感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
>しかし最後の一人がとんだ食わせもの、難敵だった。
俺と対峙するや突然武器を捨て鎧も下着も脱ぎ捨てた。そして構えをとった。
「てめぇのをオレ様のこの棒で叩きのめしてやんよ」
上半身が漢と男のアイラブユーな相合傘のモザイクだらけの若い男だった。
[気になる点]
>イムが駆け寄ってきた。
「ト、トラのあるじ……! 大丈夫なのカ!? 顔がボコボコ……」
「痛てて、くそ……サンドバッグみてぇに殴りやがって……」
鏡を見るのが怖いがイムの引いた感じだと、相当ひどいらしい。
「リスのあるじがスッピンなのダ!」
「コイツわかって言ってやがるな。バカやろう……!」
[一言]
>「待っていたぜ」
この瞬間を!
俺は両足で地面を蹴った。地を這う低い姿勢のまま、矢のような勢いでその足元にスライディングをして、転倒させる作戦に出たが失敗。
「ぐぉあっ!? しまっ……」
それからは幾度となく地面の上に寝転がり、相手の足を集中的に蹴った。
拳闘師の最大の武器である足技の機動力を封じ、拳を放つ間合いも同時に封じる作戦だ。
>しかし最後の一人がとんだ食わせもの、難敵だった。
俺と対峙するや突然武器を捨て鎧も下着も脱ぎ捨てた。そして構えをとった。
「てめぇのをオレ様のこの棒で叩きのめしてやんよ」
上半身が漢と男のアイラブユーな相合傘のモザイクだらけの若い男だった。
[気になる点]
>イムが駆け寄ってきた。
「ト、トラのあるじ……! 大丈夫なのカ!? 顔がボコボコ……」
「痛てて、くそ……サンドバッグみてぇに殴りやがって……」
鏡を見るのが怖いがイムの引いた感じだと、相当ひどいらしい。
「リスのあるじがスッピンなのダ!」
「コイツわかって言ってやがるな。バカやろう……!」
[一言]
>「待っていたぜ」
この瞬間を!
俺は両足で地面を蹴った。地を這う低い姿勢のまま、矢のような勢いでその足元にスライディングをして、転倒させる作戦に出たが失敗。
「ぐぉあっ!? しまっ……」
それからは幾度となく地面の上に寝転がり、相手の足を集中的に蹴った。
拳闘師の最大の武器である足技の機動力を封じ、拳を放つ間合いも同時に封じる作戦だ。
エピソード44
津希名魅さまこんばんはー!
> 俺と対峙するや突然武器を捨て鎧も下着も脱ぎ捨てた。そして構えをとった。
>「てめぇのをオレ様のこの棒で叩きのめしてやんよ」
> 上半身が漢と男のアイラブユーな相合傘のモザイクだらけの若い男だった。
www薄い本、しかもかなりニッチな需要しかないとおもいますがアッー・・
>気になる点
気になるんですか!?ww
>「ト、トラのあるじ……! 大丈夫なのカ!? 顔がボコボコ……」
>「痛てて、くそ……サンドバッグみてぇに殴りやがって……」
> 鏡を見るのが怖いがイムの引いた感じだと、相当ひどいらしい。
>「リスのあるじがスッピンなのダ!」
>「コイツわかって言ってやがるな。バカやろう……!」
リスは女の子ですが、基本すっぴんですw
メイクは大人の女性がすることです♪
リス「こんどリップ塗るもん」
>「待っていたぜ」
>この瞬間を!
>
> 俺は両足で地面を蹴った。地を這う低い姿勢のまま、矢のような勢いでその足元にスライディングを>して、転倒させる作戦に出たが失敗。
>「ぐぉあっ!? しまっ……」
>それからは幾度となく地面の上に寝転がり、相手の足を集中的に蹴った。
>拳闘師の最大の武器である足技の機動力を封じ、拳を放つ間合いも同時に封じる作戦だ。
バ●みたいに、脚を狙うww
と、みせかけて関節技で足首を破壊!
今回のバトルは、リングスジャパンなんかの異種格闘戦をイメージしておりますw
ありがとうございましたっ!
> 俺と対峙するや突然武器を捨て鎧も下着も脱ぎ捨てた。そして構えをとった。
>「てめぇのをオレ様のこの棒で叩きのめしてやんよ」
> 上半身が漢と男のアイラブユーな相合傘のモザイクだらけの若い男だった。
www薄い本、しかもかなりニッチな需要しかないとおもいますがアッー・・
>気になる点
気になるんですか!?ww
>「ト、トラのあるじ……! 大丈夫なのカ!? 顔がボコボコ……」
>「痛てて、くそ……サンドバッグみてぇに殴りやがって……」
> 鏡を見るのが怖いがイムの引いた感じだと、相当ひどいらしい。
>「リスのあるじがスッピンなのダ!」
>「コイツわかって言ってやがるな。バカやろう……!」
リスは女の子ですが、基本すっぴんですw
メイクは大人の女性がすることです♪
リス「こんどリップ塗るもん」
>「待っていたぜ」
>この瞬間を!
>
> 俺は両足で地面を蹴った。地を這う低い姿勢のまま、矢のような勢いでその足元にスライディングを>して、転倒させる作戦に出たが失敗。
>「ぐぉあっ!? しまっ……」
>それからは幾度となく地面の上に寝転がり、相手の足を集中的に蹴った。
>拳闘師の最大の武器である足技の機動力を封じ、拳を放つ間合いも同時に封じる作戦だ。
バ●みたいに、脚を狙うww
と、みせかけて関節技で足首を破壊!
今回のバトルは、リングスジャパンなんかの異種格闘戦をイメージしておりますw
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 11月10日 01時10分
[良い点]
リスとアララールが難敵と戦っている間も、トラとイムも戦っていましたか。
それにしても案外とトラとイムのタッグは相性が良かったようで……。
されど、とんでもない奴が紛れ込んでいました。
格闘術に翻弄されるトラでしたが、起死回生のチャンスを窺っていたとは。イムをも騙す迫真の演技でした。
そこにリスからの声が。
難敵は何とか倒したもののトラにも余力はなさそうな感じですね。
何とか襲撃は凌げるのか!?
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
四件報告しました。
[一言]
①「げぶぁ!? め、目が……!」→「げぶぁ!? め、目がぁあぁぁ~~!」 でも可。
②――オレ様はガトゥル! 格闘地下賭博のチャンピオンよ……! テメェの噂は聞いてたぜ、トラリオン。関節技が得意だって程度で、調子こいてんじゃねぇぞオッサン! あぁ!?
「」は不要でしょうか!?
