感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220  Next >> [235]
[気になる点]
隊長さんが聞いているプレゼントの噂が気になりますね。
陛下が王子をくっつけたがっているのは知っているし、姫が嫌がらなければ不干渉ということで、余計な噂を先に耳に入れて陛下のサプライズに水を差して怒りを買うのは悪手という判断ということか。
デビューのエスコート役の王子がどんな人なのか、またその従兄弟である隊長の今後の行動が気になりますね。
  • 投稿者: ベイウルフ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2021年 11月26日 08時02分
コメント、ありがとうございます
返信が遅くなりました。

プレゼントは何なのか、隊長さんも噂しか知らないので不確かな情報は耳に入れたくなかったようです。
プレゼント、姫様が喜んでくれると良いのですが・・・

これからもよろしくお願いいたします
[気になる点]
最後の最後・・・でも、まだ終わらない
  • 投稿者: 麟太
  • 2021年 11月24日 20時23分
コメント、ありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします
[一言]
姫様も手元にそっと目元を隠す仮面と乗馬用の鞭を渡したい。

書き忘れそうになった。
ランキングに気になるワードの作品があったので見に来ました。
  • 投稿者: ロリ魂
  • 2021年 11月24日 14時35分
コメント、ありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします。
[気になる点]
陛下の10歳のプレゼントが気になります。
①もうすぐ出来上がる
②宰相を迎えによこす
③10歳のデビューにプレゼントも兼ねている
これは服装品とか宝飾品とかのレベルではない。またそんなものは品格維持費で揃えているし。
まあ権力者のプレゼントといえば、高級車か豪邸のどちらかでしょ。前に姫が馬に乗りたいと言っていたら優駿を送られたのだろうけど、食べ物の誘惑に負けてフラグ選択を間違えましたね。
これは後宮に姫用のキッチン付きの豪華な部屋を用意させているに違いない。王子の婚約者候補を離れに住まわすわけにはいかないから。これで陛下も晴れて姫の食事会のイツメンになれるわけだ。
  • 投稿者: ベイウルフ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2021年 11月23日 18時27分
コメント、ありがとうございます。
返信が遅くなりました。

姫様のプレゼントは何なのか・・・
姫様がプレゼントを喜んでくれると良いのですが・・・

これからもよろしくお願いいたします
[良い点]
美味しい料理は手放したくないでしょうね
[一言]
陛下の内心のドキドキなど、
感動などがわかる視点も欲しいですね
コメント、ありがとうございます。
返信が遅くなりました。

陛下は内心はどう思っているのでしょうか?
私もちょっと気になります。
今度、聞いてみたいですね

これからもよろしくお願いいたします
[一言]
月一の恒例行事として陛下の脳内スケジュールに組み込まれた?さすがに週一はないと思うが…

頑張れ、姫さん。
  • 投稿者: 雪蛍
  • 2021年 11月23日 11時31分
コメント、ありがとうございます。
返信が遅くなりました。

そうですね。
月に1回ならギリギリでしょうか?さすがに週に1回はあんまりだと思います。
陛下にも自重を覚えてもらいましょう

これからもよろしくお願いいたします
[良い点]
胃袋掴まれた男の心理かな…と思ったら、なるほど人間関係の方でしたか。身分から考えて、納得です。
[気になる点]
ただ隊長さんが自己評価するほど、周囲の人たちの考えを読み取った上で行動しているよう見えませんでした。

まず姫様の試食会に合わせて個人的な休暇を取って訪問し、真面目に仕事をしている勤務中の部下を追い出して、姫様の食事を堪能していること。部下たちの直接描写はありませんが、どれだけ反感食らっているか今回の陛下の護衛たちの羨ましげな描写からも想像できるのに。

まあ姫様の知らないところでひょっとしたら部下たちには個人的に補填しているのかもしれませんが、今回の陛下へのおもてなしにおいて毒見と称して陛下の分も残さない勢いで食べ尽くそうとしたのを見ると、どうもそちら方面の気遣いも期待できません。部下はまだしも、陛下相手にそして自分の立場も忘れて流石にそれはないでしょ。
[一言]
やんごとない身分に生まれ、その身分ゆえにやっかまれてはいるものの基本的には大切に守られて育てられた人らしい鷹揚さと言うか傲慢さが感じられました。
自身では人間観察の結果、周囲の人間を動かせるようになったと思っていますが、実際は周囲の人間がその身分や立場故に配慮して行動してくれている側面が大きそうな気がします。
そんな隊長さんも姫様や商人や管理番との関わりを通して、楽しむだけでなく視野も広がるといいですね。
  • 投稿者: ねこ
  • 2021年 11月21日 08時55分
コメント、ありがとうございます。
返信が遅くなりました。

これからもよろしくお願いいたします
[気になる点]
>私にとっては従兄弟の殿下と、思っているようだ。

ちょっと気になります。
「姫を殿下とくっつけようと思っている」という意味でしたら、
「私にとっては従兄弟の殿下と、と思っているようだ。」
と、とが一つ入りそうな気がほのかにしますがどうでしょう?


  • 投稿者: 佐倉
  • 2021年 11月20日 08時47分
コメント、ありがとうございます。
返信が遅くなりました。

隊長さんはどう考えているのでしょうか。

これからもよろしくお願いいたします
[一言]
長い
  • 投稿者: ゆゆし
  • 2021年 11月18日 11時08分
コメントありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします
[気になる点]
訳を分けにしてるのは、2箇所あるので態となんですよね…
分けも使ってもいいのだと思いますが、気になりました。
[一言]
王様が単なる気のいいオジサンになりましたね。
そして警備中の護衛の方々、ご愁傷さまでございます。口の中ヨダレでいっぱいになっていそうですね。兵士A?の嘆きも閑話あってもいいかもしれないですね♪

また更新おまちしています。

  • 投稿者: 沙棗
  • 女性
  • 2021年 11月17日 08時27分
コメント、ありがとうございます。

護衛騎士さん、辛い立場ですね。
ちょっと気持ちを聞いて見みたい気がします。

これからもよろしくお願いいたします。
[1] << Back 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220  Next >> [235]
↑ページトップへ