感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
どうやって結婚まで発展したのか謎な二人だなぁ笑
どうやって結婚まで発展したのか謎な二人だなぁ笑
エピソード46
感想ありがとうございます。
わかる。ただ言葉少ないだけで、こいつ等結構我が強いぞ。
わかる。ただ言葉少ないだけで、こいつ等結構我が強いぞ。
- ミソネタ・ドザえもん
- 2021年 07月26日 21時34分
[気になる点]
爽快感覚えてる場合じゃないと思う。
[一言]
ラブコメだし、そういう性格の奴だと分かってるけど……
今回言い逃げしたのは駄目過ぎる。
だって、ちゃんと気持ちを確かめ合うことが大切で、それが出来てなかった過去をついさっきまで激しく後悔してたわけで。
藍が「え?」しか返事出来てないのも分かってるのに、怖いから逃げましたって。
ラブコメモードに突入して悪いことにはならないのでしょうけど、どうも納得いかないというか。
爽快感覚えてる場合じゃないと思う。
[一言]
ラブコメだし、そういう性格の奴だと分かってるけど……
今回言い逃げしたのは駄目過ぎる。
だって、ちゃんと気持ちを確かめ合うことが大切で、それが出来てなかった過去をついさっきまで激しく後悔してたわけで。
藍が「え?」しか返事出来てないのも分かってるのに、怖いから逃げましたって。
ラブコメモードに突入して悪いことにはならないのでしょうけど、どうも納得いかないというか。
エピソード46
感想ありがとうございます。
言いたいこと、とてもよくわかります。なにせ作者の引き伸ばしの犠牲になってますから。
半分冗談な話はともかく、主人公は名前呼びを強要されたことで友達の関係になること。つまりこの場ではフラれることを悟ってる。事実かどうかはともかく。
それ故に敵前逃亡し引き伸ばしに走った、と。
一度は結ばれた人にフラれる気分というのは、味わったことはないがとても辛いものだろう。
だから主人公はビビリ、自分を曲げて逃げた。
言い訳苦しいがこんな気持で書いてた。
爽快感覚えてるのは、風が気持ちよかったのでしょうね。これだけははっきり言える。
言いたいこと、とてもよくわかります。なにせ作者の引き伸ばしの犠牲になってますから。
半分冗談な話はともかく、主人公は名前呼びを強要されたことで友達の関係になること。つまりこの場ではフラれることを悟ってる。事実かどうかはともかく。
それ故に敵前逃亡し引き伸ばしに走った、と。
一度は結ばれた人にフラれる気分というのは、味わったことはないがとても辛いものだろう。
だから主人公はビビリ、自分を曲げて逃げた。
言い訳苦しいがこんな気持で書いてた。
爽快感覚えてるのは、風が気持ちよかったのでしょうね。これだけははっきり言える。
- ミソネタ・ドザえもん
- 2021年 07月26日 21時29分
[一言]
何と、もう行くのか
もし今の状態で付き合ったとしたら果たしてどれほどのデレになるのか
何と、もう行くのか
もし今の状態で付き合ったとしたら果たしてどれほどのデレになるのか
エピソード45
感想ありがとうございます。
早すぎた、と作者も思ってる。でも元々、彼らは好き合っていた同士ですから。自覚したら一直線でしょう。
早すぎた、と作者も思ってる。でも元々、彼らは好き合っていた同士ですから。自覚したら一直線でしょう。
- ミソネタ・ドザえもん
- 2021年 07月26日 21時15分
[一言]
すれ違いの最終的な問題は、普段お互いに言葉足らずなのに感情的になり過ぎて、言葉が足りない状態のまま強い言葉でお互いの意見を否定してしまったからだよねぇ……
妻の立場からしてみれば、一緒に居られる時間がなくすれ違って行く焦りと、休みの少ない長時間勤務で健康面で激しく心配になるから、父親の誘いに応じてゆっくりと働ける環境に移って欲しかっただけだよね。