③格闘術師使いとしては、明らかにAランク以上。→格闘術使いとしては… でも可。
④魔法の照明だけが頼りの闇のなか、絶叫はいつしかメソメソした情けない嗚咽に変わっていた。→…頼りの薄闇のなか、… でも可。
⑤全員が腕から先を失い、大ダメージをうけ敗走しているのだ。→…が手首から… だったような!? 両脚を取れば達磨の完成ですね。(汗)
リスとアララールが難敵と戦っている間も、トラとイムも戦っていましたか。
それにしても案外とトラとイムのタッグは相性が良かったようで……。
されど、とんでもない奴が紛れ込んでいました。
格闘術に翻弄されるトラでしたが、起死回生のチャンスを窺っていたとは。イムをも騙す迫真の演技でした。
そこにリスからの声が。
難敵は何とか倒したもののトラにも余力はなさそうな感じですね。
何とか襲撃は凌げるのか!?
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
四件報告しました。
[一言]
①「げぶぁ!? め、目が……!」→「げぶぁ!? め、目がぁあぁぁ~~!」 でも可。
②――オレ様はガトゥル! 格闘地下賭博のチャンピオンよ……! テメェの噂は聞いてたぜ、トラリオン。関節技が得意だって程度で、調子こいてんじゃねぇぞオッサン! あぁ!?
「」は不要でしょうか!?
③格闘術師使いとしては、明らかにAランク以上。→格闘術使いとしては… でも可。
④魔法の照明だけが頼りの闇のなか、絶叫はいつしかメソメソした情けない嗚咽に変わっていた。→…頼りの薄闇のなか、… でも可。
⑤全員が腕から先を失い、大ダメージをうけ敗走しているのだ。→…が手首から… だったような!? 両脚を取れば達磨の完成ですね。(汗)
エピソード44
葛城遊歩さまこんばんはー!
>リスとアララールが難敵と戦っている間も、トラとイムも戦っていましたか。
>それにしても案外とトラとイムのタッグは相性が良かったようで……。
イムは「美味しいご飯」「心地よい寝床」欲しさに戦いますw
自分の意志で敵と対峙するより「あるじ」の指示で側面サポートする戦い方がしっくりくるようです。
>されど、とんでもない奴が紛れ込んでいました。
>格闘術に翻弄されるトラでしたが、起死回生のチャンスを窺っていたとは。イムをも騙す迫真の演技でした。
なかなかガチで強いやつでしたが、トラも一発逆転を狙っていました。
まぁ実際はダウン寸前で、ほとんど余裕は無かったと思いますが・・・(汗
(同様のボクサーVS格闘家の異種格闘戦は、格闘団体リングスの試合でもありましたw)
>そこにリスからの声が。
>難敵は何とか倒したもののトラにも余力はなさそうな感じですね。
>何とか襲撃は凌げるのか!?
襲撃者チームは瓦解、
流石に、ここから先は数で圧倒できそうですが・・・
さて、どうなるか(汗
>気になる点
>誤字・脱字等の報告
>四件報告しました。
お手数をおかけしましたorz
>①「げぶぁ!? め、目が……!」→「げぶぁ!? め、目がぁあぁぁ~~!」 でも可。
ww鉄板ですね 目がぁああと言う暇もなくブン殴られましたねw
>②――オレ様はガトゥル! 格闘地下賭博のチャンピオンよ……! テメェの噂は聞いてたぜ、トラリオン。関節技が得意だって程度で、調子こいてんじゃねぇぞオッサン! あぁ!?
「」は不要でしょうか!?
あっと、なんでこうなっていた(汗
「」つけますね!
>③格闘術師使いとしては、明らかにAランク以上。→格闘術使いとしては… でも可。
訂正します!
>④魔法の照明だけが頼りの闇のなか、絶叫はいつしかメソメソした情けない嗚咽に変わっていた。→…頼りの薄闇のなか、… でも可。
頂きますね
>⑤全員が腕から先を失い、大ダメージをうけ敗走しているのだ。→…が手首から… だったような!? 両脚を取れば達磨の完成ですね。(汗)
さすがに残酷なので、手首からにしますねw
手首から先なら生えてくるでしょう!
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
>リスとアララールが難敵と戦っている間も、トラとイムも戦っていましたか。
>それにしても案外とトラとイムのタッグは相性が良かったようで……。
イムは「美味しいご飯」「心地よい寝床」欲しさに戦いますw
自分の意志で敵と対峙するより「あるじ」の指示で側面サポートする戦い方がしっくりくるようです。
>されど、とんでもない奴が紛れ込んでいました。
>格闘術に翻弄されるトラでしたが、起死回生のチャンスを窺っていたとは。イムをも騙す迫真の演技でした。
なかなかガチで強いやつでしたが、トラも一発逆転を狙っていました。
まぁ実際はダウン寸前で、ほとんど余裕は無かったと思いますが・・・(汗
(同様のボクサーVS格闘家の異種格闘戦は、格闘団体リングスの試合でもありましたw)
>そこにリスからの声が。
>難敵は何とか倒したもののトラにも余力はなさそうな感じですね。
>何とか襲撃は凌げるのか!?
襲撃者チームは瓦解、
流石に、ここから先は数で圧倒できそうですが・・・
さて、どうなるか(汗
>気になる点
>誤字・脱字等の報告
>四件報告しました。
お手数をおかけしましたorz
>①「げぶぁ!? め、目が……!」→「げぶぁ!? め、目がぁあぁぁ~~!」 でも可。
ww鉄板ですね 目がぁああと言う暇もなくブン殴られましたねw
>②――オレ様はガトゥル! 格闘地下賭博のチャンピオンよ……! テメェの噂は聞いてたぜ、トラリオン。関節技が得意だって程度で、調子こいてんじゃねぇぞオッサン! あぁ!?
「」は不要でしょうか!?
あっと、なんでこうなっていた(汗
「」つけますね!
>③格闘術師使いとしては、明らかにAランク以上。→格闘術使いとしては… でも可。
訂正します!
>④魔法の照明だけが頼りの闇のなか、絶叫はいつしかメソメソした情けない嗚咽に変わっていた。→…頼りの薄闇のなか、… でも可。
頂きますね
>⑤全員が腕から先を失い、大ダメージをうけ敗走しているのだ。→…が手首から… だったような!? 両脚を取れば達磨の完成ですね。(汗)
さすがに残酷なので、手首からにしますねw
手首から先なら生えてくるでしょう!
