感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
ビュッフェ形式とかなら食べさせてあげられそうだけど姫一人で調理じゃ補助居ても無理だろうしねぇ
ありえそうなのは大鍋でカレー作ったよ!好きによそって食べて!ならいけるね
ビュッフェ形式とかなら食べさせてあげられそうだけど姫一人で調理じゃ補助居ても無理だろうしねぇ
ありえそうなのは大鍋でカレー作ったよ!好きによそって食べて!ならいけるね
エピソード116
[良い点]
お腹すいてるときの料理の香りは本当に凶器ですから…
それなのに頂いた事がバレたら仲間に亀裂が!
食べ物の恨みは怖い
お腹すいてるときの料理の香りは本当に凶器ですから…
それなのに頂いた事がバレたら仲間に亀裂が!
食べ物の恨みは怖い
エピソード116
[良い点]
……飯テロ姫(笑
それなりに充実してそうでなにより
……飯テロ姫(笑
それなりに充実してそうでなにより
エピソード116
[良い点]
いつも楽しく拝見しています。
[気になる点]
箸文化も広めよー\(^_^)/
いつも楽しく拝見しています。
[気になる点]
箸文化も広めよー\(^_^)/
エピソード115
[一言]
ある意味、物凄い我儘
ただ、この騎士は『外で待機している騎士』からこの後 絡まれそう(笑)
ある意味、物凄い我儘
ただ、この騎士は『外で待機している騎士』からこの後 絡まれそう(笑)
エピソード115
[気になる点]
朝すぐ侍女が姫に挨拶、支度するのでは?
朝すぐ侍女が姫に挨拶、支度するのでは?
エピソード111
[気になる点]
陛下のゴリ押し息子が嫌な奴じゃないことを祈る・・・
陛下のゴリ押し息子が嫌な奴じゃないことを祈る・・・
- 投稿者: 八白土星のはーちゃん
- 2021年 12月08日 22時36分
エピソード97
コメント、ありがとうございます
年齢は隊長より年下です。
陛下の教育が上手くいっている事を祈ります
これからもよろしくお願いいたします
年齢は隊長より年下です。
陛下の教育が上手くいっている事を祈ります
これからもよろしくお願いいたします
- 小賀 いちご (いちご)
- 2021年 12月09日 00時15分
[一言]
筆頭さんの考えがマナー第一なのか、マナーよりエチケットを尊ぶのか、基本的には古臭い固定観念的なマナー優先な考えかたな気がする。
エチケットを優先するなら、エリザベス女王Ⅰ世のフィンガーボールの話があるように、田舎貴族がフィンガーボールの水を間違えて飲んだことを馬鹿にされないように、女王が皆の前でわざとフィンガーボールの水を飲んで馬鹿にする貴族を黙らせたという逸話なんだけど、本来のテーブルマナーを破ってまで田舎貴族の対面を慮ったことが最高のテーブルマナーのお手本だとされている。
姫は元々偉ぶるつもりがないから、体裁や上っ面のマナーより本音で話すタイプだからやはりエチケット重視だろうね。威厳も大事だろうけど、真にリスペクトされてこの人に仕えたいとされるにはその人の人間性が一番大事でしょう。この際だから食文化だけでなく、道徳観念からどかんとレボリューションしたってください。
筆頭さんの考えがマナー第一なのか、マナーよりエチケットを尊ぶのか、基本的には古臭い固定観念的なマナー優先な考えかたな気がする。
エチケットを優先するなら、エリザベス女王Ⅰ世のフィンガーボールの話があるように、田舎貴族がフィンガーボールの水を間違えて飲んだことを馬鹿にされないように、女王が皆の前でわざとフィンガーボールの水を飲んで馬鹿にする貴族を黙らせたという逸話なんだけど、本来のテーブルマナーを破ってまで田舎貴族の対面を慮ったことが最高のテーブルマナーのお手本だとされている。
