感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 4
[一言]
一昔前の中学高校でパツキンに染めると不良とかのレッテル貼られるのと同じですね。
イメージだけでたたかれるパターン。

アニメや漫画もメジャーで一般にも広く受け入れられている物は既にアニメのカテゴリとは違う意識で捉えられている様に見受けられます。

アニメや漫画の単語を煽り記事タイトルに混入しても、アニメファンではない一般的に受け入れられているメディアは、オレが見てるモノは他とは違う的ジャイアニズムでもあるかの如く。
お読み頂き有難うございます!

要は殴りやすいマイノリティを叩こうって感じなのかもしれませんけどな。
で、ここ十年くらいで結構一般の認識が変化して、マイノリティでも無くなってきたのでいつものようにぶっ叩いたら思わぬ反撃喰らって炎上した的な。

今回の件でも謝罪文出されたみたいですし、こういった事例は徐々に減ってくるのかなぁとは思います。

が、それは別に多様性を尊重するとかって話では無くて、単純に「あいつら厄介だから殴るのは少し控えとこう」的な所から来るんじゃねえかなあと。
<< Back 1 2 3 4
↑ページトップへ