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 11月10日 01時03分
[良い点]
怖じ気づくトラにしびれを切らし暗闇の方を向いて、あたしは全力で大声で叫んだ。
「トラぁああああ! 何してンのよバカァアア! 早く来なさいよ! 大事な奥さん候補な可愛い弟子のピンチなんだから、飛んで来なさいよ……! …………もういい、お前なんか男じゃない、おとこおんなで十分だ! おとこおんなのトラコ! ト・ラ・コーーー!!」
と怒鳴りつけると、トラが耳をピクピクさせその言葉に興奮して一瞬にして悪党共をなぎ倒す。
怖じ気づくトラにしびれを切らし暗闇の方を向いて、あたしは全力で大声で叫んだ。
「トラぁああああ! 何してンのよバカァアア! 早く来なさいよ! 大事な奥さん候補な可愛い弟子のピンチなんだから、飛んで来なさいよ……! …………もういい、お前なんか男じゃない、おとこおんなで十分だ! おとこおんなのトラコ! ト・ラ・コーーー!!」
と怒鳴りつけると、トラが耳をピクピクさせその言葉に興奮して一瞬にして悪党共をなぎ倒す。
エピソード43
津希名魅さまこんばんはー!
>怖じ気づくトラにしびれを切らし暗闇の方を向いて、あたしは全力で大声で叫んだ。
>「トラぁああああ! 何してンのよバカァアア! 早く来なさいよ! 大事な奥さん候補な可愛い弟子のピンチなんだから、飛んで来なさいよ……! …………もういい、お前なんか男じゃない、おとこおん>なで十分だ! おとこおんなのトラコ! ト・ラ・コーーー!!」
>と怒鳴りつけると、トラが耳をピクピクさせその言葉に興奮して一瞬にして悪党共をなぎ倒す。
wwww
トミーとマツならぬ、トラーとリス
ついでにBGMとともに強くなるという・・・。
やばいw懐かしい。
このネタ、一瞬でわかってしまいましたwww
年代的に、ピンとくるひといるかなぁ(超汗
ありがとうございましたっ!
>怖じ気づくトラにしびれを切らし暗闇の方を向いて、あたしは全力で大声で叫んだ。
>「トラぁああああ! 何してンのよバカァアア! 早く来なさいよ! 大事な奥さん候補な可愛い弟子のピンチなんだから、飛んで来なさいよ……! …………もういい、お前なんか男じゃない、おとこおん>なで十分だ! おとこおんなのトラコ! ト・ラ・コーーー!!」
>と怒鳴りつけると、トラが耳をピクピクさせその言葉に興奮して一瞬にして悪党共をなぎ倒す。
wwww
トミーとマツならぬ、トラーとリス
ついでにBGMとともに強くなるという・・・。
やばいw懐かしい。
このネタ、一瞬でわかってしまいましたwww
年代的に、ピンとくるひといるかなぁ(超汗
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 11月09日 01時28分
[良い点]
魔女アララールの圧倒的な力で隠れていたイギリルドたちも暴き出した。イギリルドは簡単に制圧できたもののリスの妹であるというペリドが手強い。
普通は姉の方が強いものですが、人工的に造られたものであるが故に妹の方が完成度が高いという奴ですね。(汗)
今のところは凌いでいるものの決定打には欠けている。
トラを呼ぶリスというのも珍しい構図です。
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
タイトル
①5号(ベリド)対3号(リス)→5号(ペリド)… では!? (濁音なのか、半濁音なのか、それが問題だ)
本文
十件報告しました。
[一言]
①呪文のような言葉を発するや、無礼な襲撃者たちの魔法はその場で暴発――。
無詠唱だったような!?
前話より
「それが……魔法?」
少し呆れ気味につぶやく。口にしたのはそれだけだった。同時に、アララールを中心に見えない力場のようなものが広がった。魔法を使えない私でもわかるほどの、物理的な壁のようなものが。
②手首を失い大ダメージを受けた魔法師や魔女たちは、泣き叫びながらヨタヨタと闇の向こうに走り去っていく。→手首から先を… でも可。
③「――招かざる客よ『去れ』」→…招かねざる客よ… でも可。
④拳が割れそう。→…が砕けそう。 or…が潰れそう。 でも可。
魔女アララールの圧倒的な力で隠れていたイギリルドたちも暴き出した。イギリルドは簡単に制圧できたもののリスの妹であるというペリドが手強い。
普通は姉の方が強いものですが、人工的に造られたものであるが故に妹の方が完成度が高いという奴ですね。(汗)
今のところは凌いでいるものの決定打には欠けている。
トラを呼ぶリスというのも珍しい構図です。
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
タイトル
①5号(ベリド)対3号(リス)→5号(ペリド)… では!? (濁音なのか、半濁音なのか、それが問題だ)
本文
十件報告しました。
[一言]
①呪文のような言葉を発するや、無礼な襲撃者たちの魔法はその場で暴発――。
無詠唱だったような!?
前話より
「それが……魔法?」
少し呆れ気味につぶやく。口にしたのはそれだけだった。同時に、アララールを中心に見えない力場のようなものが広がった。魔法を使えない私でもわかるほどの、物理的な壁のようなものが。
②手首を失い大ダメージを受けた魔法師や魔女たちは、泣き叫びながらヨタヨタと闇の向こうに走り去っていく。→手首から先を… でも可。
③「――招かざる客よ『去れ』」→…招かねざる客よ… でも可。
④拳が割れそう。→…が砕けそう。 or…が潰れそう。 でも可。
エピソード43
葛城遊歩さまこんばんはー!
>魔女アララールの圧倒的な力で隠れていたイギリルドたちも暴き出した。
>イギリルドは簡単に制圧できたもののリスの妹であるというペリドが手強い。
今回の襲撃はロシナール家のご子息の独断専行、暴走によるものですが
結果的にリスたちの実戦データ収集になっているのかも・・・。
>普通は姉の方が強いものですが、人工的に造られたものであるが故に妹の方が完成度が高いという奴ですね。(汗)
開発ナンバーの大きなほうが最新版となりますから(汗
リスやイムは旧式ということに……。
5号(ペリド)は強靭な肉体の他に「戦闘術」の知識もインストールされています。
しかし、リスは「自我と意識」という点で先んじているかと。
>今のところは凌いでいるものの決定打には欠けている。
>トラを呼ぶリスというのも珍しい構図です。
情けない感じにもみえますが、
手に負えないと判断し、援軍を呼ぶ。
これは冷静で良い判断かと思いましたw
>タイトル
>①5号(ベリド)対3号(リス)→5号(ペリド)… では!? (濁音なのか、半濁音なのか、それが問題だ)
んっ!? ぺ ベ 「ペリド」にしたつもりでしたが・・・
>本文
>十件報告しました。
ううっ、誤字脱字が多くてすみません(汗
>一言
>①呪文のような言葉を発するや、無礼な襲撃者たちの魔法はその場で暴発――。
>無詠唱だったような!?
>
>前話より
>「それが……魔法?」
>
> 少し呆れ気味につぶやく。口にしたのはそれだけだった。同時に、アララールを中心に見えない力場のようなものが広がった。魔法を使えない私でもわかるほどの、物理的な壁のようなものが。
>
あっと・・・。確かに。 リスの視点では「気合を放った」ぐらいの印象でしょうね。
(無言で気合いを発するや)と訂正します!
