感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
いつのまにかクリアしてたんですねw おめでとうございました。
スイッチ版が出てから、そこまで時間を置かずにプレイステーション4(PS4)版が出ております声付き。
次はあつ森なんですね?
さていったいどんな島になることやら。
ゲーム外では、なにやら大変だったようで。お疲れ様でした。
いつのまにかクリアしてたんですねw おめでとうございました。
スイッチ版が出てから、そこまで時間を置かずにプレイステーション4(PS4)版が出ております声付き。
次はあつ森なんですね?
さていったいどんな島になることやら。
ゲーム外では、なにやら大変だったようで。お疲れ様でした。
>ぷちミント様
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
「あつ森」は毎日やっています。
始めて一か月ちょっとで、島評価「星5」がもらえました。
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
家も部屋数が最大になってしまったので、今は細々と花の品種改良に挑戦しています。
面白いですわ~
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
「あつ森」は毎日やっています。
始めて一か月ちょっとで、島評価「星5」がもらえました。
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
家も部屋数が最大になってしまったので、今は細々と花の品種改良に挑戦しています。
面白いですわ~
- 秋野 木星
- 2021年 09月01日 19時46分
[良い点]
完結おめでとうございます。
最後まで初心者らしいコメント(ツッコミw)で楽しかったです。
ずーっとやってきたゲーマーも、読めばきっと「それな!」と言いそうな気がしました(⌒▽⌒)
家族一丸となってゲームを楽しむ。
でも日々のイベントも忘れない。
ラクー家の日常は楽しいです。
次のシリーズは動物の○ですね♪
どうぞ楽しんでくださいヽ(=´▽`=)ノ
完結おめでとうございます。
最後まで初心者らしいコメント(ツッコミw)で楽しかったです。
ずーっとやってきたゲーマーも、読めばきっと「それな!」と言いそうな気がしました(⌒▽⌒)
家族一丸となってゲームを楽しむ。
でも日々のイベントも忘れない。
ラクー家の日常は楽しいです。
次のシリーズは動物の○ですね♪
どうぞ楽しんでくださいヽ(=´▽`=)ノ
エピソード40
>みわかずさん
ずっと応援してくださって、ありがとうございました。
<(_ _)>
ドラク〇Ⅺは、本当によくできたゲームでした。☆彡
大人が本気になって挑めるものなんて、なかなかありませんよね。
特に歳をとると、アクティブに活動しにくくなります。
老いも若きも共に楽しめる遊び。
挑戦してみて、本当に良かったです。
動物の島も、これまた上手くできています。☆彡
家のインテリアにこだわったり、島の開拓を進めていくのが面白くてたまりません。(〃▽〃)
また報告できることがあったら、活動報告に書きますねー(^o^)/))
ずっと応援してくださって、ありがとうございました。
<(_ _)>
ドラク〇Ⅺは、本当によくできたゲームでした。☆彡
大人が本気になって挑めるものなんて、なかなかありませんよね。
特に歳をとると、アクティブに活動しにくくなります。
老いも若きも共に楽しめる遊び。
挑戦してみて、本当に良かったです。
動物の島も、これまた上手くできています。☆彡
家のインテリアにこだわったり、島の開拓を進めていくのが面白くてたまりません。(〃▽〃)
また報告できることがあったら、活動報告に書きますねー(^o^)/))
- 秋野 木星
- 2021年 05月16日 23時00分
[良い点]
>作品を電子書籍と電子漫画にしませんかと出版社から連絡がありましたよ、という取次の連絡でした。
やれやれ、叱られなくて良かったわ~ ε-(´∀`*)ホッ
大事なところーーっ!Σ(゜Д゜)
詳細は?まだ口チャックですか?(笑)
それにしても、お父さん、麻痺も残らず良かったです(´∀`*)ホッ
ゲームにも負けない怒涛の日常でしたね。
>作品を電子書籍と電子漫画にしませんかと出版社から連絡がありましたよ、という取次の連絡でした。
やれやれ、叱られなくて良かったわ~ ε-(´∀`*)ホッ
大事なところーーっ!Σ(゜Д゜)
詳細は?まだ口チャックですか?(笑)
それにしても、お父さん、麻痺も残らず良かったです(´∀`*)ホッ
ゲームにも負けない怒涛の日常でしたね。
エピソード39
>みわかずさん
たぶん、まだ口チャックなのでしょうね。
漫画家さんとイラストレーターさんは決まっているようです。
たぶん、イラストレーターさんが最初に絵を描いてくださるので、それができたら本格的に宣伝に入るのではないでしょうか??
