感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 Next >> 
[良い点]
>「こ、これが、5号ペリドだ……! コイツを中心に襲撃部隊を編成! 魔女に化けたドラコンを捕らえ、小娘どもを叩きのめすんだ! いいな!」

「う……!?」
「なんだ、この威圧感は……」
 歴戦の兵、強者たちが息を飲んだ。
「アナタのヌルリンよ、おマタ〜!」
成人男性の堂々とした体格で、服装はかろうじて少女モノの様相を保っているが筋肉の塊だ。
「うふ、可愛い子たちね」
女装した青髭のオッサンの愛想はおぞましい。
 ヌルリンが獲物を前に目を細め舌舐めずりすると、その威圧感がかなり和らいでいた。
だが見た目通りアレな、己の欲棒を我慢するヤツではない。
「ウホッ! いい男……はぁ♡」
「こ、コイツがパパが言ってた精鋭? ホントに大丈夫なんだろうなぁ……? おまえら! おいこら、目を合わせろ、返事をしろよ、あぁ!?」
「失礼ねぇ〜。でも今は大切に可愛がって開発してあ・げ・る♡」
 これがッ! これがッ! これが天罰だ……! そいつの股関に触れることは社会的な死を意味する!
「うふ、いい男ねぇ♪ さぁこっちへどうぞぉお話はベッドのう・え・で。子供じゃないんだからさ、もう……オイてめー良いからサッサと大人しくしやがれ! 俺はお前のお知りにとって脅威の来訪者となるだろう!」
「うぐぐ」
 しなしなした動きで、施術用のベッドに誘われる。上着を脱がされ、段々とベッドにうつ伏せにさせられるとソレがお知りに押し当てられ、ねっとりと撫で回しながら、括約筋や恥骨を探る。
「あらん♪ 新たなる世界にいらっしゃぁああい」
「いっ、いや、いやだ! アッー!」
津希名魅 さまこんばんはー!

>「う……!?」
>「なんだ、この威圧感は……」
> 歴戦の兵、強者たちが息を飲んだ。
>「アナタのヌルリンよ、おマタ〜!」

ヌルリンwww
実は最強のマッサージ師として戦場を駆け抜けたという。

>成人男性の堂々とした体格で、服装はかろうじて少女モノの様相を保っているが筋肉の塊だ。

変態だ!?

>「うふ、可愛い子たちね」
>女装した青髭のオッサンの愛想はおぞましい。

そりゃぁまぁ、出来れば映像化はしたくない・・・

> ヌルリンが獲物を前に目を細め舌舐めずりすると、その威圧感がかなり和らいでいた。
>だが見た目通りアレな、己の欲棒を我慢するヤツではない。
>「ウホッ! いい男……はぁ♡」
>「こ、コイツがパパが言ってた精鋭? ホントに大丈夫なんだろうなぁ……? おまえら! おいこら>、目を合わせろ、返事をしろよ、あぁ!?」
>「失礼ねぇ〜。でも今は大切に可愛がって開発してあ・げ・る♡」

オリジナル展開wwww!?
もはやヌルリン主人公のスピンオフじゃないですか(白目

> これがッ! これがッ! これが天罰だ……! そいつの股関に触れることは社会的な死を意味する!
>「うふ、いい男ねぇ♪ さぁこっちへどうぞぉお話はベッドのう・え・で。子供じゃないんだからさ、
>もう……オイてめー良いからサッサと大人しくしやがれ! 俺はお前のお知りにとって脅威の来訪者と>なるだろう!」
>「うぐぐ」
> しなしなした動きで、施術用のベッドに誘われる。上着を脱がされ、段々とベッドにうつ伏せにさせ>られるとソレがお知りに押し当てられ、ねっとりと撫で回しながら、括約筋や恥骨を探る。