>②手首を失い大ダメージを受けた魔法師や魔女たちは、泣き叫びながらヨタヨタと闇の向こうに走り去っていく。→手首から先を… でも可。
手首から先 いただきます
>③「――招かざる客よ『去れ』」→…招かねざる客よ… でも可。
なるほど、正しい言い回し 勉強になりました
>④拳が割れそう。→…が砕けそう。 or…が潰れそう。 でも可。
砕けそう、頂きます!
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
>魔女アララールの圧倒的な力で隠れていたイギリルドたちも暴き出した。
>イギリルドは簡単に制圧できたもののリスの妹であるというペリドが手強い。
今回の襲撃はロシナール家のご子息の独断専行、暴走によるものですが
結果的にリスたちの実戦データ収集になっているのかも・・・。
>普通は姉の方が強いものですが、人工的に造られたものであるが故に妹の方が完成度が高いという奴ですね。(汗)
開発ナンバーの大きなほうが最新版となりますから(汗
リスやイムは旧式ということに……。
5号(ペリド)は強靭な肉体の他に「戦闘術」の知識もインストールされています。
しかし、リスは「自我と意識」という点で先んじているかと。
>今のところは凌いでいるものの決定打には欠けている。
>トラを呼ぶリスというのも珍しい構図です。
情けない感じにもみえますが、
手に負えないと判断し、援軍を呼ぶ。
これは冷静で良い判断かと思いましたw
>タイトル
>①5号(ベリド)対3号(リス)→5号(ペリド)… では!? (濁音なのか、半濁音なのか、それが問題だ)
んっ!? ぺ ベ 「ペリド」にしたつもりでしたが・・・
>本文
>十件報告しました。
ううっ、誤字脱字が多くてすみません(汗
>一言
>①呪文のような言葉を発するや、無礼な襲撃者たちの魔法はその場で暴発――。
>無詠唱だったような!?
>
>前話より
>「それが……魔法?」
>
> 少し呆れ気味につぶやく。口にしたのはそれだけだった。同時に、アララールを中心に見えない力場のようなものが広がった。魔法を使えない私でもわかるほどの、物理的な壁のようなものが。
>
あっと・・・。確かに。 リスの視点では「気合を放った」ぐらいの印象でしょうね。
(無言で気合いを発するや)と訂正します!
>②手首を失い大ダメージを受けた魔法師や魔女たちは、泣き叫びながらヨタヨタと闇の向こうに走り去っていく。→手首から先を… でも可。
手首から先 いただきます
>③「――招かざる客よ『去れ』」→…招かねざる客よ… でも可。
なるほど、正しい言い回し 勉強になりました
>④拳が割れそう。→…が砕けそう。 or…が潰れそう。 でも可。
砕けそう、頂きます!
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 11月09日 01時25分
[良い点]
>「まさか、きき、貴様……! 魔女……それも本物・・の!?」
「百年級ハンドレア……のBBAッ――」
「口を閉じよ・・・・・」
ブシュァ! とリューゼリオンが突如、吐血。さらに股関を両手で押えて前のめりに倒れた。
「……ッ!」
あたしは身動きできなかった。
年季が違う。
>「まさか、きき、貴様……! 魔女……それも本物・・の!?」
「百年級ハンドレア……のBBAッ――」
「口を閉じよ・・・・・」
ブシュァ! とリューゼリオンが突如、吐血。さらに股関を両手で押えて前のめりに倒れた。
「……ッ!」
あたしは身動きできなかった。
年季が違う。
エピソード42
津希名魅 さまこんばんはー!
>「百年級ハンドレア……のBBAッ――」
>「口を閉じよ・・・・・」
> ブシュァ! とリューゼリオンが突如、吐血。さらに股関を両手で押えて前のめりに倒れた。
>「……ッ!」
> あたしは身動きできなかった。
> 年季が違う。
ワロタw
まぁ百年ぐらいではエルフの長寿命系には及びませんが・・・
アルベリーナ「あ? 何かいったか」
ありがとうございましたっ!
>「百年級ハンドレア……のBBAッ――」
>「口を閉じよ・・・・・」
> ブシュァ! とリューゼリオンが突如、吐血。さらに股関を両手で押えて前のめりに倒れた。
>「……ッ!」
> あたしは身動きできなかった。
> 年季が違う。
ワロタw
まぁ百年ぐらいではエルフの長寿命系には及びませんが・・・
アルベリーナ「あ? 何かいったか」
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 11月05日 00時52分
[良い点]
>俺のは慌てて起き上がった。
「仏! どうしたのよ!?」
リスがイムを追うように飛び込んできて、俺のをみて「ぎゃ!?」と小さな悲鳴をあげてくるりと向こうを向いた。
>横に戻ってきたイムの頭を撫でる。
「ワシの『闇纏い(モザイク)』の魔法が破られるとはな」
>俺のは慌てて起き上がった。
「仏! どうしたのよ!?」
リスがイムを追うように飛び込んできて、俺のをみて「ぎゃ!?」と小さな悲鳴をあげてくるりと向こうを向いた。
>横に戻ってきたイムの頭を撫でる。
「ワシの『闇纏い(モザイク)』の魔法が破られるとはな」
エピソード41
津希名魅さまこんばんはー!
>「仏! どうしたのよ!?」
www
ならリスは・・・該当するのが無いですねw
> リスがイムを追うように飛び込んできて、俺のをみて
>「ぎゃ!?」と小さな悲鳴をあげてくるりと向こうを向いた。
>
>横に戻ってきたイムの頭を撫でる。
>「ワシの『闇纏い(モザイク)』の魔法が破られるとはな」
なるほど、魔法で消せるのは肉体のみ。
つまり衣服やズラは消せない。ゆえに全裸であったと・・・
実に不便な魔法ですねw
ありがとうございましたっ!
>「仏! どうしたのよ!?」
www
ならリスは・・・該当するのが無いですねw
> リスがイムを追うように飛び込んできて、俺のをみて
>「ぎゃ!?」と小さな悲鳴をあげてくるりと向こうを向いた。
>
>横に戻ってきたイムの頭を撫でる。
>「ワシの『闇纏い(モザイク)』の魔法が破られるとはな」
なるほど、魔法で消せるのは肉体のみ。
つまり衣服やズラは消せない。ゆえに全裸であったと・・・
実に不便な魔法ですねw
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 11月05日 00時50分
[良い点]
リスがお使いで立ち寄った商店の女主人でも知っていた『アララール』という特別な名前。
その名を聞いてピンと来なかった自称専門家の魔術師たち。(汗)
それにしても、わが軍は圧倒的ではないか!
アララールの歯牙にもかけない態度に痺れる。ひれ伏す。憧れる。というものでしょうね。
さて、無謀な突撃を敢行したペリドの運命は!?
