感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
えー……!
恵美さん亡くなってたの!だからこのセリフなんだ!
恵美が俺に告げた、最期・・の言葉が頭の中でリピートする。──ごめんね、そばにいてあげられなくて。
うわっ!感情移入が凄い…ヤバい...
これは秀人君しんどいはずだよ…
だから2話の柚月のあの台詞なんですね…
衝撃展開で度肝を抜かれましたが恵美さんの無くなった理由とかが気になります!これは凄い作品になる予感...
次話も楽しみです。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 05月07日 19時17分
管理
実はそういう展開なのです……。

秀人くんにはたくさん優奈ちゃんに癒してもらいたいところですね!

すごい作品になるよう頑張ります!!

引き続きよろしくお願いいたします!
[良い点]
ここからどうなって行くのか......!!
2話しか読んでないのに吸い込まれる!!
面白いです!
[一言]
執筆お疲れ様です!
ありがとうございますーー!!
今後ともよろしくお願いいたします!
[一言]
最後の別れの言葉を伏せて別れた理由を謎のままにしておくとは焦らすねぇ。実にいい
これでもし他の男を好きになったからとかのテンプレ的な理由だったり伏せた理由が今後元カノの登場予定がないからぼかしただけとかだったら一気に冷めるがな。
ありがとうございます!
ちょっと思わせぶりな書き方好きなのですよね。

冷めないよう全力で頑張らせていただきます!!
[一言]
柚月さんいい人……!
秀人ひでぇ……でも、どうせだったら諭吉くらい貰えばいいのに。
いや、もっとひでえw!
[良い点]
今のところ、主人公が努力して
今の地位や関係性を築いたように思えて、
少し好感が持てます。
6000円はねだりすぎだけどwww(ネタなのは分かる)
[気になる点]
さすがにタイトル長すぎる感が…(¯―¯٥)
サブタイトルだけで良さそうな印象です。


…ま、それはそれで
青季ワールドらしい気もしますけどね(笑)
[一言]
更新お疲れ様です( ・ω・)ゞ

序盤ということで、元カノとなぜ別れたか、
ここからどう展開するのか、
楽しみにしていたいと思います。
  • 投稿者: ムゲン
  • 18歳~22歳 男性
  • 2021年 05月07日 12時44分
ありがとうございますー!!
頑張り屋さんな主人公を書いていきたいところですなー!

タイトル長いのは現状のランキングに合わせた形になります!

今後の展開をお楽しみに!
[一言]
良い展開ですねw優奈ちゃんがどんな感じの人物か素の彼女が気になりますね。面白かったですぞ!
19:00更新楽しみです♪
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 05月07日 12時41分
管理
ありがとうございます!!
今後ともよろしくです!!
[良い点]
たったの二文字で、運命が大きく変わりましたね。ここで彼女と言っていたら、どうなっていたのか。
[一言]
続きを期待してます。
物語の始まりはいつだって偶然なのだ……。

今後ともよろしくお願いします!
[良い点]
おかえりなさい!!
なるほど、ヒーラー......この制度素敵すぎません?どうしてこの制度現実にはないんでしょう.......
1億2000万分の1の奇跡、素晴らしいですね!糖分足りなくて行き倒れてたので生き返りました、続きも楽しみにしてます!!!!
ただいま!!!!!!

お久しぶりです!!

良いですよねー、このアプリ。
開発したい……(・ω・`)

これかもよろしくです!!
[良い点]
スイスイ読めてとても良かった♪
[一言]
良い始まり方ですね。久山君の過去の状態と今の状態が分かりやすく書かれてますしアプリのKOKORONEの設定が難しくなく簡単に書かれてて良かったです。恵美の別れの台詞が明記されていないのは今後の重大な伏線ですかね?気になります
今後の秀人君、優奈ちゃん、恵美ちゃんの物語がどうなるのか期待してます♪ゆっくりで良いので更新頑張って下さい。面白かったです。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 05月06日 20時51分
管理
わーありがとうございます!
読みやすく、を心がけたので嬉しいです!!

これから3人の物語をとくとご覧ください!
[一言]
タイトル長っw
もうサブタイトルの『「私は、死ぬまで君のそばにいるよ」とか言われて惚れない男いるの?』か、『1億2000万分の1の奇跡』でよくないですか? ……いや、そうしたらいちゃらぶっぽくないか?
期待……していいのか青季さんの体調的に分からないので、応援してます! ……これならいいよね?
タイトル長いのはランキング対策ですね!!!!!
僕も好みはサブタイみたいなのをビシッとって感じなのですが、より多くの読者の皆さんに読んでもらうため入り口を広げている感じです。

今後ともよろしくお願いします!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