感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ほっこりしたおとぎ話感があって面白かったです。
ほっこりしたおとぎ話感があって面白かったです。
エピソード7
[良い点]
可愛いらしいストーリーで温かい気持ちになりました。ハピエンはいいですね。
[気になる点]
王太子のザマァが納得いかないと他の方の感想にありましたが、私は当然だと思うます。どころか不幸になっていく様もヒロインちゃんとダイナン達の幸せと比較しつつ書かれていたら読みたいと思いました。
チェルシーは小さい頃から無理矢理王宮に連れて行かれ、嘲笑され王太子妃教育されていたのに、王太子のクセに、寄り添うこともなく自分だけが意に沿わない結婚させられると想い人と子どもを作るなど王太子としての自覚がないし、国民にもチェルシーにたいしても責任放棄してます。何より、不貞です。ざまぁされて当然だと思います。廃太子されて良かったです。
[一言]
とても良い話でした。コミカライズとは異なるとの事でしたので読んでみたいと思います。素敵な物語をありがとうございました。
可愛いらしいストーリーで温かい気持ちになりました。ハピエンはいいですね。
[気になる点]
王太子のザマァが納得いかないと他の方の感想にありましたが、私は当然だと思うます。どころか不幸になっていく様もヒロインちゃんとダイナン達の幸せと比較しつつ書かれていたら読みたいと思いました。
チェルシーは小さい頃から無理矢理王宮に連れて行かれ、嘲笑され王太子妃教育されていたのに、王太子のクセに、寄り添うこともなく自分だけが意に沿わない結婚させられると想い人と子どもを作るなど王太子としての自覚がないし、国民にもチェルシーにたいしても責任放棄してます。何より、不貞です。ざまぁされて当然だと思います。廃太子されて良かったです。
[一言]
とても良い話でした。コミカライズとは異なるとの事でしたので読んでみたいと思います。素敵な物語をありがとうございました。
エピソード7
しばらく新作投稿してないのに、読みに来ていただけて嬉しいです。
全肯定。ありがとうございます!
全肯定。ありがとうございます!
- ざっく
- 2023年 12月29日 23時05分
[一言]
コミカライズから来ました!
コンパクトにまとまったハッピーエンドのweb版も面白いし、それを膨らませたコミカライズもとても素敵なお話です!
コミカライズから来ました!
コンパクトにまとまったハッピーエンドのweb版も面白いし、それを膨らませたコミカライズもとても素敵なお話です!
エピソード7
[一言]
コミカライズからきましたー!!!
ハピエンごちそうさまでした♡
コミカライズからきましたー!!!
ハピエンごちそうさまでした♡
エピソード7
ありがとうございます!
コミカライズとは、話の流れがいろいろ変わってますが、両方気に入っていただけると嬉しいです。
コミカライズとは、話の流れがいろいろ変わってますが、両方気に入っていただけると嬉しいです。
- ざっく
- 2023年 04月25日 21時51分
[良い点]
お兄様とチェリーが可愛すぎます
[気になる点]
ダイナンは、淑女に対するように手を取り、ソファーへとエスコートされる
これだとダイナンがエスコートされてるみたい
あと、他の方の言う通り感極まるの使い方がへん
この場合は感情がたかぶるとか
お兄様とチェリーが可愛すぎます
[気になる点]
ダイナンは、淑女に対するように手を取り、ソファーへとエスコートされる
これだとダイナンがエスコートされてるみたい
あと、他の方の言う通り感極まるの使い方がへん
この場合は感情がたかぶるとか
エピソード6
[良い点]
チェルシーが健気で可愛くて、オルダマン侯爵家の方々が優しくて素敵なお話でした!
虐げられたり裏切られたりする聖女のお話が多い中で、侯爵家の皆さんに優しくあたたかく見守られて力を発揮する所が、癒されます
[気になる点]
国王をはじめとした貴族の面々は糾弾されて、王朝が変わったのかしら
それほどの事をやらかしたと思いますが…
[一言]
二人の子供やソフィア様の後日談など続きがあれば読んでみたいです!
チェルシーが健気で可愛くて、オルダマン侯爵家の方々が優しくて素敵なお話でした!
虐げられたり裏切られたりする聖女のお話が多い中で、侯爵家の皆さんに優しくあたたかく見守られて力を発揮する所が、癒されます
[気になる点]
国王をはじめとした貴族の面々は糾弾されて、王朝が変わったのかしら
それほどの事をやらかしたと思いますが…
[一言]
二人の子供やソフィア様の後日談など続きがあれば読んでみたいです!