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
六件報告しました。
[一言]
①月明かりの下、赤い輝きと刃の鈍い光が瞬いた。→新月を数日後に控えた頼りない(orに控えてぼんやりした)月明かりの下、… でも可。(夜霧が出ていれば、月光も翳るはず。またトラの襲撃予想により新月が近い事も窺えたかも)
②たしか『ハウンド・ドック』だ。→たしか『ハウンド・ドッグ』だ。 どちらでしたっけ!?
③アララールは下がってて! と身振りで示す。→…と身振り手振りで… でも可。
④リューゼリオンが先手を放ったのだ。→激昂したリューゼリオンが先走ったのだ。 でも可。
⑤「手脚を焼いてやろうか!」→「手足を… でも可。(慣用表現としてはこちらでしょうか。ただ脚を強調させるためであれば原文でも可と思います)
⑥バック転をニ回して、もとの位置まで下がる。→バク転を… でも可。
⑦血走った目、口からはヨダレを垂らしている。→…、口からは血反吐を… でも可?
⑨月と星の魔力の権現、星振の魔女よ」→…、星辰の… でも可!?
⑩彼女は、全身に竜の闘気を身に纏っていた。
『全身』か『身』のどちらかを削除した方がすっきりするかも。
リスがお使いで立ち寄った商店の女主人でも知っていた『アララール』という特別な名前。
その名を聞いてピンと来なかった自称専門家の魔術師たち。(汗)
それにしても、わが軍は圧倒的ではないか!
アララールの歯牙にもかけない態度に痺れる。ひれ伏す。憧れる。というものでしょうね。
さて、無謀な突撃を敢行したペリドの運命は!?
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
六件報告しました。
[一言]
①月明かりの下、赤い輝きと刃の鈍い光が瞬いた。→新月を数日後に控えた頼りない(orに控えてぼんやりした)月明かりの下、… でも可。(夜霧が出ていれば、月光も翳るはず。またトラの襲撃予想により新月が近い事も窺えたかも)
②たしか『ハウンド・ドック』だ。→たしか『ハウンド・ドッグ』だ。 どちらでしたっけ!?
③アララールは下がってて! と身振りで示す。→…と身振り手振りで… でも可。
④リューゼリオンが先手を放ったのだ。→激昂したリューゼリオンが先走ったのだ。 でも可。
⑤「手脚を焼いてやろうか!」→「手足を… でも可。(慣用表現としてはこちらでしょうか。ただ脚を強調させるためであれば原文でも可と思います)
⑥バック転をニ回して、もとの位置まで下がる。→バク転を… でも可。
⑦血走った目、口からはヨダレを垂らしている。→…、口からは血反吐を… でも可?
⑨月と星の魔力の権現、星振の魔女よ」→…、星辰の… でも可!?
⑩彼女は、全身に竜の闘気を身に纏っていた。
『全身』か『身』のどちらかを削除した方がすっきりするかも。
エピソード42
葛城遊歩さまこんにちはっ!
>リスがお使いで立ち寄った商店の女主人でも知っていた『アララール』という特別な名前。
>その名を聞いてピンと来なかった自称専門家の魔術師たち。(汗)
知っていたのでしょうが、ナメプしてきましたねw
どうせ噂でしょ、ぐらいに。
その認識の甘さが命取りでしたが(汗
>それにしても、わが軍は圧倒的ではないか!
>アララールの歯牙にもかけない態度に痺れる。ひれ伏す。憧れる。というものでしょうね。
次元が違う、というリスの直感はそのとおりでした。
アララールの魔法は呪文詠唱などを必要としない「原初魔法」というもので
魔法そのものをダイレクトに発動します。
ググレカスでもヤバイんじゃないか、というレベル(汗
(しかし無敵ではなく、条件もございます)
>さて、無謀な突撃を敢行したペリドの運命は!?
実は無策ではない……という展開が!
次回はリスが頑張るところです!
>気になる点
>誤字・脱字等の報告
>六件報告しました。
お手数をおかけしましたorz
>①月明かりの下、赤い輝きと刃の鈍い光が瞬いた。→新月を数日後に控えた頼りない(orに控えてぼんやりした)月明かりの下、… でも可。(夜霧が出ていれば、月光も翳るはず。またトラの襲撃予想により新月が近い事も窺えたかも)
ううっ! 確かに(汗
自分で書いていながら舞台設定が生かされていない・・・。
「新月を数日後に控えた頼りない」いただきますね
>②たしか『ハウンド・ドック』だ。→たしか『ハウンド・ドッグ』だ。 どちらでしたっけ!?
ドッグ ですので訂正しますね!
>③アララールは下がってて! と身振りで示す。→…と身振り手振りで… でも可。
手振り 加筆しますね
>④リューゼリオンが先手を放ったのだ。→激昂したリューゼリオンが先走ったのだ。 でも可。
なるほど、いただきます
>⑤「手脚を焼いてやろうか!」→「手足を… でも可。(慣用表現としてはこちらでしょうか。ただ脚を強調させるためであれば原文でも可と思います)
おっと これは誤字でした。手足ですね
>⑥バック転をニ回して、もとの位置まで下がる。→バク転を… でも可。
これもorz いつものクセです汗
>⑦血走った目、口からはヨダレを垂らしている。→…、口からは血反吐を… でも可?
ですね! 頂きますw
>⑨月と星の魔力の権現、星振の魔女よ」→…、星辰の… でも可!?
これです・・・。すみません誤字でした
>⑩彼女は、全身に竜の闘気を身に纏っていた。
『全身』か『身』のどちらかを削除した方がすっきりするかも。
全身をカットしますね
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
>リスがお使いで立ち寄った商店の女主人でも知っていた『アララール』という特別な名前。
>その名を聞いてピンと来なかった自称専門家の魔術師たち。(汗)
知っていたのでしょうが、ナメプしてきましたねw
どうせ噂でしょ、ぐらいに。
その認識の甘さが命取りでしたが(汗
>それにしても、わが軍は圧倒的ではないか!
>アララールの歯牙にもかけない態度に痺れる。ひれ伏す。憧れる。というものでしょうね。
次元が違う、というリスの直感はそのとおりでした。
アララールの魔法は呪文詠唱などを必要としない「原初魔法」というもので
魔法そのものをダイレクトに発動します。
ググレカスでもヤバイんじゃないか、というレベル(汗
(しかし無敵ではなく、条件もございます)
>さて、無謀な突撃を敢行したペリドの運命は!?
実は無策ではない……という展開が!
次回はリスが頑張るところです!
>気になる点
>誤字・脱字等の報告
>六件報告しました。
お手数をおかけしましたorz
>①月明かりの下、赤い輝きと刃の鈍い光が瞬いた。→新月を数日後に控えた頼りない(orに控えてぼんやりした)月明かりの下、… でも可。(夜霧が出ていれば、月光も翳るはず。またトラの襲撃予想により新月が近い事も窺えたかも)
ううっ! 確かに(汗
自分で書いていながら舞台設定が生かされていない・・・。
「新月を数日後に控えた頼りない」いただきますね
>②たしか『ハウンド・ドック』だ。→たしか『ハウンド・ドッグ』だ。 どちらでしたっけ!?
