感想一覧
▽感想を書く[一言]
どこに転移したのか気になりましたけど
面白かったです。
どこに転移したのか気になりましたけど
面白かったです。
ZERO様。
感想をお書きいただき、ありがとうございます。
>どこに転移したのか
一応私とては、この後近くの街に行って、そこで働いて……という事を考えています。
異世界言語については、きちんと翻訳魔法があるでしょうし。
なんなら、今まで主人公や過去の聖女が何度かこっそり行って生活基盤作っていたかもしれませんし、ね。
楽しんでいただけて嬉しいです。
今後も楽しめる作品を作っていく予定ですので、よろしくお願いいたします。
感想をお書きいただき、ありがとうございます。
>どこに転移したのか
一応私とては、この後近くの街に行って、そこで働いて……という事を考えています。
異世界言語については、きちんと翻訳魔法があるでしょうし。
なんなら、今まで主人公や過去の聖女が何度かこっそり行って生活基盤作っていたかもしれませんし、ね。
楽しんでいただけて嬉しいです。
今後も楽しめる作品を作っていく予定ですので、よろしくお願いいたします。
- 巫月雪風
- 2024年 06月03日 21時03分
[良い点]
ナイスゥ!!
隕石も聖女も、有無を言わさない圧倒的感じで爽快でした。
「あ、ホントに見捨てた笑」って、
自動的に転移しちゃった所は、ちょっと笑っちゃいました。
ナイスゥ!!
隕石も聖女も、有無を言わさない圧倒的感じで爽快でした。
「あ、ホントに見捨てた笑」って、
自動的に転移しちゃった所は、ちょっと笑っちゃいました。
桜様。
感想をお書きいただき、誠にありがとうございます。
>有無を言わさない圧倒的感じ
そうですね。
本当に有無を言わさない圧倒的ザマァでした。
私の作品より面白い作品は山ほどありますが、ここまで圧倒的ザマァは相当珍しいだろうと自負しています。
国どころか星を滅ぼしていますし。
>自動的に転移しちゃった所
この部分も、見返してみて我ながら面白かったです。
確かこの部分は、タイトルに合わせて全部言わせない様にしよう、と思って書いた記憶があります。
笑ってもらえたなら幸いです。
読んでいただき、また笑っていただき、ありがとうございました。
今後もナイスゥかは分かりませんが、様々な作品を投稿していく予定ですので、読んでいただけると幸いです。
感想をお書きいただき、誠にありがとうございます。
>有無を言わさない圧倒的感じ
そうですね。
本当に有無を言わさない圧倒的ザマァでした。
私の作品より面白い作品は山ほどありますが、ここまで圧倒的ザマァは相当珍しいだろうと自負しています。
国どころか星を滅ぼしていますし。
>自動的に転移しちゃった所
この部分も、見返してみて我ながら面白かったです。
確かこの部分は、タイトルに合わせて全部言わせない様にしよう、と思って書いた記憶があります。
笑ってもらえたなら幸いです。
読んでいただき、また笑っていただき、ありがとうございました。
今後もナイスゥかは分かりませんが、様々な作品を投稿していく予定ですので、読んでいただけると幸いです。
- 巫月雪風
- 2024年 05月30日 22時03分
[一言]
やはり暴力は全てを解決する。
弱いやつは死に方すら選べない。
至言だね。
やはり暴力は全てを解決する。
弱いやつは死に方すら選べない。
至言だね。
フタ様。
感想をお書きいただき、ありがとうございます。
>やはり暴力は全てを解決する。
元ネタ:金〇一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿
>弱いやつは死に方すら選べない。
元ネタ:ワ〇ピース
え、暴力は~って金〇一のスピンオフから来てたの?
最近のマンガですよね、これ。
なんか昔からあるセリフのように感じました。
弱いやつは~の元ネタはワ〇ピース?
北〇の拳のラオウのセリフって思ってました。
というか、【〇】っていりますかね?
一応入れたんですけど、いらないんじゃないですかね。
>至言だね。
私も同感です。
漫画、アニメは至言の宝庫ですよね!
感想をお書きいただき、ありがとうございました。
今後も読んでいただけるよう、頑張りますので、応援よろしくお願いします。
感想をお書きいただき、ありがとうございます。
>やはり暴力は全てを解決する。
元ネタ:金〇一少年の事件簿外伝 犯人たちの事件簿
>弱いやつは死に方すら選べない。
元ネタ:ワ〇ピース
え、暴力は~って金〇一のスピンオフから来てたの?