まぁ何故転職して欲しいのかが全く伝わらない言い方しかしてないから、主人公が反発する気持ちも社会に出た男として良く解るわ。
それに、家業を継いだりするなら仕方ないが、そうではない職業で親の仕事先に紹介(コネ)で就職するのって著しくプライドが傷付くからね。
すれ違いの最終的な問題は、普段お互いに言葉足らずなのに感情的になり過ぎて、言葉が足りない状態のまま強い言葉でお互いの意見を否定してしまったからだよねぇ……
妻の立場からしてみれば、一緒に居られる時間がなくすれ違って行く焦りと、休みの少ない長時間勤務で健康面で激しく心配になるから、父親の誘いに応じてゆっくりと働ける環境に移って欲しかっただけだよね。
まぁ何故転職して欲しいのかが全く伝わらない言い方しかしてないから、主人公が反発する気持ちも社会に出た男として良く解るわ。
それに、家業を継いだりするなら仕方ないが、そうではない職業で親の仕事先に紹介(コネ)で就職するのって著しくプライドが傷付くからね。
エピソード44
感想ありがとうございます。
結局コミュニケーションが欠如してるのがイカンのよな。
結局コミュニケーションが欠如してるのがイカンのよな。
- ミソネタ・ドザえもん
- 2021年 07月25日 14時28分
[気になる点]
名字知ってもまだ名前呼びするのか…鈍いなんてもんじゃないな(笑)
高校生が部活で作業(計画)書の提出かぁ発想が技術職の現場管理者だな、この部顧問いらないね。
名字知ってもまだ名前呼びするのか…鈍いなんてもんじゃないな(笑)
高校生が部活で作業(計画)書の提出かぁ発想が技術職の現場管理者だな、この部顧問いらないね。
エピソード42
感想ありがとうございます。
そうだね。
そうだね。
- ミソネタ・ドザえもん
- 2021年 07月25日 14時27分
[良い点]
そもそも倦怠期(だった)夫婦の小説なんて初めて読みましたが、とても新鮮で、作者さんの実力も相俟ってとても楽しんで読ませてもらってます。二人にはまだまだかつての愛情を取り戻してもらいたいし、新しい思い出作りもしてもらいたい所。仕事帰りの私の心のオアシスです。
そもそも倦怠期(だった)夫婦の小説なんて初めて読みましたが、とても新鮮で、作者さんの実力も相俟ってとても楽しんで読ませてもらってます。二人にはまだまだかつての愛情を取り戻してもらいたいし、新しい思い出作りもしてもらいたい所。仕事帰りの私の心のオアシスです。
感想ありがとうございます。
とても嬉しいです。ありがとうございます。
とても嬉しいです。ありがとうございます。
- ミソネタ・ドザえもん
- 2021年 07月25日 14時27分
[良い点]
めちゃくちゃこの物語好きっす
応援
めちゃくちゃこの物語好きっす
応援
感想ありがとうございます。
とても嬉しいです。
とても嬉しいです。
- ミソネタ・ドザえもん
- 2021年 07月25日 14時27分
[一言]
作者さんは須藤教諭になんか恨みでもあるんですかね(笑)
作者さんは須藤教諭になんか恨みでもあるんですかね(笑)
エピソード11
感想ありがとうございます。
一作目でネタにしたら、それ以降もネタにしたくなるやん?
性格は作品毎に結構変わってます。
手塚治虫のスターシステムや。
一作目でネタにしたら、それ以降もネタにしたくなるやん?
性格は作品毎に結構変わってます。
手塚治虫のスターシステムや。
- ミソネタ・ドザえもん
- 2021年 07月24日 19時24分
[一言]
このデレはオーバーキル!
やばい!
このデレはオーバーキル!
やばい!
- 投稿者: sotiro5016
- 18歳~22歳
- 2021年 07月24日 15時58分
エピソード40
感想ありがとうございます。
やばい!
やばい!
- ミソネタ・ドザえもん
- 2021年 07月24日 19時22分
感想を書く場合はログインしてください。