父親の突然の病気には参りました。
麻痺は残りませんでしたが、なんかちょっと言動がおかしいような気がしています。
やはり年が歳なので、完全には復活してきませんね。
(^_^;)
たぶん、まだ口チャックなのでしょうね。
漫画家さんとイラストレーターさんは決まっているようです。
たぶん、イラストレーターさんが最初に絵を描いてくださるので、それができたら本格的に宣伝に入るのではないでしょうか??
父親の突然の病気には参りました。
麻痺は残りませんでしたが、なんかちょっと言動がおかしいような気がしています。
やはり年が歳なので、完全には復活してきませんね。
(^_^;)
- 秋野 木星
- 2021年 05月16日 22時40分
[良い点]
長い戦い(いろんな意味でww)お疲れ様でした!
もう毎日楽しませていただいてました☆
秋野様は読ませるのが本当にうまい!
こっちまでドキドキハラハラしっぱなしでした。
おかげで私までやりたくなっちゃってスイッチ版のドラクエ買っちゃいましたー(笑)(3DS版はプレイ済)
時間の都合で序盤の序盤ですけど、いずれ勇者アキノのような冒険をしていきたいと思います。
いつも楽しませてくださってありがとうございました。
クリアおめでとうございましたー!
長い戦い(いろんな意味でww)お疲れ様でした!
もう毎日楽しませていただいてました☆
秋野様は読ませるのが本当にうまい!
こっちまでドキドキハラハラしっぱなしでした。
おかげで私までやりたくなっちゃってスイッチ版のドラクエ買っちゃいましたー(笑)(3DS版はプレイ済)
時間の都合で序盤の序盤ですけど、いずれ勇者アキノのような冒険をしていきたいと思います。
いつも楽しませてくださってありがとうございました。
クリアおめでとうございましたー!
エピソード40
>たこすさん
嬉しい感想を、(人''▽`)ありがとうございます☆
しかし、驚きました。
なんと一度やっているのに、ゲーム機を替えて、二度目の冒険ですか(゜д゜)!
よくは知りませんが、スイッチ版の方だけに、声優の声が入っているんですよね?
私が師匠として観ていた牛〇さんの動画は、たぶん3DS版だったんじゃないかと思います。
世界崩壊後の辺りの展開が、特に違うような気がしました。
私も今度は、メンバー全員の武器を変えて、また挑戦してみたいと思っています。
そうやって再度楽しめる厚みのある設定も、このドラク〇Ⅺの凄いところなのでしょうね。
嬉しい感想を、(人''▽`)ありがとうございます☆
しかし、驚きました。
なんと一度やっているのに、ゲーム機を替えて、二度目の冒険ですか(゜д゜)!
よくは知りませんが、スイッチ版の方だけに、声優の声が入っているんですよね?
私が師匠として観ていた牛〇さんの動画は、たぶん3DS版だったんじゃないかと思います。
世界崩壊後の辺りの展開が、特に違うような気がしました。
私も今度は、メンバー全員の武器を変えて、また挑戦してみたいと思っています。
そうやって再度楽しめる厚みのある設定も、このドラク〇Ⅺの凄いところなのでしょうね。
- 秋野 木星
- 2021年 05月15日 23時32分
[良い点]
完結、おめでとうございます!!
当初は二年くらい楽しめそうだと思ったのに、何が何が!!
熟練ゲーマーも真っ青の進撃ぶりでしたねー!
