感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
毎日たくさんの更新ありがとうございます!
いつも続きを楽しみにしています(^^)
[一言]
オーリーに少なくても素敵な仲間がいて本当によかったです!
貴族の微妙な付き合いの大勢が傍にいるより、数は少なくても信頼しあえる人を見付けられたオーリーはある意味幸せかも…?
とはいえそれは結果論、子供の頃から無意味に周りから敵視され孤独だったのだからやはり王太子妃(+その愉快な仲間達)は許せないですね~
毎日たくさんの更新ありがとうございます!
いつも続きを楽しみにしています(^^)
[一言]
オーリーに少なくても素敵な仲間がいて本当によかったです!
貴族の微妙な付き合いの大勢が傍にいるより、数は少なくても信頼しあえる人を見付けられたオーリーはある意味幸せかも…?
とはいえそれは結果論、子供の頃から無意味に周りから敵視され孤独だったのだからやはり王太子妃(+その愉快な仲間達)は許せないですね~
[一言]
キチガイ王太子妃を排除したとしても今更こんな汚染されたクズどもと関わりたいとは思えないよなぁ
キチガイ王太子妃を排除したとしても今更こんな汚染されたクズどもと関わりたいとは思えないよなぁ
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 05月14日 09時29分
管理
エピソード20
[良い点]
主人公が良い
[気になる点]
タグにざまぁがない
[一言]
五歳からの迫害はさすがに主人公が可哀想でしかたがない
王族と主人公の兄はきちんと因果応報なめにあってしい
主人公が良い
[気になる点]
タグにざまぁがない
[一言]
五歳からの迫害はさすがに主人公が可哀想でしかたがない
王族と主人公の兄はきちんと因果応報なめにあってしい
エピソード18
[一言]
>嫌がらせはある程度病んでいて
コワイ!!!
>嫌がらせはある程度病んでいて
コワイ!!!
エピソード18
[気になる点]
10歳ぐらいならともかく5歳なんて貴族の子供じゃ無くてもわがままを言うと思うがそれでみんなから嫌われるのは可哀想というか嫌う方に問題がある気しかしない
10歳ぐらいならともかく5歳なんて貴族の子供じゃ無くてもわがままを言うと思うがそれでみんなから嫌われるのは可哀想というか嫌う方に問題がある気しかしない
エピソード1
[気になる点]
極個人的な感覚なのですが……。
お笑いが芸能として 一般化している庶民の話でなければ、「つっこむ」と言う言葉は違和感があります。
「指摘する」が適当なんじゃないかな、と……。
極個人的な感覚なのですが……。
お笑いが芸能として 一般化している庶民の話でなければ、「つっこむ」と言う言葉は違和感があります。
「指摘する」が適当なんじゃないかな、と……。
エピソード2
[良い点]
罰ゲームにわろた。選択幅、狭過ぎ(笑)
他にもいるでしょうよ。
[気になる点]
この国の王族の今後。あと、王族に対する国民の支持率(笑)
王様もまともに見せかけて、自分の子供達の教育材料とか。それとも隣国に行くと決定してるから、それじゃあ行き先決まって丁度いいから、って事なんでしょうか。兄はともかく、可愛い娘を隣国に出さなきゃいけない両親はたまったものじゃないですね。
[一言]
王太子妃は妖精姫でしたっけ?確かにそうですよね。あれだ、悪い妖精。
罰ゲームにわろた。選択幅、狭過ぎ(笑)
他にもいるでしょうよ。
[気になる点]
この国の王族の今後。あと、王族に対する国民の支持率(笑)
王様もまともに見せかけて、自分の子供達の教育材料とか。それとも隣国に行くと決定してるから、それじゃあ行き先決まって丁度いいから、って事なんでしょうか。兄はともかく、可愛い娘を隣国に出さなきゃいけない両親はたまったものじゃないですね。
[一言]
王太子妃は妖精姫でしたっけ?確かにそうですよね。あれだ、悪い妖精。
エピソード17
[良い点]
国王陛下はオーリーが噂通りの悪女でないことを認識してるんですね。でもいくら王太子夫妻と第二王子の将来の為とはいえ、権力者が意図的に1人(2人)の令嬢の人生を狂わせていってるのに、様子見するだけなんですね。オーリーが隣国へ行くことを教訓にさせようとか考えてるのか知りませんが、その時はきっちり補償という名の慰謝料は払ってくれるんだろうか。
元凶の王太子妃は多分……な人なんだろうなぁ。バタフライエフェクト知らんのかと言いたい。いつか皆の前でオーリーに土下座で謝れと怒り心頭です。
どれだけ自分の悪いところを治す努力しても、権力者の一言で全て水泡に帰したら、脱力感半端ないですよね。にもかかわらず、捻くれもせず真っ直ぐに優しく成長したオーリーは素敵な少女です。オーリーに早く多くの幸せが訪れますように。
国王陛下はオーリーが噂通りの悪女でないことを認識してるんですね。でもいくら王太子夫妻と第二王子の将来の為とはいえ、権力者が意図的に1人(2人)の令嬢の人生を狂わせていってるのに、様子見するだけなんですね。オーリーが隣国へ行くことを教訓にさせようとか考えてるのか知りませんが、その時はきっちり補償という名の慰謝料は払ってくれるんだろうか。
元凶の王太子妃は多分……な人なんだろうなぁ。バタフライエフェクト知らんのかと言いたい。いつか皆の前でオーリーに土下座で謝れと怒り心頭です。
どれだけ自分の悪いところを治す努力しても、権力者の一言で全て水泡に帰したら、脱力感半端ないですよね。にもかかわらず、捻くれもせず真っ直ぐに優しく成長したオーリーは素敵な少女です。オーリーに早く多くの幸せが訪れますように。
[一言]
あ~、たぶん王太子妃はそういう事なんでしょうね。だから周囲の人間が完全に信じ込んでいるだろうなぁ、なんとも厄介な。
そしてここで悪役令嬢(偽)とヒロインが邂逅して面白い事に、先が楽しみですね。
それに視野狭窄に陥っているアホ連中の梯子が外されるのも愉しみ、ほんと先が待ち遠しい。
あ~、たぶん王太子妃はそういう事なんでしょうね。だから周囲の人間が完全に信じ込んでいるだろうなぁ、なんとも厄介な。
そしてここで悪役令嬢(偽)とヒロインが邂逅して面白い事に、先が楽しみですね。
それに視野狭窄に陥っているアホ連中の梯子が外されるのも愉しみ、ほんと先が待ち遠しい。
エピソード11
[一言]
第2王子如きが何を言ってるのだろうか……
とりあえず王太子妃とかいう糞雌犬へのざまぁは期待して良いんですよね?
第2王子如きが何を言ってるのだろうか……
とりあえず王太子妃とかいう糞雌犬へのざまぁは期待して良いんですよね?
- 投稿者: 退会済み
- 2021年 05月11日 00時26分
管理
エピソード7
感想を書く場合はログインしてください。