感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
1日に何話も更新だと、見逃したとこで話飛んじゃって、戻って見なくてはいけないのが分かりづらいですね。1話を長くして、1日一回更新とかのほうが、読んでもらいやすいんじゃないですかね。
1日に何話も更新だと、見逃したとこで話飛んじゃって、戻って見なくてはいけないのが分かりづらいですね。1話を長くして、1日一回更新とかのほうが、読んでもらいやすいんじゃないですかね。
- 投稿者: Immaniel O Kant
- 2021年 04月26日 23時44分
エピソード5
[良い点]
猫子さんの小説を連載開始から読むのはこれが初めてです。
頑張ってください!
猫子さんの小説を連載開始から読むのはこれが初めてです。
頑張ってください!
エピソード9
[気になる点]
Wikiがあるわけでもなく、検証のために極振りして終わったらキャラを作り直すわけにも行かない世界で不遇職だというのは判らなくもないのですが
「とりあえず検証のために、専用スキルに極振り」で割と簡単に勝ち筋の見えるクラスがゲームで五年も使えないという扱いを受けるのは、いくらなんでもちょっと無理がある気がします
高レベルになるまで一貫した極振りが必要で、そこまではPS依存の綱渡りを強いられるとか言うのなら不遇職扱いもやむなしだと思えますが
Wikiがあるわけでもなく、検証のために極振りして終わったらキャラを作り直すわけにも行かない世界で不遇職だというのは判らなくもないのですが
「とりあえず検証のために、専用スキルに極振り」で割と簡単に勝ち筋の見えるクラスがゲームで五年も使えないという扱いを受けるのは、いくらなんでもちょっと無理がある気がします
高レベルになるまで一貫した極振りが必要で、そこまではPS依存の綱渡りを強いられるとか言うのなら不遇職扱いもやむなしだと思えますが
[一言]
作中の強さは仕様を分かってる状態でのチャートを決めた育成が前提なんだから初期の手探りじゃ普通のタンクやろ。カウンターも敵火力に制限があるしPSも必須、前知識とPSで誤魔化してるけどまだぶっ壊れではない。
作中の強さは仕様を分かってる状態でのチャートを決めた育成が前提なんだから初期の手探りじゃ普通のタンクやろ。カウンターも敵火力に制限があるしPSも必須、前知識とPSで誤魔化してるけどまだぶっ壊れではない。
エピソード8
感想を書く場合はログインしてください。