しかもレベルがとんでもないことになっている……すごい。
ここまでやるのは、相当大変だったと思います。しかも初のゲームで!
ああ、最終戦で重要アイテムを使う……これ、最初わかんないですよね(;´∀`)
ドラクエではあるあるなんですけど、わかっていてもいざラスボスを目の前にすると忘れてしまって、途中で思い出すとかありました(笑)
そうやって苦戦するのも、良い思い出ですよね!
秋野さんもいっぱい冒険して、たくさんの思い出をフンドシ達と共有できたんではないでしょうか!
(フンドシが強烈すぎて、彼しか名前が出てこなかった笑)
本当にお疲れ様でした♪
秋野さんの冒険を、この目でしかと見届けさせてもらいました!
楽しかったです♪
あつ森も楽しそうで何よりです!
フレンドになったら行き来できますねw
私、あつ森はもう放置していますが(;´∀`)
完結、おめでとうございます!!
当初は二年くらい楽しめそうだと思ったのに、何が何が!!
熟練ゲーマーも真っ青の進撃ぶりでしたねー!
しかもレベルがとんでもないことになっている……すごい。
ここまでやるのは、相当大変だったと思います。しかも初のゲームで!
ああ、最終戦で重要アイテムを使う……これ、最初わかんないですよね(;´∀`)
ドラクエではあるあるなんですけど、わかっていてもいざラスボスを目の前にすると忘れてしまって、途中で思い出すとかありました(笑)
そうやって苦戦するのも、良い思い出ですよね!
秋野さんもいっぱい冒険して、たくさんの思い出をフンドシ達と共有できたんではないでしょうか!
(フンドシが強烈すぎて、彼しか名前が出てこなかった笑)
本当にお疲れ様でした♪
秋野さんの冒険を、この目でしかと見届けさせてもらいました!
楽しかったです♪
あつ森も楽しそうで何よりです!
フレンドになったら行き来できますねw
私、あつ森はもう放置していますが(;´∀`)
エピソード40
>長岡更紗さん
皆さんに長く楽しめるゲームだと聞き、最初は「とんでもないことを始めてしまったかも……」と、ちょっとビビっていました。
でも、夢中になって戦っていたら、あっという間だったような気がします。
仲間たちと一緒に旅をした経験は、きっとアキノの糧となってくれることでしょう。
レベル99は、神ムコーにも褒めてもらいました。
(〃▽〃)>
ボスに勝つために安心なレベルが欲しかったというのが、本当のところです。
結局は怖がりなんですよね。(笑)
昨日、邪神にボロボロに負けた時には、どうすりゃいいのかわかりませんでしたが、初心者用の隠し技があったんですねぇ。
縛りプレイとかで、防御シールドを剝がさずに勝ちに行く人もいるそうです。
たいしたもんですわ。
カミュ・フンドシは、私の中ですっかり「ふんどし姿」のイケメン枠?になりました。盗賊なので、フンドシが似合いそうです。^^
動物の森は、本当に面白いです。
私の趣味にドストライクで、やっていると毎日楽しくてたまりません。
ワクワクして飛び回っています。
もう増築を三回して、部屋が四部屋になりました。
今日は初めて橋をかけて、移住者用の建築予定地を決めました。
うちの島は、これから発展していきそうです!
皆さんに長く楽しめるゲームだと聞き、最初は「とんでもないことを始めてしまったかも……」と、ちょっとビビっていました。
でも、夢中になって戦っていたら、あっという間だったような気がします。
仲間たちと一緒に旅をした経験は、きっとアキノの糧となってくれることでしょう。
レベル99は、神ムコーにも褒めてもらいました。
(〃▽〃)>
ボスに勝つために安心なレベルが欲しかったというのが、本当のところです。
結局は怖がりなんですよね。(笑)
昨日、邪神にボロボロに負けた時には、どうすりゃいいのかわかりませんでしたが、初心者用の隠し技があったんですねぇ。
縛りプレイとかで、防御シールドを剝がさずに勝ちに行く人もいるそうです。
たいしたもんですわ。
カミュ・フンドシは、私の中ですっかり「ふんどし姿」のイケメン枠?になりました。盗賊なので、フンドシが似合いそうです。^^
動物の森は、本当に面白いです。
私の趣味にドストライクで、やっていると毎日楽しくてたまりません。
ワクワクして飛び回っています。
もう増築を三回して、部屋が四部屋になりました。
今日は初めて橋をかけて、移住者用の建築予定地を決めました。
うちの島は、これから発展していきそうです!
