感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
[一言]
明暗くっきり

どこまでも他罰思考なのはシュンとお似合い
  • 投稿者: bidalika
  • 2024年 06月26日 17時33分
[気になる点]
>もともとこの場を収めていた【あの子】と会っていた。
治め じゃない?
[一言]
これより前の話でもこの地域担当の話で「収め」だったような・・・
[一言]
弟子のツカサがいない代償行為でもある?
  • 投稿者: bidalika
  • 2024年 06月25日 08時30分
[一言]
おじーちゃんはツェルテ氏?
  • 投稿者: bidalika
  • 2024年 06月25日 07時49分
[一言]
戦力の確認という意味ではこれはラングが悪いと思う
[一言]
>もしかして、ラングは女性の扱いが上手いのかもしれないと思った。
男磨くにも良い師匠だなw
[気になる点]
>例えば、アーサーのフライドポテトは仕入れの芋袋が1万リーディ(銀貨1枚)として、一袋で20食分のフライドポテトができる。フライドポテトの売値は千リーディ(銅貨1枚)なので、単純に1万リーディ(銀貨1枚)の売り上げになる。
油代と薪代が抜けてるな。
まぁ単純にってあるでおおざっぱ計算なのだろうが・・・
[良い点]
まだここまでしか読んでいませんが、非常に面白く読ませて頂いています。
『小説家になろう』のお約束(テンプレ)からは少しずれた感じもありますが、むしろそこがいいというか。
これぞ冒険小説! といった感じで、一般小説っぽい魅力と読み応えがあると思います。
読み応えと言えば、毎回お話にボリュームがあるのも好みです。
『小説家になろう』の中には、各話1000文字もない小説もありますが、個人的にはそういうのはちょっと苦手で。
[気になる点]
既に誰かが書いているかもしれませんが、「馴染む者」さんがあまり息をしていない気も…
[一言]
まだ第一章の途中ですが、読み進めて行こうと思います。
  • 投稿者: 元二
  • 男性
  • 2024年 06月23日 14時32分
[一言]
いつまで経っても成長しないツカサ、いい加減うんざり
  • 投稿者: ken
  • 2024年 06月23日 05時35分
[一言]
故郷の地球にだって話の通じないやつはいるし戦争も起きてるの知ってるのに
同郷というだけで、同郷が先に「魔獣暴走」を起こした事実もスルーして味方になろうとしてる部分の
ガキっぽい甘さがあんまり好きじゃないな
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next >> 
↑ページトップへ