細かい描写やめwww

>「あらん♪ 新たなる世界にいらっしゃぁああい」
>「いっ、いや、いやだ! アッー!」

なにを読まされている!?
なんなんですかこれぇ(震え

マニュ「原稿。コミカライズ原作の原稿がこんなところに・・・」

ありがとうございましたっw
[良い点]
てっきりリスたちを放置して帰途に就いたのかと思いきや、合流しましたか。
さて、ヌルリンに聴いた情報ですが、思ったよりも進展しているようで。
皆で昼飯を食べることにしたようですが、下手をすると襲撃は今晩かも。
あの連中、『逆鱗に触れる』という言葉を知らないようで。(汗)
都落ちした魔法師リューゼリオンだけは真実を知っていたようですが、他の連中はきれいに無視しておりました。
果たして腰痛持ちのトラが活躍する場面はあるのか!?
アララールが一捻りしてお終いの可能性が高いと思えましたが、リスたちに花を持たせる展開はあるかも。
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
七件報告しました。
[一言]
①苛立ちもあらわに集められた面々を睨み付ける。→…を|睨《ね》め付ける。 でも可。
②より強大な力が、権力を欲しい。→…、権力が欲しい。 でも可。
③中堅ギルド『スマイル連合』のギルマスが丁寧な言葉遣いをしながら頭を垂れた。→…|頭《こうべ》を垂れた。 でも可。
④内心は腸が煮えくり返っていた。→…は|腸《はらわた》が… でも可。
⑤クズナルドは影に向けて叫んだ。→…は陰(or物陰)に… でも可。

葛城遊歩さまこんばんはー!

>てっきりリスたちを放置して帰途に就いたのかと思いきや、合流しましたか。

まるで山に子供を置き去りにする鬼親のようにw
いえいえ、流石にそれは(汗

トラは面倒見がいいようです。
孤独を知る者ゆえの優しさか。

>さて、ヌルリンに聴いた情報ですが、思ったよりも進展しているようで。
>皆で昼飯を食べることにしたようですが、下手をすると襲撃は今晩かも。

ヌルリンのファンは多いw
いろいろな話が耳に入るのでしょう。

夜間の襲撃はどうでしょう。
夜間戦闘は普通のギルドメンバーは嫌うでしょう。
(残業代を要求しますw)

夜はアララールが活動していますが、
昼間は寝ている(場合が多い)ので昼間のほうが勝率がたかいかも

ちなみに、吸血鬼ではないので昼間日光で死ぬとかは無いですw

>あの連中、『逆鱗に触れる』という言葉を知らないようで。(汗)
>都落ちした魔法師リューゼリオンだけは真実を知っていたようですが、他の連中はきれいに無視しておりました。

ガチ系魔女の戦闘力がついに…。

そういえば本作では魔法使いはあまり活躍の余地がないですね
黒髪メガネ「ほぅ?」
そろそろあっちも書きたくなってきましたw

>果たして腰痛持ちのトラが活躍する場面はあるのか!?
>アララールが一捻りしてお終いの可能性が高いと思えましたが、リスたちに花を持たせる展開はあるかも。

そこは上手くそれぞれで戦ってもらいましょうw

>気になる点
>誤字・脱字等の報告
>七件報告しました。

お手数をおかけしましたorz

>①苛立ちもあらわに集められた面々を睨み付ける。→…を|睨《ね》め付ける。 でも可。

頂きます!

>②より強大な力が、権力を欲しい。→…、権力が欲しい。 でも可。

が でした

>③中堅ギルド『スマイル連合』のギルマスが丁寧な言葉遣いをしながら頭を垂れた。→…|頭《こうべ》を垂れた。 でも可。
>④内心は腸が煮えくり返っていた。→…は|腸《はらわた》が… でも可。

ルビりますね

>⑤クズナルドは影に向けて叫んだ。→…は陰(or物陰)に… でも可。

物陰 にしますね!

ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
[良い点]
『超健全マッサージ・ヌルリン』のオーナーは……でしたか。(笑)
それでも、知る人ぞ知る名店という感じでナサリア少年が説明していたということは、それなりに腕が良いのでしょう。
トラの腰は今までの無理が祟って相当に酷い様子です。
加えて治療してくれたアララールの湿布薬の薬効も本当のところは凄かったのでしょうが、腰の状態が悪すぎたのでしょう。
リスたちは無事にハッピー・リーンと再会できたようですが、店主が物騒なことを呟きました。
それにしてもドラゴン狩りとは……。
再びアララールがドラゴンに変化して阿鼻叫喚の地獄絵図が出現することになるのか。(汗)
走れトラ。
楽しい我が家を護るために。
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
四件報告しました。
[一言]
①魔法学校に通っている少年は、知り合いというよりボーイフレンド的な感じだろうか。→…より保護欲を誘う頼りない弟的な… なんてのもありそう。
②怪しい店だ。普通なら入る気にはならない。→怪しげな店だ。… でも可。
③ポケットから報酬一式をリスに手渡す。→…報酬の入った革袋を… でも可。
④リスもイムもロシナール家で酷ぇ扱いを受けた。
イムはリスに対して貴族の家でごちそうを食べてずるいと言っていたことからロシナール家には行っていないと思うのですが!?
⑤アララールの家に不思議な力があるのか、リスが影響を与えたかはわからないが。→アララールが住まう家に… でも可。

葛城遊歩さまこんばんはー!

>『超健全マッサージ・ヌルリン』のオーナーは……でしたか。(笑)

えぇ、これで巨乳美女では、このあとアララールによる修羅場が・・・w

>それでも、知る人ぞ知る名店という感じでナサリア少年が説明していたということは、それなりに腕が良いのでしょう。

ですね、腕は確かなのですが、ちょっとスキを見せると
「開発」しようとしてきますw 

>トラの腰は今までの無理が祟って相当に酷い様子です。
>加えて治療してくれたアララールの湿布薬の薬効も本当のところは凄かったのでしょうが、腰の状態が悪すぎたのでしょう。

今後、腰が爆弾となり苦戦しそうです。

やがて老兵は去り時代はリスたち若者の世代に・・・。

師匠を超え、強くなれ!

>リスたちは無事にハッピー・リーンと再会できたようですが、店主が物騒なことを呟きました。
>それにしてもドラゴン狩りとは……。
>再びアララールがドラゴンに変化して阿鼻叫喚の地獄絵図が出現することになるのか。(汗)
>走れトラ。
>楽しい我が家を護るために。

ここからは続々と強敵が……!
本当の強さとは何か。
大切に場所を護るため、戦う。
リスやイムが自ら考え、勝利しつかんでいくしかありません。

もちろん、アララールの実力も明かされます。

>四件報告しました。

お手数をおかけしました!

>①魔法学校に通っている少年は、知り合いというよりボーイフレンド的な感じだろうか。→…より保護欲を誘う頼りない弟的な… なんてのもありそう。

ww トラ目線ですからねぇ 保護者的には複雑かな

>②怪しい店だ。普通なら入る気にはならない。→怪しげな店だ。… でも可。

しげ ですね

>③ポケットから報酬一式をリスに手渡す。→…報酬の入った革袋を… でも可。

いただきますね

>④リスもイムもロシナール家で酷ぇ扱いを受けた。
イムはリスに対して貴族の家でごちそうを食べてずるいと言っていたことからロシナール家には行っていないと思うのですが!?

あっと、失礼しました。イムはカットです(汗

イムは魔法師リューゼリオンによる調教を受けました。
ラグロース師匠に言われたもののその役目を果たせませんでしたが……。
出来損ないのプライドだけが高い男です。

>⑤アララールの家に不思議な力があるのか、リスが影響を与えたかはわからないが。→アララールが住まう家に… でも可。

が住まう 頂きますね!

ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
[良い点]
>はっ!?
 俺は起き上がった。
 まさか……!
 ドラゴンてぇのは……!

ドラゴンと呼ばれた男、ブルース・リーの事か!
津希名魅さまこんばんは!

>ドラゴンてぇのは……!
>ドラゴンと呼ばれた男、ブルース・リーの事か!

時代ですなぁ・・・ww
我ら世代はそうですね。
ジャッキーもいいですが、ドラゴンと言えば……リー先生。

しかしゲッター・ドラゴンという流れもありますね。
チェインジ! ゲッターワン!

ありがとうございましたっw
[良い点]
>「……マッサージ店には実は特別な隠しメニューがあるんですよ」

 なるほど、手に入る情報はここまでのようだ……ならば。
オーナーのラフィはナサリア少年にそっと耳打ちをし、案内と言う名目でマッサージ店へと向かうことになった。
津希名魅さまこんばんはー!

