感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
神楽坂姉妹と遭遇!やっぱり良いキャラしてるなー、と再確認しました!
そして相変わらず神楽坂さん怖っ!(( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ただ日下部君だけでなくコ○ン君にまで舌打ちしながら睨んでいたのには爆笑しました(笑)
[気になる点]
>華恋に嘘をつけとでも?そんなことできるはずがないだろうに。
華恋ちゃんの前では嘘つけない
ちい覚えたよ!(神楽坂さんから目を逸らしながら)
[一言]
>華恋の上目遣いには勝てなかったよ。
華恋ちゃん強い(確信)
妹萌えの二人に特攻ダメージ!!
神楽坂姉妹と遭遇!やっぱり良いキャラしてるなー、と再確認しました!
そして相変わらず神楽坂さん怖っ!(( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ただ日下部君だけでなくコ○ン君にまで舌打ちしながら睨んでいたのには爆笑しました(笑)
[気になる点]
>華恋に嘘をつけとでも?そんなことできるはずがないだろうに。
華恋ちゃんの前では嘘つけない
ちい覚えたよ!(神楽坂さんから目を逸らしながら)
[一言]
>華恋の上目遣いには勝てなかったよ。
華恋ちゃん強い(確信)
妹萌えの二人に特攻ダメージ!!
エピソード115
感想ありがとうございます。
まあ、主人公は元々嘘は好きではないです。だいたいラブコメとか日常系アニマがシリアスに傾く原因って嘘とか誤魔化しなので。そのためいつも彼は正直者です。
まあ、主人公は元々嘘は好きではないです。だいたいラブコメとか日常系アニマがシリアスに傾く原因って嘘とか誤魔化しなので。そのためいつも彼は正直者です。
- シュガー後輩
- 2022年 07月25日 13時06分
[一言]
華恋ちゃんの純粋が故の鋭利な刃がお姉ちゃんを襲うッ
お姉ちゃんは目の前が真っ暗になった!
華恋ちゃんの純粋が故の鋭利な刃がお姉ちゃんを襲うッ
お姉ちゃんは目の前が真っ暗になった!
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 07月17日 06時47分
管理
エピソード115
感想ありがとうございます。
真実は残酷なのです。
真実は残酷なのです。
- シュガー後輩
- 2022年 07月25日 13時00分
[一言]
いつまでも待つよ!
だから完結までエタらないで下さい。
いつまでも待つよ!
だから完結までエタらないで下さい。
エピソード115
感想ありがとうございます。
ありがとうございます。必ず完結させます。
ありがとうございます。必ず完結させます。
- シュガー後輩
- 2022年 07月17日 03時33分
[良い点]
アリアは正統な形でガンガンと攻めて来ますね…外堀を埋めようとしてくる唯織の攻め方とは方向性が違えど積極性では同じように思う
テニス繋がりで接点を作ろうとしている二人(竜胆&奏恋)は危ういのではないだろうか??前者はバイト、後者は家族に妹枠として加わることで少しずつ親交を深めていますが…
でも相手は日下部君だしなぁ…難攻不落すぎる…
[一言]
果たして彼がヒロイン達に恋愛感情を抱く日は来るのだろうか?期待!
アリアは正統な形でガンガンと攻めて来ますね…外堀を埋めようとしてくる唯織の攻め方とは方向性が違えど積極性では同じように思う
テニス繋がりで接点を作ろうとしている二人(竜胆&奏恋)は危ういのではないだろうか??前者はバイト、後者は家族に妹枠として加わることで少しずつ親交を深めていますが…
でも相手は日下部君だしなぁ…難攻不落すぎる…
[一言]
果たして彼がヒロイン達に恋愛感情を抱く日は来るのだろうか?期待!
エピソード114
感想ありがとうございます。
私がいうのも何ですが、誰かに恋愛的に夢中になる日下部くんを想像できない……。
私がいうのも何ですが、誰かに恋愛的に夢中になる日下部くんを想像できない……。
- シュガー後輩
- 2022年 07月17日 02時07分
[良い点]
最近急にいちゃラブってる
最近急にいちゃラブってる
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 06月18日 07時46分
管理
エピソード114
感想ありがとうございます。
夏の魔力ってやつですかね。
夏の魔力ってやつですかね。
- シュガー後輩
- 2022年 07月17日 02時05分
[良い点]
>否定はしないということは、もしかしてそういうシチュエーションがあったってことでいいですよね。
そこに気付くとは…やはり賢いな?
>アリアのあの大きなベッドで眠る竜胆を膝枕して頭を撫でるアリアが思い浮かんだ。最高かよ。
最高です!!
とても良いセンスだ…!
>「今、宗介くんの命が私の手の上に」
怖いよ((( ;゜Д゜)))
最近アリアも何だかんだ嫉妬深かったり物騒だから唯織とタメ張れる存在に化けそうな気もしてきた(笑)
>「そんなこと気にしなくてもいいのに」「全然脂ついてないよ。ほら、ぷにぷに」「髪だってサラサラだし」
アリアのスキンシップは距離感バグってるなー…ハーフだから?