ドッグ ですので訂正しますね!
>③アララールは下がってて! と身振りで示す。→…と身振り手振りで… でも可。
手振り 加筆しますね
>④リューゼリオンが先手を放ったのだ。→激昂したリューゼリオンが先走ったのだ。 でも可。
なるほど、いただきます
>⑤「手脚を焼いてやろうか!」→「手足を… でも可。(慣用表現としてはこちらでしょうか。ただ脚を強調させるためであれば原文でも可と思います)
おっと これは誤字でした。手足ですね
>⑥バック転をニ回して、もとの位置まで下がる。→バク転を… でも可。
これもorz いつものクセです汗
>⑦血走った目、口からはヨダレを垂らしている。→…、口からは血反吐を… でも可?
ですね! 頂きますw
>⑨月と星の魔力の権現、星振の魔女よ」→…、星辰の… でも可!?
これです・・・。すみません誤字でした
>⑩彼女は、全身に竜の闘気を身に纏っていた。
『全身』か『身』のどちらかを削除した方がすっきりするかも。
全身をカットしますね
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 11月04日 16時54分
[良い点]
腰の悪いトラが腰に悪い運動をしていた時、襲撃者たちが現れた。
トラの読みでは暗闇となる新月の夜に襲撃されるのかと思いきや、案外と早かったですね。
一方、アララールの体調もそれなりに復調しているという事でしたが、そんな中に飛び込んで行く別動隊。
リスの活躍がなくてもヤバそうなのですが……。
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
二件報告しました。
[一言]
①お断りだ。なんで俺が狭いほうで寝にゃならんのか。→…。なんで家主の俺が… でも可。
②しっし、と二人を部屋に追いやる。→…を子供部屋に… でも可。
③これが納屋を貸して母屋を取られるというやつか? あぁ恐ろしい。→これが軒を貸して… orこれが|庇《ひさし》を貸して… orこれが片屋を貸して… でも可。
④アララールをひょいっとお姫様抱っこ。そして、そのまま寝室へ運び込む。→…、そのままぎっくり腰に。 (笑)
⑤ぞろぞろと四人ばかりの戦闘集団が姿を現した。→…が新たに姿を現した。 でも可。(既に一名は重症で脱落済み)
⑥魔法師を一番奥に、戦闘可能な四人が俺とリスを取り囲む。→…な三名が… では!?
⑦盗賊の小男が地面を蹴った。→盗賊職の… orシーフの… でも可。
腰の悪いトラが腰に悪い運動をしていた時、襲撃者たちが現れた。
トラの読みでは暗闇となる新月の夜に襲撃されるのかと思いきや、案外と早かったですね。
一方、アララールの体調もそれなりに復調しているという事でしたが、そんな中に飛び込んで行く別動隊。
リスの活躍がなくてもヤバそうなのですが……。
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
二件報告しました。
[一言]
①お断りだ。なんで俺が狭いほうで寝にゃならんのか。→…。なんで家主の俺が… でも可。
②しっし、と二人を部屋に追いやる。→…を子供部屋に… でも可。
③これが納屋を貸して母屋を取られるというやつか? あぁ恐ろしい。→これが軒を貸して… orこれが|庇《ひさし》を貸して… orこれが片屋を貸して… でも可。
④アララールをひょいっとお姫様抱っこ。そして、そのまま寝室へ運び込む。→…、そのままぎっくり腰に。 (笑)
⑤ぞろぞろと四人ばかりの戦闘集団が姿を現した。→…が新たに姿を現した。 でも可。(既に一名は重症で脱落済み)
⑥魔法師を一番奥に、戦闘可能な四人が俺とリスを取り囲む。→…な三名が… では!?
⑦盗賊の小男が地面を蹴った。→盗賊職の… orシーフの… でも可。
エピソード41
葛城遊歩さまこんばんはー!
>腰の悪いトラが腰に悪い運動をしていた時、襲撃者たちが現れた。
まだその前段階だったはずですw
>トラの読みでは暗闇となる新月の夜に襲撃されるのかと思いきや、案外と早かったですね。
>一方、アララールの体調もそれなりに復調しているという事でしたが、そんな中に飛び込んで行く別動隊。
>リスの活躍がなくてもヤバそうなのですが……。
少々駆け足ですが、一気に戦闘モードへと突入です。
二手に分かれてしまいました。
トラ&イムチームは肉弾戦。
別働隊は少々厄介な連中で構成されています。
魔法戦闘部隊でおそらくリスがヤバイですが……
アララールがいますからね(汗
>誤字・脱字等の報告
>二件報告しました。
お手数をおかけしましたorz
>①お断りだ。なんで俺が狭いほうで寝にゃならんのか。→…。なんで家主の俺が… でも可。
家主の つけますねw
>②しっし、と二人を部屋に追いやる。→…を子供部屋に… でも可。
子供 つけますね
>③これが納屋を貸して母屋を取られるというやつか? あぁ恐ろしい。→これが軒を貸して… orこれが|庇《ひさし》を貸して… orこれが片屋を貸して… でも可。
な、なにっ・・・(汗
すみません誤字でした 「庇」をいただきます
>④アララールをひょいっとお姫様抱っこ。そして、そのまま寝室へ運び込む。→…、そのままぎっくり腰に。 (笑)
www それでは「使い物にならない男」ということにw
>⑤ぞろぞろと四人ばかりの戦闘集団が姿を現した。→…が新たに姿を現した。 でも可。(既に一名は重症で脱落済み)
新たに、加筆しますね
>⑥魔法師を一番奥に、戦闘可能な四人が俺とリスを取り囲む。→…な三名が… では!?
でしたorz
>⑦盗賊の小男が地面を蹴った。→盗賊職の… orシーフの… でも可。
盗賊職 にしますね!