> なるほど、手に入る情報はここまでのようだ……ならば。
>オーナーのラフィはナサリア少年にそっと耳打ちをし、案内と言う名目でマッサージ店へと向かうことになった。

難しい描写ですねw

オーナーがマッサージ店で稼いでいるのか
ナサリア少年をマッサージ店に連れて行くのかw
それともナサリア少年をマッサージ店で働かせるのか!?

どちらかといえば働かせたい……!

ありがとうございましたっw
[良い点]
前回、リスが絡まれた路地裏。だがしかし、やばめな青年もトラリオンの存在感には敵わない模様。(汗)
やはり昔取った杵柄とはいえ、A級冒険者は伊達ではないですね。
無事にハッピー・リーンの下宿先を聞き出せましたが、案外とマッサージが効きそうな予感がします。
ところでアララールにお土産とは、トラもやるものでありました。
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
四件報告しました。
[一言]
①いや、単に家庭の味、暖かい食事に飢えていたのかもしれない。→…、温かい食事に… でも可。

葛城遊歩さまこんばんはー!

>前回、リスが絡まれた路地裏。だがしかし、やばめな青年もトラリオンの存在感には敵わない模様。(汗)

友好的な笑みで平和的解決!w
どんな笑顔かはご想像におまかせということで(汗

>やはり昔取った杵柄とはいえ、A級冒険者は伊達ではないですね。

まぁ実際、路地裏で弱い相手をカツアゲしているクズとは格がちがいますよね・・・。
冒険者たちは魔物と命がけのガチバトルしているわけですからw

>無事にハッピー・リーンの下宿先を聞き出せましたが、案外とマッサージが効きそうな予感がします。

娘たちのいるまえで、ヌルヌルマッサージを受けるのか!?w

嫁さんにチクられて修羅場になりそうな・・・

>ところでアララールにお土産とは、トラもやるものでありました。

こういう心遣いは大事ですよね(震え
帰ると「お土産は?」と言われますから・・・

>誤字・脱字等の報告
>四件報告しました。

お手数をおかけしましたorz

>①いや、単に家庭の味、暖かい食事に飢えていたのかもしれない。→…、温かい食事に… でも可。

訂正します!

ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
[良い点]
どうやらイムの回収はない模様。
トラに預けることで、リスのように新たなスキルに目覚めることを期待しているのか!?
そして予告されたトラの腰痛。
治癒魔法とか効かないのだろうか……。

[気になる点]
誤字・脱字等の報告
四件報告しました。

[一言]
タイトル
『王都ふたたび。~狼少女と大いなる陰謀』→『王都ふたたび。~狼少女と大いなる陰謀~』ではないのですね。
本文
①イムを「しかるべき|主(あるじ)」の元へ返すためだ。→…へ帰すためだ。 でも可。(どちらでも良いのか!? 原文は『人質を返す』というような感じですね)
②「こんの……やろ」→「こんにゃ……ろう」 でも可?
③ピンとした耳と、歩くたびにふさりと揺れる尻尾が特に。→…狼耳と、…狼尻尾が… でも可。
④四方に伸びる大通りから一歩、路地を入ればそこは迷路のように入り組んだ下町だ。→四方に延びる… でも可。(原文は発展した。こちらは伸長したといったところでしょうか)
⑤チャラチャラした若い兄さんのパーティがしきりに誘うが、リスも慣れたもので適当に相手にする。→…相手をする。 でも可。
⑥リスの横で威嚇しているので、手でも出したら噛みつかれそうだ。→…咬みつかれ… でも可。
⑦編笠法師のアミダブだ。あいつが密かに映像を撮り、録画していたのか。
この時点ではハッピィ・リーンとアミダブは未だ囚われていたような!?
⑧捨て犬や捨て猫を拾ってきたら里心がつくというやつか。→…親心が… でも可? (原文の場合、故郷への郷愁に囚われるという意味だったような!?)

葛城遊歩さまこんばんはー!
少々間が空いてしまいました。

>どうやらイムの回収はない模様。
>トラに預けることで、リスのように新たなスキルに目覚めることを期待しているのか!?

