感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
豚は、男は殺せと言っていたのだから、情報を入手したら、全て経験値に変えて、後腐れがないように処理しましょう。
豚は、男は殺せと言っていたのだから、情報を入手したら、全て経験値に変えて、後腐れがないように処理しましょう。
エピソード146
[気になる点]
更新ありがとうございまず
誤字といえるかわからないのでこちらで書きます
>「それが一番丸いかと」
「それが一番丸く収まるかと」か
「それが一番良いかと」でしょうか?
>「なんでも〝高山病〟のの様なパターンが起きるみたいな? まぁ、よく分かっては居ないみたいだけど」
の逆の様な でしょうか?
ご確認おねがいします
更新ありがとうございまず
誤字といえるかわからないのでこちらで書きます
>「それが一番丸いかと」
「それが一番丸く収まるかと」か
「それが一番良いかと」でしょうか?
>「なんでも〝高山病〟のの様なパターンが起きるみたいな? まぁ、よく分かっては居ないみたいだけど」
の逆の様な でしょうか?
ご確認おねがいします
エピソード827
[気になる点]
女子がツーマンセルという言葉を普通に使ってるのは違和感がある……
女子がツーマンセルという言葉を普通に使ってるのは違和感がある……
エピソード60
[一言]
ゲームに準えてるところがあるし
上位スキルのコスト増加は感の良い人なら割と予想出来たと思う
今までのシステムの性格の悪さを鑑みたら尚更
景君達がその可能性に思い至らなかったのは少し意外
それはそれとして、そういう大事な事は最初に言えってのには変わらないが
ゲームに準えてるところがあるし
上位スキルのコスト増加は感の良い人なら割と予想出来たと思う
今までのシステムの性格の悪さを鑑みたら尚更
景君達がその可能性に思い至らなかったのは少し意外
それはそれとして、そういう大事な事は最初に言えってのには変わらないが
エピソード115
[一言]
システムの差し金臭く感じてならないな(レベル上げ妨害)
本当に馬側が対策取ってるだけの可能性も十分あるけど、タイミングに作為を感じるし
システムの差し金臭く感じてならないな(レベル上げ妨害)
本当に馬側が対策取ってるだけの可能性も十分あるけど、タイミングに作為を感じるし
エピソード112
[一言]
今まで散々システムに好き勝手煽られ、馬鹿にされ続けて来ましたからねぇ…
これくらいの意趣返しは余裕で許されるでしょう
今まで散々システムに好き勝手煽られ、馬鹿にされ続けて来ましたからねぇ…
これくらいの意趣返しは余裕で許されるでしょう
エピソード110
[気になる点]
前々から口々にチートと言いますけど
そのチートがあって漸く適正バランスですから
正直チート感はかなり薄いです
あくまで現実のサバイバルや物理法則と比較したらの話ですし
ご都合要素も本当にギリギリ詰まない、必要最低限の救済処置の印象が強く
それはご都合と言うより、単なるバランス取りの範疇だと思います
今のところ、チートとご都合主義のタグを付けるのにはかなり弱く
良い意味でなろうっぽくない作品という印象です
[一言]
安定の糞システム、レベル至上主義である
天狗も何もそっちが無理矢理拉致したんだろうがと、自分なら憤りますね
前々から口々にチートと言いますけど
そのチートがあって漸く適正バランスですから
正直チート感はかなり薄いです
あくまで現実のサバイバルや物理法則と比較したらの話ですし
ご都合要素も本当にギリギリ詰まない、必要最低限の救済処置の印象が強く
それはご都合と言うより、単なるバランス取りの範疇だと思います
今のところ、チートとご都合主義のタグを付けるのにはかなり弱く
良い意味でなろうっぽくない作品という印象です
[一言]
安定の糞システム、レベル至上主義である
天狗も何もそっちが無理矢理拉致したんだろうがと、自分なら憤りますね
エピソード106
[一言]
後書きェ…
糞システムは本当にいい加減にしろ
後書きェ…
糞システムは本当にいい加減にしろ
エピソード87
[一言]
最近クソシステムの毒がマシになったと油断していたらこれである
景君達は上位存在気取りで調子に乗ってる糞システム(と黒幕)をぶん殴っても許されると思う
人を拉致しておいて安全地帯から高みの見物かましながら
好き勝手馬鹿にされ挑発され、挙句にスキル報酬(ポイント含む)を勝手に決められる…
ここまで必死に頑張ってるのに虚仮にされたら
真面目に殺意抱かない人の方が少数派だと思う
最近クソシステムの毒がマシになったと油断していたらこれである
景君達は上位存在気取りで調子に乗ってる糞システム(と黒幕)をぶん殴っても許されると思う
人を拉致しておいて安全地帯から高みの見物かましながら
好き勝手馬鹿にされ挑発され、挙句にスキル報酬(ポイント含む)を勝手に決められる…
ここまで必死に頑張ってるのに虚仮にされたら
真面目に殺意抱かない人の方が少数派だと思う
エピソード86
[一言]
もう少しソロで頑張って欲しかったけど
ソロだとあの蜘蛛の攻略どうするんだって話だし
他の人間が来ないと話が進まず
望月君の成長とトラウマ(PTSD?)の改善にも繋がらないのも分かります
現実問題として実益が無ければ助けないのも、この極限状態なら普通に理解出来ます
「明確に味方にならない=自身を害しうる存在」な訳で警戒しざる得ませんから
例えクラスメイトの非力そうな女子だとしても人数は向こうが上ですし
状況的に可能性は極めて低いですが、戦闘職系のジョブに就いてる場合も想定しなければなりません
戦闘職就いていたなら普通に協力し合えば良い?
戦力差で脅されてアイテム提供を強要される可能性が少しでもある時点で警戒しない方がヤバいです
もう少しソロで頑張って欲しかったけど
ソロだとあの蜘蛛の攻略どうするんだって話だし
他の人間が来ないと話が進まず
望月君の成長とトラウマ(PTSD?)の改善にも繋がらないのも分かります
現実問題として実益が無ければ助けないのも、この極限状態なら普通に理解出来ます
「明確に味方にならない=自身を害しうる存在」な訳で警戒しざる得ませんから
例えクラスメイトの非力そうな女子だとしても人数は向こうが上ですし
状況的に可能性は極めて低いですが、戦闘職系のジョブに就いてる場合も想定しなければなりません
戦闘職就いていたなら普通に協力し合えば良い?
戦力差で脅されてアイテム提供を強要される可能性が少しでもある時点で警戒しない方がヤバいです
エピソード19
感想を書く場合はログインしてください。