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
>腰の悪いトラが腰に悪い運動をしていた時、襲撃者たちが現れた。
まだその前段階だったはずですw
>トラの読みでは暗闇となる新月の夜に襲撃されるのかと思いきや、案外と早かったですね。
>一方、アララールの体調もそれなりに復調しているという事でしたが、そんな中に飛び込んで行く別動隊。
>リスの活躍がなくてもヤバそうなのですが……。
少々駆け足ですが、一気に戦闘モードへと突入です。
二手に分かれてしまいました。
トラ&イムチームは肉弾戦。
別働隊は少々厄介な連中で構成されています。
魔法戦闘部隊でおそらくリスがヤバイですが……
アララールがいますからね(汗
>誤字・脱字等の報告
>二件報告しました。
お手数をおかけしましたorz
>①お断りだ。なんで俺が狭いほうで寝にゃならんのか。→…。なんで家主の俺が… でも可。
家主の つけますねw
>②しっし、と二人を部屋に追いやる。→…を子供部屋に… でも可。
子供 つけますね
>③これが納屋を貸して母屋を取られるというやつか? あぁ恐ろしい。→これが軒を貸して… orこれが|庇《ひさし》を貸して… orこれが片屋を貸して… でも可。
な、なにっ・・・(汗
すみません誤字でした 「庇」をいただきます
>④アララールをひょいっとお姫様抱っこ。そして、そのまま寝室へ運び込む。→…、そのままぎっくり腰に。 (笑)
www それでは「使い物にならない男」ということにw
>⑤ぞろぞろと四人ばかりの戦闘集団が姿を現した。→…が新たに姿を現した。 でも可。(既に一名は重症で脱落済み)
新たに、加筆しますね
>⑥魔法師を一番奥に、戦闘可能な四人が俺とリスを取り囲む。→…な三名が… では!?
でしたorz
>⑦盗賊の小男が地面を蹴った。→盗賊職の… orシーフの… でも可。
盗賊職 にしますね!
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 11月03日 01時15分
[良い点]
「痛いの痛いの飛んでいけ!」
トラリオンの所為で呪詛返しを喰らった萌えの魔法使いリューゼリオンは、可愛い声で痛みを和らげる呪文を唱えていた。(笑)
ところでトラは襲撃の件をアララールに説明しなかったような!? その心は心配させない配慮だったのか。
それにしても襲撃が今夜だったとは……。
そして何となく、アララールは全てを悟っているかのような感じがするのですが。
さて、明日の朝日を拝むことができるのは誰なのか。
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
七件報告しました。
[一言]
①ギルドから託されたものだ。→ギルドマスターから… でも可。
②映像を見ている暇人はいるだろうが、ピンチの時に助けに来てくれるかは……微妙なところだ。→映像を観ている(or視聴している)… でも可。
③あれやこれやとぺちゃくちゃとおしゃべりをし、まるで昔馴染みの友達のよう。→…、まるで幼馴染み(or古馴染み)の… でも可。
④男は髪をツンツンに角立てて二本の剣を背中にくくりつけていた。→…に逆立てて… でも可。
⑤「うるせぇ! 何だテメェは? こんなところにいる時点で、野良の魔法師だろうが! →…? こんな場末にいる… でも可。
「痛いの痛いの飛んでいけ!」
トラリオンの所為で呪詛返しを喰らった萌えの魔法使いリューゼリオンは、可愛い声で痛みを和らげる呪文を唱えていた。(笑)
ところでトラは襲撃の件をアララールに説明しなかったような!? その心は心配させない配慮だったのか。
それにしても襲撃が今夜だったとは……。
そして何となく、アララールは全てを悟っているかのような感じがするのですが。
さて、明日の朝日を拝むことができるのは誰なのか。
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
七件報告しました。
[一言]
①ギルドから託されたものだ。→ギルドマスターから… でも可。
②映像を見ている暇人はいるだろうが、ピンチの時に助けに来てくれるかは……微妙なところだ。→映像を観ている(or視聴している)… でも可。
③あれやこれやとぺちゃくちゃとおしゃべりをし、まるで昔馴染みの友達のよう。→…、まるで幼馴染み(or古馴染み)の… でも可。
④男は髪をツンツンに角立てて二本の剣を背中にくくりつけていた。→…に逆立てて… でも可。
⑤「うるせぇ! 何だテメェは? こんなところにいる時点で、野良の魔法師だろうが! →…? こんな場末にいる… でも可。
エピソード40
葛城遊歩さまこんばんはー!
>「痛いの痛いの飛んでいけ!」
>トラリオンの所為で呪詛返しを喰らった萌えの魔法使いリューゼリオンは、可愛い声で痛みを和らげる呪文を唱えていた。(笑)
うぐぐぐぐ、酷い誤字でしたorz
燃え/萌えwww
>ところでトラは襲撃の件をアララールに説明しなかったような!? その心は心配させない配慮だったのか。
そうですねー
まずは自分でなんとかしようとしています。
家に危機が迫っている場合、奥さんに相談すべきでしょうが・・・
>それにしても襲撃が今夜だったとは……。
間を置いたほうがよかったですかね(汗
>そして何となく、アララールは全てを悟っているかのような感じがするのですが。
>さて、明日の朝日を拝むことができるのは誰なのか。
次回はついに襲撃部隊VSトラリオンの戦端がひらかれます。
>誤字・脱字等の報告
>七件報告しました。
お手数をおかけしましたorz
>①ギルドから託されたものだ。→ギルドマスターから… でも可。
マスター 抜けでした
>②映像を見ている暇人はいるだろうが、ピンチの時に助けに来てくれるかは……微妙なところだ。→映像を観ている(or視聴している)… でも可。
映像を観ている 頂きますね!
>③あれやこれやとぺちゃくちゃとおしゃべりをし、まるで昔馴染みの友達のよう。→…、まるで幼馴染み(or古馴染み)の… でも可。
幼馴染 いいですね。頂きます
>④男は髪をツンツンに角立てて二本の剣を背中にくくりつけていた。→…に逆立てて… でも可。
うっ!? 逆立てて でした
>⑤「うるせぇ! 何だテメェは? こんなところにいる時点で、野良の魔法師だろうが! →…? こんな場末にいる… でも可。
場末 にしますね
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
>「痛いの痛いの飛んでいけ!」
>トラリオンの所為で呪詛返しを喰らった萌えの魔法使いリューゼリオンは、可愛い声で痛みを和らげる呪文を唱えていた。(笑)
うぐぐぐぐ、酷い誤字でしたorz
燃え/萌えwww
>ところでトラは襲撃の件をアララールに説明しなかったような!? その心は心配させない配慮だったのか。
そうですねー
まずは自分でなんとかしようとしています。
家に危機が迫っている場合、奥さんに相談すべきでしょうが・・・
>それにしても襲撃が今夜だったとは……。
間を置いたほうがよかったですかね(汗
>そして何となく、アララールは全てを悟っているかのような感じがするのですが。
>さて、明日の朝日を拝むことができるのは誰なのか。
次回はついに襲撃部隊VSトラリオンの戦端がひらかれます。
>誤字・脱字等の報告
>七件報告しました。
お手数をおかけしましたorz
>①ギルドから託されたものだ。→ギルドマスターから… でも可。
マスター 抜けでした
>②映像を見ている暇人はいるだろうが、ピンチの時に助けに来てくれるかは……微妙なところだ。→映像を観ている(or視聴している)… でも可。
映像を観ている 頂きますね!