完全にトラにおしつけて手懐ける作戦ですねw

だったらスタッフとして雇ってくれてもいいのに・・・。
いや、アララールさんとの「マイホーム」がカギなのか

>そして予告されたトラの腰痛。
>治癒魔法とか効かないのだろうか……。

治ります!
アララールが不得意なだけで。
このあと魔法街にいくので、そこで……

>気になる点
>誤字・脱字等の報告
>四件報告しました。

お手数をおかけしましたorz

>タイトル
『王都ふたたび。~狼少女と大いなる陰謀』→『王都ふたたび。~狼少女と大いなる陰謀~』ではないのですね。

ううっ、実はスマホで見たとき、一行に収まる文字数にしたので

>①イムを「しかるべき|主(あるじ)」の元へ返すためだ。→…へ帰すためだ。 でも可。(どちらでも良いのか!? 原文は『人質を返す』というような感じですね)

なるほど、勉強になります。返す、帰す「帰す」をいただきますね

>②「こんの……やろ」→「こんにゃ……ろう」 でも可?

まぁどちらでもいいですねw

>③ピンとした耳と、歩くたびにふさりと揺れる尻尾が特に。→…狼耳と、…狼尻尾が… でも可。

狼 つけますねw 犬ではないので

>④四方に伸びる大通りから一歩、路地を入ればそこは迷路のように入り組んだ下町だ。→四方に延びる… でも可。(原文は発展した。こちらは伸長したといったところでしょうか)

おぉ……そこまで違う印象なのですね
発展したという感じでいいかもです

>⑤チャラチャラした若い兄さんのパーティがしきりに誘うが、リスも慣れたもので適当に相手にする。→…相手をする。 でも可。

を でした

>⑥リスの横で威嚇しているので、手でも出したら噛みつかれそうだ。→…咬みつかれ… でも可。

誤字です(汗

>⑦編笠法師のアミダブだ。あいつが密かに映像を撮り、録画していたのか。
この時点ではハッピィ・リーンとアミダブは未だ囚われていたような!?

死霊ボスとのバトルシーンなので、撮影可能です。
アミダブの笠に魔法のカメラが仕込まれていたので・・・

>⑧捨て犬や捨て猫を拾ってきたら里心がつくというやつか。→…親心が… でも可? (原文の場合、故郷への郷愁に囚われるという意味だったような!?)

うぐぐ、たしかに親心が正しいようです。
訂正しますね!

ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
[良い点]
なんと、リスの姉妹は五人でしたか。
五人というと戦隊が組めますね。
魔法師ラグロール・グロスカは、そこまで考えていたというのか……。(笑)
それにしても、聖域を強襲しようとは……。(汗)
アララールは記憶の大半を喪失しているというが、王都が竜に蹂躙される未来しかみえない。
さて、姉妹が勢揃いしそうな展開ですが、ある意味、蟲毒でも創るような感じですね。
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
七件報告しました。
[一言]
①トラリオン家のランキング→…のヒエラルキー でも可?
②い、いやいや!? そいつ危ないぜ、噛みついてくるしよ」→…、咬みついて… でも可。
③超然として魔女めいた独特の雰囲気は薄らいで、年相応の女性らしさが増したような……。
つまりお婆さん臭くなったということですね♪
④赤毛と銀髪の女子が二人に増え、うるささも倍増してしまった。→…女子で二人に… でも可。
⑤イムがソファに飛び込みながら、先に腰かけていたリスに耳打ちする。→…に跳び込み… でも可。
⑥ギルドが配信する動画は見ていた。→…観ていた。 でも可。
⑦悪霊の巣食う館での戦い。そこには3号の戦いっぷりや、仲間との会話。戦闘スキル発動の様子までもが克明に映し出されていた。
リスが戦っていた時、カメラ役の男は別の場所で居たのでは!? それともイムとの戦いも配信していた!?


葛城遊歩さまこんばんはー!