最近のマンガですよね、これ。
なんか昔からあるセリフのように感じました。
弱いやつは~の元ネタはワ〇ピース?
北〇の拳のラオウのセリフって思ってました。
というか、【〇】っていりますかね?
一応入れたんですけど、いらないんじゃないですかね。
>至言だね。
私も同感です。
漫画、アニメは至言の宝庫ですよね!
感想をお書きいただき、ありがとうございました。
今後も読んでいただけるよう、頑張りますので、応援よろしくお願いします。
- 巫月雪風
- 2024年 05月30日 21時51分
[一言]
まあ傍から見たら唯の金食い虫に見えたかも知れないが、其の辺り、もう少し調査すべきだったな王侯は。
それと今代聖女、割とダウナー系だったのも一因かも。
まあ傍から見たら唯の金食い虫に見えたかも知れないが、其の辺り、もう少し調査すべきだったな王侯は。
それと今代聖女、割とダウナー系だったのも一因かも。
店長様
感想をお書きいただき、ありがとうございます。
>もう少し調査すべきだった
確かにおっしゃられる通りなんですけど……
資料は既に全て無くなっており、天文学も衰退済み。
仮に聖女以外で真実を知ってる人がいたとしても、「何馬鹿な事言ってんのだ」で終わってしまうと思います。
仮に月が落ちてくるって言われても、私は信じないでしょうね、きっと。
ダウナー系=暗くて無表情、感情の起伏が少ない
確かにこの話の中での主人公マリアは確かにそうかもしれない、と思いました。
まぁ、無実の罪を着せられたりしてもうどうでもいいってなったから、と言うのもあるんでしょうけど。
感想をお書きいただき、誠にありがとうございました。
今後も店長様に喜んでいただけるよう頑張って書きますので、読んでいただけると幸いです。
感想をお書きいただき、ありがとうございます。
>もう少し調査すべきだった
確かにおっしゃられる通りなんですけど……
資料は既に全て無くなっており、天文学も衰退済み。
仮に聖女以外で真実を知ってる人がいたとしても、「何馬鹿な事言ってんのだ」で終わってしまうと思います。
仮に月が落ちてくるって言われても、私は信じないでしょうね、きっと。
ダウナー系=暗くて無表情、感情の起伏が少ない
確かにこの話の中での主人公マリアは確かにそうかもしれない、と思いました。
まぁ、無実の罪を着せられたりしてもうどうでもいいってなったから、と言うのもあるんでしょうけど。
感想をお書きいただき、誠にありがとうございました。
今後も店長様に喜んでいただけるよう頑張って書きますので、読んでいただけると幸いです。
- 巫月雪風
- 2024年 05月25日 23時56分
[一言]
この後の話とかも凄く気になります!
この後の話とかも凄く気になります!
衣梨華様
感想をお書きいただき、ありがとうございます。
この後の話……まぁ、主人公がいた星は滅んだと思うんですけど、
新しい場所での暮らし……
パン屋やってその土地の偉い人に出会って恋に落ちて。
そんな事を思ったんですけど……。
正直面白い話が書ける気がしないんです。
というか、思いつかないんです、すみません。
まぁ、もし思いついたら書きますので、その時は衣梨華様にも読んでくれると嬉しいです。
今後とも、私の作品をよろしくお願いいたします。
感想をお書きいただき、ありがとうございます。
この後の話……まぁ、主人公がいた星は滅んだと思うんですけど、
新しい場所での暮らし……
パン屋やってその土地の偉い人に出会って恋に落ちて。
そんな事を思ったんですけど……。
正直面白い話が書ける気がしないんです。
というか、思いつかないんです、すみません。
まぁ、もし思いついたら書きますので、その時は衣梨華様にも読んでくれると嬉しいです。
今後とも、私の作品をよろしくお願いいたします。
- 巫月雪風
- 2024年 05月25日 23時36分
[良い点]
ハッピーエンドだな、ヨシ!
ハッピーエンドだな、ヨシ!
はい、ハッピーエンドです!
和様、感想ありがとうございます!
この作品の主人公は話の後も幸せな暮らしをしていると思います。
まぁ、しばらくは食欲がすごくてつらいかもしれませんけど。
和様の作品の中で書かれていた、
>創作にはその人が現れます。
と言うのは私もそうかな、と思います。
私の作品って変わり種が多いですから、私自身も変わり種かも、と思ったり。
感想をお書きいただきありがとうございました。
今後も和様に読んでいただけるよう頑張ります!
和様、感想ありがとうございます!