>③あれやこれやとぺちゃくちゃとおしゃべりをし、まるで昔馴染みの友達のよう。→…、まるで幼馴染み(or古馴染み)の… でも可。
幼馴染 いいですね。頂きます
>④男は髪をツンツンに角立てて二本の剣を背中にくくりつけていた。→…に逆立てて… でも可。
うっ!? 逆立てて でした
>⑤「うるせぇ! 何だテメェは? こんなところにいる時点で、野良の魔法師だろうが! →…? こんな場末にいる… でも可。
場末 にしますね
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 10月30日 00時58分
[良い点]
家族が狙われて焦るトラ。
だがしかし、世の中は世知辛い。
それでも捨てる神あれば拾う神あり。
ギルマスから唆された妙案。
乗ってみるのも一興か。
さて、奴らの狙いは本当は何なのだ!?
トラの心配が杞憂に終われば良いのですが、流れは戦闘シーンへと向かっている模様。(汗)
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
八件報告しました。
[一言]
①王都ヨインシュハルトへの旅は、半ば空振りに終わった。→…への移動は、… or…での仕事は、… でも可。
②狼少女イムの『身元引き受け人』と期待した魔法師が行方をくらましたからだ。→…くらませたからだ。 でも可。
③リスとは年頃が近く遊び相手になっている。→リスとは年の頃も近く… でも可。
④ギルドに入るなり、むさ苦しい男どもに囲まれた。「なにぃ!? ブチのめすぞトラてめぇ!」
改行させた方が良いかも。
⑤「なるほどな。おおかた手勢は『スマイル連合』か? こっちちも妙な噂は聞いてるぜ」→? こっ乳も… (笑) 衍字は誤字報告しておきます。
家族が狙われて焦るトラ。
だがしかし、世の中は世知辛い。
それでも捨てる神あれば拾う神あり。
ギルマスから唆された妙案。
乗ってみるのも一興か。
さて、奴らの狙いは本当は何なのだ!?
トラの心配が杞憂に終われば良いのですが、流れは戦闘シーンへと向かっている模様。(汗)
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
八件報告しました。
[一言]
①王都ヨインシュハルトへの旅は、半ば空振りに終わった。→…への移動は、… or…での仕事は、… でも可。
②狼少女イムの『身元引き受け人』と期待した魔法師が行方をくらましたからだ。→…くらませたからだ。 でも可。
③リスとは年頃が近く遊び相手になっている。→リスとは年の頃も近く… でも可。
④ギルドに入るなり、むさ苦しい男どもに囲まれた。「なにぃ!? ブチのめすぞトラてめぇ!」
改行させた方が良いかも。
⑤「なるほどな。おおかた手勢は『スマイル連合』か? こっちちも妙な噂は聞いてるぜ」→? こっ乳も… (笑) 衍字は誤字報告しておきます。
エピソード39
葛城遊歩さまこんばんはー!
>家族が狙われて焦るトラ。
>だがしかし、世の中は世知辛い。
衛兵に相談しても相手にしてくれませんし・・・。
敵の全容がわからないトラにとっては戦いにくいでしょう。
>それでも捨てる神あれば拾う神あり。
>ギルマスから唆された妙案。
>乗ってみるのも一興か。
ですねw ギルマスの提案はコストもかからず良いのですが
王都からトラの家までのんびり馬車で一時間ほどかかること・・・。
早馬なら半分の時間で来れるでしょうが。
そもそもちゃんと来てくれるのか・・・。
いろいろ危険な保険ですw
>さて、奴らの狙いは本当は何なのだ!?
>トラの心配が杞憂に終われば良いのですが、流れは戦闘シーンへと向かっている模様。(汗)
なんだかグダグダでよくわからない流れになってしまいましたorz
構成下手だなと反省です(汗
本当なら「強大な敵」「ライバル」の紹介をしてから・・・でしょうが。
すっとばしてきましたからね
>気になる点
>誤字・脱字等の報告
>八件報告しました。
お手数をおかけしましたorz
>①王都ヨインシュハルトへの旅は、半ば空振りに終わった。→…への移動は、… or…での仕事は、… でも可。
うむむ、遠征 なんてのもいいかも?
>②狼少女イムの『身元引き受け人』と期待した魔法師が行方をくらましたからだ。→…くらませたからだ。 でも可。
くらませた いただきます!
>③リスとは年頃が近く遊び相手になっている。→リスとは年の頃も近く… でも可。
なるほどです
>④ギルドに入るなり、むさ苦しい男どもに囲まれた。「なにぃ!? ブチのめすぞトラてめぇ!」
改行させた方が良いかも。
あっ・・・ミスりました(汗
>⑤「なるほどな。おおかた手勢は『スマイル連合』か? こっちちも妙な噂は聞いてるぜ」→? こっ乳も… (笑) 衍字は誤字報告しておきます。
wwwすみません、スマホめ・・・
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
>家族が狙われて焦るトラ。
>だがしかし、世の中は世知辛い。
衛兵に相談しても相手にしてくれませんし・・・。
敵の全容がわからないトラにとっては戦いにくいでしょう。
>それでも捨てる神あれば拾う神あり。
>ギルマスから唆された妙案。
>乗ってみるのも一興か。
ですねw ギルマスの提案はコストもかからず良いのですが
王都からトラの家までのんびり馬車で一時間ほどかかること・・・。
早馬なら半分の時間で来れるでしょうが。
そもそもちゃんと来てくれるのか・・・。
いろいろ危険な保険ですw
>さて、奴らの狙いは本当は何なのだ!?
>トラの心配が杞憂に終われば良いのですが、流れは戦闘シーンへと向かっている模様。(汗)
なんだかグダグダでよくわからない流れになってしまいましたorz
構成下手だなと反省です(汗
本当なら「強大な敵」「ライバル」の紹介をしてから・・・でしょうが。
すっとばしてきましたからね
>気になる点
>誤字・脱字等の報告
>八件報告しました。
お手数をおかけしましたorz
>①王都ヨインシュハルトへの旅は、半ば空振りに終わった。→…への移動は、… or…での仕事は、… でも可。
うむむ、遠征 なんてのもいいかも?
>②狼少女イムの『身元引き受け人』と期待した魔法師が行方をくらましたからだ。→…くらませたからだ。 でも可。
くらませた いただきます!
>③リスとは年頃が近く遊び相手になっている。→リスとは年の頃も近く… でも可。
なるほどです
>④ギルドに入るなり、むさ苦しい男どもに囲まれた。「なにぃ!? ブチのめすぞトラてめぇ!」
改行させた方が良いかも。
あっ・・・ミスりました(汗
>⑤「なるほどな。おおかた手勢は『スマイル連合』か? こっちちも妙な噂は聞いてるぜ」→? こっ乳も… (笑) 衍字は誤字報告しておきます。
wwwすみません、スマホめ・・・
ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
- たまり
- 2021年 10月28日 01時09分
感想を書く場合はログインしてください。