>なんと、リスの姉妹は五人でしたか。

培養槽では隣でしたが……
お互い、あまり面識はないんです。
生まれたタイミングが違うので。

あと、1号はまだ出てきていませんね。戦闘向きじゃないとかなんとか言及はありましたが(汗


>五人というと戦隊が組めますね。

ですね!
でも魔法少女? いや、リスたちは「肉弾戦少女戦隊」ですねw
ボコボコに殴って解決します

リス「どりゃぁあ!」※本人は魔法のつもり


>魔法師ラグロール・グロスカは、そこまで考えていたというのか……。(笑)

実はラグロース・グロスカも転生者だったりして

ググレ「転生? ふはは、転移と何が違うのか!」
ラグロース「……ッ(なんかヤバイのキタ……)」

>それにしても、聖域を強襲しようとは……。(汗)
>アララールは記憶の大半を喪失しているというが、王都が竜に蹂躙される未来しかみえない。
>さて、姉妹が勢揃いしそうな展開ですが、ある意味、蟲毒でも創るような感じですね。

どう考えても無謀ですが……w

アララールは「真打ち」!
まずはトラリオン&リス+イムチームでの迎撃戦でしょうね

>誤字・脱字等の報告
>七件報告しました。

お手数をおかけしましたorz

>①トラリオン家のランキング→…のヒエラルキー でも可?

なるほどw 頂いちゃいますねw

>②い、いやいや!? そいつ危ないぜ、噛みついてくるしよ」→…、咬みついて… でも可。

うっ、誤字でした

>③超然として魔女めいた独特の雰囲気は薄らいで、年相応の女性らしさが増したような……。
つまりお婆さん臭くなったということですね♪

www 
トラ「いやその、人間臭くなったというか、レディ感が増したんだよ!」

リス「なにビクついてるの……」

>④赤毛と銀髪の女子が二人に増え、うるささも倍増してしまった。→…女子で二人に… でも可。

で でした

>⑤イムがソファに飛び込みながら、先に腰かけていたリスに耳打ちする。→…に跳び込み… でも可。

跳び でした

>⑥ギルドが配信する動画は見ていた。→…観ていた。 でも可。

観て でした

>⑦悪霊の巣食う館での戦い。そこには3号の戦いっぷりや、仲間との会話。戦闘スキル発動の様子までもが克明に映し出されていた。
リスが戦っていた時、カメラ役の男は別の場所で居たのでは!? それともイムとの戦いも配信していた!?

あっと、説明不足でした!
観ていたのは「対イム戦」そこにはカメラ男ことメントゥスがいました。
ちなみに360度撮影できます

加筆しますね
「 悪霊の巣食う館での戦い。その後の|2号(イム)と|3号(リス)の戦いや、戦闘スキル発動の様子までもが克明に映し出されていた。


ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
[良い点]
リスの『飴と鞭』が見事に決まった回でしたね。(笑)
最初は勇ましく登場したイムでしたが、リスのペットに落ち着いたのか。(汗)
対して傍観していたトラですが、居候が増える事に対して冷や汗が止まらない。アララールに何と言い訳すれば良いのか!?
『後は野となれ山となれ』の心境のようで御座いました。
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
六件報告しました。
[一言]
①それは鋭い棒で突いたことで出来るアザに似ていた。→それは先端を丸めた棒で… でも可?
②尻尾は背中から股下をとおり、前に抱き抱える。→…は尻(or臀部)から… でも可。(尻尾はどこから生えているのか!?)
③「オラが面倒みるから!」→…みられるから!」 でも可?
④魔法師といっしょにギルドに預けようとしたが、本人が激しく嫌がったうえに、噛み殺す勢いで牙を剥いたからだ。→…、咬み殺す… でも可。
⑤今は二人、は馬車の中でお菓子やら携帯食料を食べまくっている。→今の二人は馬車の… でも可。

葛城遊歩さまこんばんはー!