- 秋野 木星
- 2021年 05月15日 23時15分
[一言]
おお、書籍化&コミカライズ?!
おめでとうございます!!
ドラクエも無事クリアできたようで何よりです。
おお、書籍化&コミカライズ?!
おめでとうございます!!
ドラクエも無事クリアできたようで何よりです。
エピソード39
>水源さん
お久しぶりです。
ありがとうございます。(〃▽〃)
魔王には手こずりました。(^_^;)
でも、初心者なのにここまで来れて満足です。
皆さんのおかげですねぇ。☆彡
お久しぶりです。
ありがとうございます。(〃▽〃)
魔王には手こずりました。(^_^;)
でも、初心者なのにここまで来れて満足です。
皆さんのおかげですねぇ。☆彡
- 秋野 木星
- 2021年 05月13日 07時58分
[良い点]
うっひゃああ、書籍化&コミカライズ?!
おめでとうございます!!
すごいーー!!
って、もう言ってよかったんですかね?
発売日決まるまでは言っちゃダメとかないです?(;´∀`)
一体なにが書籍化になるのか(見当はついていますが)、楽しみにしておきます!
あおして、自分専用のスイッチを買ったんですね!!
店員さんに孫へのプレゼントと思われたかもしれないですね( *´艸`)
うっひゃああ、書籍化&コミカライズ?!
おめでとうございます!!
すごいーー!!
って、もう言ってよかったんですかね?
発売日決まるまでは言っちゃダメとかないです?(;´∀`)
一体なにが書籍化になるのか(見当はついていますが)、楽しみにしておきます!
あおして、自分専用のスイッチを買ったんですね!!
店員さんに孫へのプレゼントと思われたかもしれないですね( *´艸`)
エピソード39
>長岡更紗さん
そうなんですよ。
ありがとうございますと言っていいのかな??
イラストレーターさんも決まったようですが、まだ発表できない段階です。(笑)
スイッチ・・・確かに。買ったソフトも「どうぶつの森」ですし、孫へプレゼントをする甘々のばあさまに見えたかもしれませんねぇ。(苦笑)
そうなんですよ。
ありがとうございますと言っていいのかな??
イラストレーターさんも決まったようですが、まだ発表できない段階です。(笑)
スイッチ・・・確かに。買ったソフトも「どうぶつの森」ですし、孫へプレゼントをする甘々のばあさまに見えたかもしれませんねぇ。(苦笑)
- 秋野 木星
- 2021年 05月12日 10時07分
[良い点]
魔王撃破!!
おめでとうございます!!!!!!
わずか二ヶ月足らずで、すごすぎる!!
そしてクリアした後の新たな旅立ち(笑)
あー、やっぱり……
ドラク◯はクリア後に新しいダンジョンとか違う世界とか出すの好きなんですよね(笑)
まだ勇者アキノの旅が見られるのかと思うと嬉しいです( *´艸`)
完クリを楽しみにしてまーっすw
魔王撃破!!
おめでとうございます!!!!!!
わずか二ヶ月足らずで、すごすぎる!!
そしてクリアした後の新たな旅立ち(笑)
あー、やっぱり……
ドラク◯はクリア後に新しいダンジョンとか違う世界とか出すの好きなんですよね(笑)
まだ勇者アキノの旅が見られるのかと思うと嬉しいです( *´艸`)
完クリを楽しみにしてまーっすw
エピソード38
>長岡更紗さん
ずっと応援してくださって、(人''▽`)ありがとう☆
この感想は読んでいたのに、返信していませんでしたかね?