この作品の主人公は話の後も幸せな暮らしをしていると思います。
まぁ、しばらくは食欲がすごくてつらいかもしれませんけど。
和様の作品の中で書かれていた、
>創作にはその人が現れます。
と言うのは私もそうかな、と思います。
私の作品って変わり種が多いですから、私自身も変わり種かも、と思ったり。
感想をお書きいただきありがとうございました。
今後も和様に読んでいただけるよう頑張ります!
- 巫月雪風
- 2024年 05月20日 22時29分
[良い点]
天文学と聖女もの絡めたの面白いと思いました
天文学と聖女もの絡めたの面白いと思いました
みずしろ様
感想をお書きいただき、誠にありがとうございます。
本小説は、私が書いた小説の中で、人気がある作品の一つです。
結構前に書いた作品でして、最近は悪役令嬢物書いてないなーと思っています。
まぁ、私自身が悪役令嬢物のストーリーが好きで大量に読んでいるので、ネタが思いつかない、と言うのもあるのですが……
他の方の作品がどれも面白過ぎて。
確か、これを書いた時、天文学、というか落ちてくるまでどのくらい、だろうとか、そういう時間を何度も修正した記憶があります。
本格的な天文学は分かりませんが、それでもある程度納得させられる時間にしないといけませんから。
本小説をお読みいただきありがとうございました。
今後も、みずしろ様に感想を書いていただけるような作品を作れるよう、頑張りますので、お時間がありましたらお読みください
感想をお書きいただき、誠にありがとうございます。
本小説は、私が書いた小説の中で、人気がある作品の一つです。
結構前に書いた作品でして、最近は悪役令嬢物書いてないなーと思っています。
まぁ、私自身が悪役令嬢物のストーリーが好きで大量に読んでいるので、ネタが思いつかない、と言うのもあるのですが……
他の方の作品がどれも面白過ぎて。
確か、これを書いた時、天文学、というか落ちてくるまでどのくらい、だろうとか、そういう時間を何度も修正した記憶があります。
本格的な天文学は分かりませんが、それでもある程度納得させられる時間にしないといけませんから。
本小説をお読みいただきありがとうございました。
今後も、みずしろ様に感想を書いていただけるような作品を作れるよう、頑張りますので、お時間がありましたらお読みください
- 巫月雪風
- 2024年 04月08日 20時40分
[一言]
もう一度マグマの塊からやり直すレベルの衝突になりそう
その破滅を聖女一人に頼り続けるとか綱渡り過ぎる歴史を歩んできたな
いや、資料が失われてから400年もこのレベルのバカが生まれなかったものだ
もう一度マグマの塊からやり直すレベルの衝突になりそう
その破滅を聖女一人に頼り続けるとか綱渡り過ぎる歴史を歩んできたな
いや、資料が失われてから400年もこのレベルのバカが生まれなかったものだ
はむはむはむは 様
感想をお書きいただき、ありがとうございます。
>聖女一人に頼り続ける
彼女一人に頼らないと大変な事になるから、彼女は本当に聖女なのでしょうね。
>綱渡り過ぎる歴史を歩んできた
この年数については、かなり悩みました。
短すぎると、まだ月の正体を知っている人が残っていそうですし、
逆に長すぎると、よくニート(に見える)聖女をこんなに長い期間放置していおいたな、とか天文学いくら何でも多少は進歩するだろ、とか言われそうなので……
やはり、かつては絶対必要な人材だった人(聖女)が不要に思われ、真実を知らないバカばっかりになる為には、数百年の年月が必要だと思います。
ご感想をお書きいただき、ありがとうございました。
今後も、楽しめる話を作れるよう、頑張ります。
感想をお書きいただき、ありがとうございます。
>聖女一人に頼り続ける
彼女一人に頼らないと大変な事になるから、彼女は本当に聖女なのでしょうね。
>綱渡り過ぎる歴史を歩んできた
この年数については、かなり悩みました。
短すぎると、まだ月の正体を知っている人が残っていそうですし、
逆に長すぎると、よくニート(に見える)聖女をこんなに長い期間放置していおいたな、とか天文学いくら何でも多少は進歩するだろ、とか言われそうなので……
やはり、かつては絶対必要な人材だった人(聖女)が不要に思われ、真実を知らないバカばっかりになる為には、数百年の年月が必要だと思います。
ご感想をお書きいただき、ありがとうございました。
今後も、楽しめる話を作れるよう、頑張ります。
- 巫月雪風
- 2021年 10月04日 22時19分
[一言]
