エピソード31の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4
[良い点]
配管工はやっぱり偉大だな
[一言]
カエルか予想が外れてしまった
次は当ててみせる
感想、ありがとうございます。
偉大ですね、配管工。
水道、ガス、魔力、他etc.
配管工なくして、アルカディアも地球世界も回りません。
どんな予想か気になるワニがいますww ネタバレ防止にノーコメントとしか答えられはしないのですが。
既読、ありがとうございました。
[一言]
小人さん無双の始まり
これからも楽しみにしてます。
  • 投稿者: winkle
  • 2021年 04月24日 07時45分
感想、ありがとうございます。
小人さんは無意識に最強ですからね。
放っておかけない周りが、あれやこれやしてくれるので、小人さんの我が道は快適なことでしょう。
既読、ありがとうございました。
[良い点]
配管工・・言葉はコミカルですが
森を思う主たちとその思いをつなぐ仕事。
小人さんらしい仕事です。
[一言]
「俺の名前なまってねぇ?」
カルヴォナーラさん談
  • 投稿者: sin2
  • 2021年 04月24日 07時16分
感想、ありがとうございます。
はい。単純な仕事ほど大事なモノはないとワニは思っています。そこにあって当たり前で、誰も気にしていないが、失えば誰もが気づく。
小人さんは、そんな縁の下の力持ちです。非力ですが。
かるぼなぁらさんには合掌ww 余所の言葉が聞き取りで曲がって定着する。あるあるです。
既読、ありがとうございました。
[一言]
カルボナーナ、炭鉱夫風(カルボはカーボンのこと)。白いソースのパスタにかけられたコショウが石炭粉に見えたことからそう名付けられたそうなので。コショウ無しのカルボナーラはチャーシュー抜きのチャーシュー麺みたいなもんです。

感想、ありがとうございます。
なるほど、そうだったのか。
ワニもカルボナーラが好きなのですが、一昨日食べたスーパーのカルボナーラに胡椒がかかってなかったのです。
その残念感が作品にただもれになった今回でしたww
既読、ありがとうございました。
[一言]
カエルが蛇口って!

良かった予想を書かなくて!
2番目に好きってあって、読んだ瞬間浮かんだのがアマガエルでした。
小人さんのポンチョ姿、最初の頃の緑で小さいから浮かびました。
こうして予想を書くと作者様の足枷になりかねないので、
先読み予想は書き込み自粛しています。

  • 投稿者: mobipon
  • 2021年 04月24日 06時08分
感想、ありがとうございます。
いや、当たりです。一番好きな蛙はアマガエルです。
ただ森の主ともなると、アマガエルでは威厳が足りないかなぁと殿様蛙にしました。
ガマガエルの、びったんびったんとした感じも捨てがたかったのですが、世界感的にアマガエルか殿様蛙だろうと、こうなりました。
あまりリアルを追及すると、苦手な方に迷惑ですからね。
既読、ありがとうございました。
<< Back 1 2 3 4
↑ページトップへ