まぁ一番の理由は日下部君がいやらしい視線も態度もせず安心できるからだろうけど…友達の延長線上だからスキンシップしやすい、と
でも好きな相手に女性として意識して貰えないとか逆に不味くね??
[気になる点]
日下部君の小学校時代って判明してましたっけ?中学時代の話は出てましたけど
出てないなら今後に触れられることに期待しとこ
[一言]
>「そんないたずらなんてしませんー。私が宗介くんが寝ている間にしていたことはねー」「ーーーーーー」「だよ?」
可愛いオイ!?これは反則
さて…何をしたんでしょうかね?(すっとぼけ
>否定はしないということは、もしかしてそういうシチュエーションがあったってことでいいですよね。
そこに気付くとは…やはり賢いな?
>アリアのあの大きなベッドで眠る竜胆を膝枕して頭を撫でるアリアが思い浮かんだ。最高かよ。
最高です!!
とても良いセンスだ…!
>「今、宗介くんの命が私の手の上に」
怖いよ((( ;゜Д゜)))
最近アリアも何だかんだ嫉妬深かったり物騒だから唯織とタメ張れる存在に化けそうな気もしてきた(笑)
>「そんなこと気にしなくてもいいのに」「全然脂ついてないよ。ほら、ぷにぷに」「髪だってサラサラだし」
アリアのスキンシップは距離感バグってるなー…ハーフだから?
まぁ一番の理由は日下部君がいやらしい視線も態度もせず安心できるからだろうけど…友達の延長線上だからスキンシップしやすい、と
でも好きな相手に女性として意識して貰えないとか逆に不味くね??
[気になる点]
日下部君の小学校時代って判明してましたっけ?中学時代の話は出てましたけど
出てないなら今後に触れられることに期待しとこ
[一言]
>「そんないたずらなんてしませんー。私が宗介くんが寝ている間にしていたことはねー」「ーーーーーー」「だよ?」
可愛いオイ!?これは反則
さて…何をしたんでしょうかね?(すっとぼけ
エピソード113
感想ありがとうございます。
小学校時代のエピソードはおそらく書いてないですね。とても可愛らしく真面目で純真な子供でしたよ。ええ。
小学校時代のエピソードはおそらく書いてないですね。とても可愛らしく真面目で純真な子供でしたよ。ええ。
- シュガー後輩
- 2022年 07月17日 02時05分
[一言]
ヒロインヒロインしててかわいいです!
こうゆうのもっと欲しいです!
ヒロインヒロインしててかわいいです!
こうゆうのもっと欲しいです!
エピソード113
感想ありがとうございます。
ご期待に添えるように頑張ります。
ご期待に添えるように頑張ります。
- シュガー後輩
- 2022年 07月17日 02時03分
[良い点]
急に雰囲気だしてきた
急に雰囲気だしてきた
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 06月15日 20時54分
管理
エピソード113
感想ありがとうございます。
アリアは結構雰囲気出しているんですけどね。
アリアは結構雰囲気出しているんですけどね。
- シュガー後輩
- 2022年 07月17日 02時02分
[良い点]
>「オレは可愛い女の子達が好きなんだ」
>「最低発言をしている自覚はある?」
草
普通なら好感度が地に落ちる最低発言すぎてワロタ
>「オレは可愛い女の子達が好きなんだ。主に二次元の」
>「カット。NG。降板」
何でや!趣味について語っただけだろォ!(オタク視点並感)
いやまぁ極普通の一般人に言ったら引かれる可能性が高い発言だし「恋する乙女」的には「リアルの女性には興味ない」って断られたようかモノだからNG出すのも当然だけど…(汗
>「何か、お見合いみたいな質問だな」
>「っ!げほっ!」
カウンターパンチ!アリアは噎せた!可愛い!
それ竜胆や唯織、奏恋にも機会があったら言ってあげた方が良いよ?きっと三者三様の反応してくれると思う!(わくわく)
>「いろんな人と遊んだって言った?」「……私、誘われてない」
おや?
>「……いや、誘ったよな。ほら竜胆とテニスをするって行った時」
>「他は?」「他に一体誰と、どんなことをして楽しんだのか、私すごく気になります」
>「……遊んだ相手、女の子ばっかだね」
ヒェ…
>夏休みの思い出を語った。竜胆とテニスをしたこと、かき氷を食べたこと。華恋とゲームをしたこと、流しそうめんを食べたこと。唯織の家に行ったこと。会長たちと勝負をしたこと。
本当に女の子とばかり遊んでる…
世の男性達なら「爆発しろ」とエクスプロージョン唱えることでしょう(笑)
>「半々ぐらいだろ。ええと、女子が竜胆、華恋、唯織、竜崎先輩と岡先輩もかな。その5人だろ。男子が会長と小島と、あとたくや、りょうすけ、進……」
>「一緒に水鉄砲で遊んだ公園にいた小学生」
そこに男子小学生を混ぜるのは卑怯だと思うの(苦笑)
日下部君のことだから素で言ってそうだけど
>「ASMR?」
>「Autonomous Sensory Meridian Responseの略だな」
まさか当作でASMRの話題が出るとは…!スッゴい癒されるんですよねアレ…私も大好きです!