>リスの『飴と鞭』が見事に決まった回でしたね。(笑)

かつて、リスがトラにされた教育的指導の意匠返しでしたw
こんどはリスが躾ましたね

>最初は勇ましく登場したイムでしたが、リスのペットに落ち着いたのか。(汗)

リス的には同じ年頃の友達かペットか、どちらなのか・・・・。

>対して傍観していたトラですが、居候が増える事に対して冷や汗が止まらない。アララールに何と言い訳すれば良いのか!?
>『後は野となれ山となれ』の心境のようで御座いました。

平穏な生活が遠ざかるw
女の子が増えるのはにぎやかで良さげですが。
もう、こうなると一人でも二人でも同じ気が・・・

次回はアララール回というか、実力の一端が明かされるかとw


>誤字・脱字等の報告
>六件報告しました。

お手数をおかけしましたorz

>①それは鋭い棒で突いたことで出来るアザに似ていた。→それは先端を丸めた棒で… でも可?

ううむ、たしかに微妙なところですね(汗

>②尻尾は背中から股下をとおり、前に抱き抱える。→…は尻(or臀部)から… でも可。(尻尾はどこから生えているのか!?)

w 尾てい骨の部分ですから、尻にしますねw

>③「オラが面倒みるから!」→…みられるから!」 でも可?

いですね、いただきます

>④魔法師といっしょにギルドに預けようとしたが、本人が激しく嫌がったうえに、噛み殺す勢いで牙を剥いたからだ。→…、咬み殺す… でも可。

またもや誤字でした

>⑤今は二人、は馬車の中でお菓子やら携帯食料を食べまくっている。→今の二人は馬車の… でも可。

訂正しますね!


ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
[良い点]
突如現れた狼少女の二号ちゃん。
リスが三号なので、そちら方面からの刺客というか、貴族の家でご馳走が食べたかった模様。
実際には地下に監禁され、リスは酷い目に遭ったのですが……。(汗)
さて、リスも秘められし力を使えるようになったようで。
悪霊ジジイとの戦闘で能力に目覚めたリスでしたが、一度発現すると使用するハードルは随分と下がったよう。
一方、トラさんの腰の具合は如何に!?
今回は相当に無茶をしていますが、おっさんに無茶は禁物で御座います。
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
十一件報告しました。
[一言]
①タックルした俺の肩を踏みつけてバック転して、ジャンプ。→…バク転して、… でも可。
②男爵の庭園は、庭木が多く植えられ、自由に駆け回れない。→男爵家の… でも可。
③空気が弾け、青白い光が狼少女の爪から発せられた。覇気が周囲の砂塵を吹き飛ばす。→…。闘気が… でも可。


>突如現れた狼少女の二号ちゃん。
>リスが三号なので、そちら方面からの刺客というか、貴族の家でご馳走が食べたかった模様。

いちおう、15話でイムの出撃(煉獄エリアからの開放)が示唆されていました。
「完成品」といわれたイムですが、見ての通りですw

半獣人でパワーを使い放題。
しかし脳みそが……。

>実際には地下に監禁され、リスは酷い目に遭ったのですが……。(汗)

調整のために貴族の家に預けるとなったとき
「2号より3号じゃね?」となったことは想像にかたくないですねw

>さて、リスも秘められし力を使えるようになったようで。
>悪霊ジジイとの戦闘で能力に目覚めたリスでしたが、一度発現すると使用するハードルは随分と下がったよう。


一度開通すると、そのあとは楽になります。
ってなんかエッチですね(背

なんにせよ必殺技とはそういうもの。
このあとは種類の違う能力者が出てきて、パワーのインフレがあり・・・

>一方、トラさんの腰の具合は如何に!?
>今回は相当に無茶をしていますが、おっさんに無茶は禁物で御座います。

このあと反動が来て再起不能に・・・

>気になる点
>誤字・脱字等の報告
>十一件報告しました。

すみません、多かったです(汗

>①タックルした俺の肩を踏みつけてバック転して、ジャンプ。→…バク転して、… でも可。

ぬぬっ!? バク転なんですね

>②男爵の庭園は、庭木が多く植えられ、自由に駆け回れない。→男爵家の… でも可。

家 抜けでした

>③空気が弾け、青白い光が狼少女の爪から発せられた。覇気が周囲の砂塵を吹き飛ばす。→…。闘気が… でも可。

普通に闘気でよいですね。
いただきます

ご指摘感謝です!
ありがとうございましたっ!
<< Back 11 12 13 14 15 16 17 Next >> 
↑ページトップへ