姫は元々偉ぶるつもりがないから、体裁や上っ面のマナーより本音で話すタイプだからやはりエチケット重視だろうね。威厳も大事だろうけど、真にリスペクトされてこの人に仕えたいとされるにはその人の人間性が一番大事でしょう。この際だから食文化だけでなく、道徳観念からどかんとレボリューションしたってください。
エピソード113
コメント、ありがとうございます。
姫様はみんなが気持ちよく、楽しく過ごせることを優先します。そのため、筆頭さんと衝突しそうです。
姫様の健闘を祈ってください
これからもよろしくお願いいたします
姫様はみんなが気持ちよく、楽しく過ごせることを優先します。そのため、筆頭さんと衝突しそうです。
姫様の健闘を祈ってください
これからもよろしくお願いいたします
- 小賀 いちご (いちご)
- 2021年 12月09日 00時17分
[一言]
ウンまあマナーと言うのは「覚えておいて必要になったら使う」ということが、不可能ですからね。
高位ならばなおのこと。
大国が名目はどうあれ「預かってる」姫君のマナーがなっていないなど、現代で言えば、山手線内に100坪超えの一軒家を持ち世帯収入二千万、みたいなお宅の飼い犬がシラミたかりの南京虫まみれ、みたいなものでしょう。
現代の普通に自堕落な一般人の意識と、身分制度が揺るぎない今生との隔絶を、どう擦り合わせていくのかを楽しみにしてます。
ウンまあマナーと言うのは「覚えておいて必要になったら使う」ということが、不可能ですからね。
高位ならばなおのこと。
大国が名目はどうあれ「預かってる」姫君のマナーがなっていないなど、現代で言えば、山手線内に100坪超えの一軒家を持ち世帯収入二千万、みたいなお宅の飼い犬がシラミたかりの南京虫まみれ、みたいなものでしょう。
現代の普通に自堕落な一般人の意識と、身分制度が揺るぎない今生との隔絶を、どう擦り合わせていくのかを楽しみにしてます。
エピソード113
コメント、ありがとうございます。
自分の考えと筆頭さんの教育との矛盾で悩みそうです。話し合いをしながら上手く折り合いをつけてほしいです。
これからもよろしくお願いいたします
自分の考えと筆頭さんの教育との矛盾で悩みそうです。話し合いをしながら上手く折り合いをつけてほしいです。
これからもよろしくお願いいたします
- 小賀 いちご (いちご)
- 2021年 12月09日 00時19分
[一言]
なかなかに酷いこと考えるよ、姫も。
大抵城支えの侍女とかになれば、最低ラインでもどっかの貴族の三女以降とかになるだろうし、国外との国交に罅を入れかねない真似をした子は抱えたくないよなぁ…
それに加えて裁判っていう表沙汰になるのであれば、穏便に事を済ませられなくなるから、国に反意がないことを示すために「罪状を白状させる」名目で主導になって過激な拷問なり加えることになるのがまた。
いくら法で裁く形になるとはいえ、法で裁くまでの過程は今の日本とかみたいにマイルドではないだろうから、ホントエグいことするよHAHAHA。
なかなかに酷いこと考えるよ、姫も。
大抵城支えの侍女とかになれば、最低ラインでもどっかの貴族の三女以降とかになるだろうし、国外との国交に罅を入れかねない真似をした子は抱えたくないよなぁ…
それに加えて裁判っていう表沙汰になるのであれば、穏便に事を済ませられなくなるから、国に反意がないことを示すために「罪状を白状させる」名目で主導になって過激な拷問なり加えることになるのがまた。
いくら法で裁く形になるとはいえ、法で裁くまでの過程は今の日本とかみたいにマイルドではないだろうから、ホントエグいことするよHAHAHA。
エピソード72
コメント、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします
これからもよろしくお願いいたします
- 小賀 いちご (いちご)
- 2021年 12月09日 00時21分
感想を書く場合はログインしてください。