と粛正と後始末があるので、明かされるまで結構空くことになります……。

 北国から引っ越したので、いいタイミングかと思い官位を返上しました 笑
[一言]
身も蓋もない話しですが、自分がクレインの立場に立たされた時を想像したらこの王女を退場させることが最良だと思ってしまいそうです(..)
クレインの努力と折れない心は本当に尊敬します。
  • 投稿者: アルミ
  • 2024年 01月03日 11時03分
 感想ありがとうございます!

 反乱の中心にいるのが彼女ですし、退場させることが最良なのは間違いなさそうですね。

 怒りの燃料が、定期的に投下されるからこその努力ではありますね。追加の謀略が次々とやってこなければ、もう少し穏やかにしていたかもしれません!
[良い点]
なんか強そうだぞ!へたに死んでやり戻し見せたら、知らないはずなのに知っているなキャラっぽい。
  • 投稿者: soukai
  • 2024年 01月03日 10時46分
 感想ありがとうございます!

 目の前でタイムリープをしたら、反応から気づきそうですね。
 策略だけで国を崩壊させるところまで行ったので、強いは強いと思います!
[一言]
姫も優秀ですが王道ではなく覇道を行ったせいで最大の敵を生み出してしまったって感じですかね。正面衝突で勝てるだけの勢力が準備できるほど優秀なのに、もうクレインは心が折れる段階は過ぎたからなー。
やり直し後が粛清となるか、採用前迄戻るかも含めて楽しみにしてます。
  • 投稿者: 紗々
  • 2024年 01月03日 09時10分
 感想ありがとうございます!

 禁術がインターセプトされなければ、そのまま覇道を歩めそうだったんですが……結果としては現在の通りですね。

 粛正の方法などについては、続きをお楽しみに!
[良い点]
ここに来てストーリーにさらなる深みが。
この王女なら矛盾しない。
[気になる点]
この王女がやり直しをするほど追い詰められるイメージがわかない。
 感想ありがとうございます!

 あらゆる行動に不測の事態は付き物なので、使える手札は何でも集めておくタイプの人間でした!

 反乱そのものへの備えという意味でもそうですが、現在の王国軍があまり強くないことは自覚しているので、後々に東側と揉めた際の保険という意味でも、あったら嬉しいなというのが時渡りでしょうか。
[一言]
クレインの動きを外から見ると、独立割拠志向と見られてもおかしくはないんだけど
そこまでの勢力にはまだ育ってない感じかなぁ
アクリュース自身が自前の戦力を持たずに各勢力を利用して食い合わすことで簒奪しようとしている危うさを見ると
例の力を欲したのもむべなるかな
 感想ありがとうございます!

 第一王子のアレスに接近して関係を構築している点から、独立志向ではなく内政志向という判断に落ち着いた感じですね。

 自前の軍隊を持たないまま、武力での反乱が成りかかっている時点で相当ですが、成功後のことを考えれば保険は欲しかったと思います!
[一言]
あ~、本当にクレイン君が気の毒でならないわ。
こんな女傑とも悪女とも言える人間を相手に後手後手で相手しないといけないのだから。
まだ東伯や東侯の様に軍隊で攻めて来る方が相手し易いでしょうが『何でもありの策略』を使ってくるアクリュースは”マトモな精神力”では相手しきる事はできないでしょうねぇ。
彼女の野望の為に人生狂わされて本当にハタ迷惑以外の何ものでも無いでしょうねぇ。
まぁ、彼女自身もまさか『骨の髄まで恨まれてる、憎まれてる』などとは想像だにしていないでしょうね。
しかしブリュンヒルデもとんでもないのに目をつけられたものですねぇ。
  • 投稿者: 昼寝し隊員
  • 40歳~49歳 男性
  • 2024年 01月03日 05時19分
 感想ありがとうございます!

 開始時点で既に、資金力と軍事力を確保した状態ですからね。クレインが後手からここまで巻き返せた時点で、相当ではあったと思います。

 彼女にはクレインから恨まれていることも、その理由も分からないので、結論としては知らないことが一番恐ろしいのかなと。
[一言]
最初は単なる悪女と思いきや
悪魔的頭脳の持ち主ですねえ
柔軟性もあり、巧緻に長ける。
ただ、一定の人材以下、特に民衆に対しては
雑草ぐらいの視点で見ていたのが結果的に鬼クレインを生み出したとはお釈迦様でも思うめえ…
 感想ありがとうございます!

 悪女というよりは、悪の総帥かもしれません 笑

 タイムリープに目覚めなければクレインは死亡して、反乱計画も順調に進んでいたので、クレインがスクリーンアウトさえしなければ何も問題は無かったんですよね……。
[一言]
ドロドロな傾国の姫君かと思ってたら、ゴリゴリに乱世の奸雄だったでござる
  • 投稿者: ホラ介
  • 2024年 01月03日 00時42分
 感想ありがとうございます!

 たぶらかす系の姫君ではなく、謀略で成り上がる系の奸雄でございました。
 何太后の類ではなく、曹操や董卓の側でしたね 笑
[一言]
「自らが治める土地以外に興味が無い気性なのだろう」

その通り!
逆に言えば、それを害するものには容赦しないということなんだが、君達、クレイン君の逆鱗を踏み躙りすぎて、もう死以外の道が無いんですよ、、、
  • 投稿者: an
  • 2024年 01月03日 00時20分
 感想ありがとうございます!

 大した価値が無いと思い、過去に破壊済みなことなど覚えていませんからね 笑

 会ったことすらない人物からの印象が「最悪」で固定されていることは、もちろん想定できていませんでした。
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