ごめんなさい。
魔王戦が最終決戦だと思い込んでいたので、また新たな闘いの日々が始まったことに戸惑いました。(^_^;)
神ムコーに聞いたら、長岡さんと同じようなことを言っていました。
今回、邪神を倒した後も、本当に終わったのか懐疑的になりましたよ。(笑)
ずっと応援してくださって、(人''▽`)ありがとう☆
この感想は読んでいたのに、返信していませんでしたかね?
ごめんなさい。
魔王戦が最終決戦だと思い込んでいたので、また新たな闘いの日々が始まったことに戸惑いました。(^_^;)
神ムコーに聞いたら、長岡さんと同じようなことを言っていました。
今回、邪神を倒した後も、本当に終わったのか懐疑的になりましたよ。(笑)
- 秋野 木星
- 2021年 05月15日 23時21分
[一言]
お久しぶりです。
お元気そうで何よりです。
とても面白く拝読しております。私にとってゲームは自分で「する」ものではなく、友人がやっているものを「見る」ものだったので、大人になった今でも配信動画や攻略サイトを見るだけで満足してしまうんですよねえ。そして3D酔いしてしまうので、最近はそれすらもあまり見なくなってしまって……。荒野行動とかやっているひとの三半規管はどうなっているのかしら。
秋野さんの試行錯誤が、なんだかドキドキハラハラしてしまい本当に面白いです。冴え渡るツッコミに、わかる〜と大笑い。ゲームが上手い神や賢者が近くにいると私などは「見てるから、あとはよろしく!」と言いたくなるのですが、自分の力で進んでいく秋野さん、すごいですね。攻略サイトを覗かない心の強さを尊敬してしまいます。
秋野さんの冒険、続きを楽しみにしています。
お久しぶりです。
お元気そうで何よりです。
とても面白く拝読しております。私にとってゲームは自分で「する」ものではなく、友人がやっているものを「見る」ものだったので、大人になった今でも配信動画や攻略サイトを見るだけで満足してしまうんですよねえ。そして3D酔いしてしまうので、最近はそれすらもあまり見なくなってしまって……。荒野行動とかやっているひとの三半規管はどうなっているのかしら。
秋野さんの試行錯誤が、なんだかドキドキハラハラしてしまい本当に面白いです。冴え渡るツッコミに、わかる〜と大笑い。ゲームが上手い神や賢者が近くにいると私などは「見てるから、あとはよろしく!」と言いたくなるのですが、自分の力で進んでいく秋野さん、すごいですね。攻略サイトを覗かない心の強さを尊敬してしまいます。
秋野さんの冒険、続きを楽しみにしています。
- 投稿者: 石河 翠@4/29「運命の番を嫌う訳あり娘は拒めない」配信開始
- 2021年 04月22日 12時45分
エピソード35
>石河翠さん
お久しぶりです~
3D酔いは、本当にやっかいです。(;´Д`)
ここのところクエストをこなしているので、クルクルと探し回ることが多く、年寄りにはきつすぎます。(苦笑)
石河さんも見る専とはいえゲームに興味があったんですね。
私は、孫がやっていたにもかかわらず、今まで全然見ていませんでした。
まさかこの歳になってゲーマーになるとは、お釈迦様でもドビックリの予想外のことでしょう。(爆)
これから魔王城へ行ってきます!
(`・ω・´)ゞ
どうなりますことやら……
お久しぶりです~
3D酔いは、本当にやっかいです。(;´Д`)
ここのところクエストをこなしているので、クルクルと探し回ることが多く、年寄りにはきつすぎます。(苦笑)
石河さんも見る専とはいえゲームに興味があったんですね。
私は、孫がやっていたにもかかわらず、今まで全然見ていませんでした。
まさかこの歳になってゲーマーになるとは、お釈迦様でもドビックリの予想外のことでしょう。(爆)
これから魔王城へ行ってきます!
(`・ω・´)ゞ
どうなりますことやら……
- 秋野 木星
- 2021年 04月22日 15時41分
感想を書く場合はログインしてください。