>「そうなんだ……私がやってあげようか?」
>「その、耳かき」
アリア、一転攻勢!勝負に出た!結果は…!?
>「いや、怖いから、ちょっとそれは遠慮するわ」アリアはお茶目さんというかいたずら好きという側面もあるわけで。
残念!日頃の行いのせいで撃沈!!
勉強できなくて家庭教師つけられたり夏休み前の行動が色々と仇に…!頑張れ恋する乙女アリア!負けずに猛アタックだ!!
[気になる点]
>オレの部屋で肌色成分が多めの表紙のライトノベルが見つかった時かな。母は大人になったのねと涙ぐみ、姉は軽蔑な目でオレを見て、父はそのライトノベルを読んでいた。おいこら父よ。
愉快な家族だなぁ(白目) 姉が割とリアルに近い反応
しかし日下部君そういうの読むのか…興奮…はしなさそうだが…
父親は絶対に興味津々だろうな(笑) ムッツリ…!
[一言]
>ぶち。「…………ふふふふふふふふふ」「座して待って」
アリア、キレる!耳掻き強行!日下部君が下手なこと言ったから痛い目を見るパターンですね、分かります!
しかし親公認かー…息子の周囲に美少女が多いことに何を思うのか
>「オレは可愛い女の子達が好きなんだ」
>「最低発言をしている自覚はある?」
草
普通なら好感度が地に落ちる最低発言すぎてワロタ
>「オレは可愛い女の子達が好きなんだ。主に二次元の」
>「カット。NG。降板」
何でや!趣味について語っただけだろォ!(オタク視点並感)
いやまぁ極普通の一般人に言ったら引かれる可能性が高い発言だし「恋する乙女」的には「リアルの女性には興味ない」って断られたようかモノだからNG出すのも当然だけど…(汗
>「何か、お見合いみたいな質問だな」
>「っ!げほっ!」
カウンターパンチ!アリアは噎せた!可愛い!
それ竜胆や唯織、奏恋にも機会があったら言ってあげた方が良いよ?きっと三者三様の反応してくれると思う!(わくわく)
>「いろんな人と遊んだって言った?」「……私、誘われてない」
おや?
>「……いや、誘ったよな。ほら竜胆とテニスをするって行った時」
>「他は?」「他に一体誰と、どんなことをして楽しんだのか、私すごく気になります」
>「……遊んだ相手、女の子ばっかだね」
ヒェ…
>夏休みの思い出を語った。竜胆とテニスをしたこと、かき氷を食べたこと。華恋とゲームをしたこと、流しそうめんを食べたこと。唯織の家に行ったこと。会長たちと勝負をしたこと。
本当に女の子とばかり遊んでる…
世の男性達なら「爆発しろ」とエクスプロージョン唱えることでしょう(笑)
>「半々ぐらいだろ。ええと、女子が竜胆、華恋、唯織、竜崎先輩と岡先輩もかな。その5人だろ。男子が会長と小島と、あとたくや、りょうすけ、進……」
>「一緒に水鉄砲で遊んだ公園にいた小学生」
そこに男子小学生を混ぜるのは卑怯だと思うの(苦笑)
日下部君のことだから素で言ってそうだけど
>「ASMR?」
>「Autonomous Sensory Meridian Responseの略だな」
まさか当作でASMRの話題が出るとは…!スッゴい癒されるんですよねアレ…私も大好きです!
>「そうなんだ……私がやってあげようか?」
>「その、耳かき」
アリア、一転攻勢!勝負に出た!結果は…!?
>「いや、怖いから、ちょっとそれは遠慮するわ」アリアはお茶目さんというかいたずら好きという側面もあるわけで。
残念!日頃の行いのせいで撃沈!!
勉強できなくて家庭教師つけられたり夏休み前の行動が色々と仇に…!頑張れ恋する乙女アリア!負けずに猛アタックだ!!
[気になる点]
>オレの部屋で肌色成分が多めの表紙のライトノベルが見つかった時かな。母は大人になったのねと涙ぐみ、姉は軽蔑な目でオレを見て、父はそのライトノベルを読んでいた。おいこら父よ。
愉快な家族だなぁ(白目) 姉が割とリアルに近い反応
しかし日下部君そういうの読むのか…興奮…はしなさそうだが…
父親は絶対に興味津々だろうな(笑) ムッツリ…!
[一言]
>ぶち。「…………ふふふふふふふふふ」「座して待って」
アリア、キレる!耳掻き強行!日下部君が下手なこと言ったから痛い目を見るパターンですね、分かります!
しかし親公認かー…息子の周囲に美少女が多いことに何を思うのか
エピソード112
感想ありがとうございます。
彼は割と明るめのラブコメとかファンタジー系のラノベも読みます。内容的にはそうでもないのに表紙だけやたら際どいラノベってありますよね。
彼は割と明るめのラブコメとかファンタジー系のラノベも読みます。内容的にはそうでもないのに表紙だけやたら際どいラノベってありますよね。
- シュガー後輩
- 2022年 07月17日 02時01分
感想を書く場合はログインしてください。