まあ、仮に隕石を止めようとしても止まらなかったでしょうね。静止状態を維持するのと落下状態を止めるのでは必要なエネルギーが違いますから。
しかし後悔する時間がそれだけとは。どうせならもっと長く接近する隕石の恐怖を味わえば良いのに。
まあ、仮に隕石を止めようとしても止まらなかったでしょうね。静止状態を維持するのと落下状態を止めるのでは必要なエネルギーが違いますから。
しかし後悔する時間がそれだけとは。どうせならもっと長く接近する隕石の恐怖を味わえば良いのに。
TAKA 様
感想をお書きいただき、ありがとうございます。
実は、最初考えた時、聖女の力は指定した物質の時間を止める能力(タイムストップ)でした。
ですが、書いているうちに、あ、この能力じゃもう一回止められるよな、と気づいて変更しました。
現在ではサイコキネシスのような能力になっています。
>もっと長く接近する隕石の恐怖を味わえば
と言うご意見につきましては、TAKA様からご意見をいただいた後考えたのですが、
長く恐怖を味わう=隕石が遠い位置にある
ですので、
主人公が真実を言っても「嘘言うな」で済ませられてしまうので、
やっぱりかなりの距離近づいてくれないと信じないよな、と思いました。
まぁ、どうせなら長時間恐怖を味わえと言うのは同感ではありますが。
ご感想をお書きいただき、ありがとうございました。
今後も、より良き作品を作れれば、と思っておりますので、もしご興味のある作品がありましたら、楽しんでいただけると幸いです。
感想をお書きいただき、ありがとうございます。
実は、最初考えた時、聖女の力は指定した物質の時間を止める能力(タイムストップ)でした。
ですが、書いているうちに、あ、この能力じゃもう一回止められるよな、と気づいて変更しました。
現在ではサイコキネシスのような能力になっています。
>もっと長く接近する隕石の恐怖を味わえば
と言うご意見につきましては、TAKA様からご意見をいただいた後考えたのですが、
長く恐怖を味わう=隕石が遠い位置にある
ですので、
主人公が真実を言っても「嘘言うな」で済ませられてしまうので、
やっぱりかなりの距離近づいてくれないと信じないよな、と思いました。
まぁ、どうせなら長時間恐怖を味わえと言うのは同感ではありますが。
ご感想をお書きいただき、ありがとうございました。
今後も、より良き作品を作れれば、と思っておりますので、もしご興味のある作品がありましたら、楽しんでいただけると幸いです。
- 巫月雪風
- 2021年 10月01日 21時20分
[一言]
面白かったです。
読みやすく、集中しながら最後まで一気に読みました。
冤罪被せた人たちの、回想や最後20分の行動を読んで見たいと思いました。
面白かったです。
読みやすく、集中しながら最後まで一気に読みました。
冤罪被せた人たちの、回想や最後20分の行動を読んで見たいと思いました。
- 投稿者: triangleheart
- 2021年 09月28日 16時31分
triangleheart 様
感想をお書きいただき、ありがとうございます。
また、読みやすいとお褒めいただき、ありがとうございます。
>冤罪被せた人たちの、回想や最後20分の行動
最後の行動は、もうパニックで口々に助けてだの怨んでやるだの言っていると思います。
あと、回想というのは面白いな、と思いました。
外伝という形式で書くのはありかもしれません。
主人公目線で聖女時代を書こうかな、と思った事はあるのですが、つまらなくなりそうだと思い、やめました。
書けるか自信はありませんが、考えてみます。
いい話が思いついたら、書いてみようと思います。
ご感想をお書きいただき、ありがとうございました。
今後もお楽しみいただける話を提供できますよう、頑張ります。
感想をお書きいただき、ありがとうございます。
また、読みやすいとお褒めいただき、ありがとうございます。
>冤罪被せた人たちの、回想や最後20分の行動
最後の行動は、もうパニックで口々に助けてだの怨んでやるだの言っていると思います。
あと、回想というのは面白いな、と思いました。
外伝という形式で書くのはありかもしれません。
主人公目線で聖女時代を書こうかな、と思った事はあるのですが、つまらなくなりそうだと思い、やめました。
書けるか自信はありませんが、考えてみます。
いい話が思いついたら、書いてみようと思います。
ご感想をお書きいただき、ありがとうございました。
今後もお楽しみいただける話を提供できますよう、頑張ります。
- 巫月雪風
- 2021年 09月28日 22時24分
感想を書く場合はログインしてください。