エピソード1
[良い点]
面白かったです。
聖女は幸せになれないと能力が発揮できないって設定が最高に素敵でした。
結果的に王家もだけど、国の王太子という立場にいる王子が、政略とはいえ決められた国婚なのに、婚約者に歩み寄る努力もせず、結局自分の欲のままに不貞をして婚前に子供作っちゃって自滅したざまぁはスッキリ!王家は貴重な聖女様を大事に出来なかったから能力が発現させられなかったって知られてしまうざまぁも自然で良かった。
[気になる点]
もっとその後の二人が見たかったです( ;∀;)
やはりくっついて幸せになってからの甘々ラブラブな二人が見たかったです( ノД`)
番外編でもいいからせひ読みたいです|д゜)チラッ
ざまぁ後の元王太子の目線のお話とかも···できたら読みたい(´ノω;`)
[一言]
本当に素晴らしい作品を読ませていただきありがとうございました(*^^*)
面白かったです。
聖女は幸せになれないと能力が発揮できないって設定が最高に素敵でした。
結果的に王家もだけど、国の王太子という立場にいる王子が、政略とはいえ決められた国婚なのに、婚約者に歩み寄る努力もせず、結局自分の欲のままに不貞をして婚前に子供作っちゃって自滅したざまぁはスッキリ!王家は貴重な聖女様を大事に出来なかったから能力が発現させられなかったって知られてしまうざまぁも自然で良かった。
[気になる点]
もっとその後の二人が見たかったです( ;∀;)
やはりくっついて幸せになってからの甘々ラブラブな二人が見たかったです( ノД`)
番外編でもいいからせひ読みたいです|д゜)チラッ
ざまぁ後の元王太子の目線のお話とかも···できたら読みたい(´ノω;`)
[一言]
本当に素晴らしい作品を読ませていただきありがとうございました(*^^*)
[一言]
王太子と公爵令嬢が作った子供は国法にもよるのですが結婚前なので結婚式上げる前に生まれると庶子として王位継承権がない子供になる可能性が高いんですよね。
例としては織田信長の異母兄の織田信広なんかがあります。
公爵側としてももし公爵令嬢を政略結婚させるために根回し中だったらその準備をおじゃんにしたと恨まれ、結婚前に子供作るふしだらな女しか教育できなかったという事実を社交界にいいふらまわされるわけです。
王政国家では結婚前の処女性が非常に重要な事です。
王家の結婚だと準備に各国の国賓を招く必要があるため1年は準備にかかるので、生まれる前に結婚は非常に難しいか、国威を落としてでも早めるかしか無いわけで国王に怒られ疎まれるのは当然なわけです。
王子が一人ならともかく二人以上いるならごまかせなくなった以上は切り捨ててというのは王侯貴族なら当然の思考方法なんですよね。怖い事に。
王太子と公爵令嬢が作った子供は国法にもよるのですが結婚前なので結婚式上げる前に生まれると庶子として王位継承権がない子供になる可能性が高いんですよね。
例としては織田信長の異母兄の織田信広なんかがあります。
公爵側としてももし公爵令嬢を政略結婚させるために根回し中だったらその準備をおじゃんにしたと恨まれ、結婚前に子供作るふしだらな女しか教育できなかったという事実を社交界にいいふらまわされるわけです。
王政国家では結婚前の処女性が非常に重要な事です。
王家の結婚だと準備に各国の国賓を招く必要があるため1年は準備にかかるので、生まれる前に結婚は非常に難しいか、国威を落としてでも早めるかしか無いわけで国王に怒られ疎まれるのは当然なわけです。
王子が一人ならともかく二人以上いるならごまかせなくなった以上は切り捨ててというのは王侯貴族なら当然の思考方法なんですよね。怖い事に。
[気になる点]
とてもいいお話でした
しかし、王太子に対するざまぁは理不尽です
王太子は王家の私利私欲のために婚約を押し付けられただけ
王家の思惑に屈せず、愛する人を大切に思い、その人を選んだだけ
王太子のおかげでチェルシーは愛する人達と幸せになれたのに、なぜざまぁされる必要があったのか
とてもいいお話でした
しかし、王太子に対するざまぁは理不尽です
王太子は王家の私利私欲のために婚約を押し付けられただけ
王家の思惑に屈せず、愛する人を大切に思い、その人を選んだだけ
王太子のおかげでチェルシーは愛する人達と幸せになれたのに、なぜざまぁされる必要があったのか
エピソード7
感想を書く場合はログインしてください。