感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
>「あの男も凄く良いな」
┌(┌^o^)┐ホモォ…
所作・立ち振る舞いに気品を感じる、只者では無い、とかの方が良いような気が。発言だけ取り出すと変態っぽい。
>「あの男も凄く良いな」
┌(┌^o^)┐ホモォ…
所作・立ち振る舞いに気品を感じる、只者では無い、とかの方が良いような気が。発言だけ取り出すと変態っぽい。
エピソード14
[気になる点]
君…密着してのデッッッカ!!「私にいくらでも甘えろ。お前がしたいことがあれば、遠慮せずに言え。」まで言われた、その暴れる下半身はどう鎮めたんだ!?
君…密着してのデッッッカ!!「私にいくらでも甘えろ。お前がしたいことがあれば、遠慮せずに言え。」まで言われた、その暴れる下半身はどう鎮めたんだ!?
エピソード7
[良い点]
酵素系洗剤の生成?後は風系統魔法で水流、叩き洗い、脱水までできれば洗濯機や
酵素系洗剤の生成?後は風系統魔法で水流、叩き洗い、脱水までできれば洗濯機や
エピソード2
[良い点]
とても面白いです。
アルトの万能感がカッコイイ(*^^*)
[気になる点]
ウルクという名前が女性っぽく感じなくて、名前が出るたびに誰だっけと思ってしまう(私の脳が残念なのかもですが(^_^;))。
もうちょっと高位貴族の令嬢らしい(そこまで行かなくても女性らしい)名前だと良かったなぁと思いました。
とても面白いです。
アルトの万能感がカッコイイ(*^^*)
[気になる点]
ウルクという名前が女性っぽく感じなくて、名前が出るたびに誰だっけと思ってしまう(私の脳が残念なのかもですが(^_^;))。
もうちょっと高位貴族の令嬢らしい(そこまで行かなくても女性らしい)名前だと良かったなぁと思いました。
エピソード14
[一言]
謝っては、くれないんですか?」
そう、俺はてっきりウェンティが改心している物だと思っていた。
アルトが傲慢すぎて草。
ウェンティ自身自業自得ではあるんだけど、結局ウェンティの性格が傲慢になったのってアルトにも責任があるんだよな。
執事ってのは主人を諌めるのも仕事なのに、全部イエスマンで受け入れてウェンティに常識がないのは完全にアルトの責任だしな。
むしろ物事の考え方はウェンティは普通の女の子感あるから、結局思い上がりの大半がアルト経由なのよ。
なのに責任全部がウェンティだけにある様な言い回しなのが傲慢だなぁと思いました。
誰にも出来ないことが簡単にできるせいで自分が全部正しいって思ってるんだろうか。
優しいのは良いことなんだけど、高位の責任者としては無能よな。
戦士としては超一流だけど執事とか貴族としては2流、ウェンティの状況から言っても執事として見た場合は無能に近い。与えられた仕事するだけなら執事じゃなくて雑用で良いしな。
幼少期から仕えてたお嬢様をこんなにした時点で執事としては失格だよ。
お嬢様を諌めて辞めさせられたとかなら解るけど、お嬢様はアルトをずっと側に置いてたわけだしね。
こうなっちやったウェンティを可哀想だなと思いつつ、パワーで物事解決できる主人公が居るので何も考えず読めるから楽で良いと思いました。
高評価です。
謝っては、くれないんですか?」
そう、俺はてっきりウェンティが改心している物だと思っていた。
アルトが傲慢すぎて草。
ウェンティ自身自業自得ではあるんだけど、結局ウェンティの性格が傲慢になったのってアルトにも責任があるんだよな。
執事ってのは主人を諌めるのも仕事なのに、全部イエスマンで受け入れてウェンティに常識がないのは完全にアルトの責任だしな。
むしろ物事の考え方はウェンティは普通の女の子感あるから、結局思い上がりの大半がアルト経由なのよ。
なのに責任全部がウェンティだけにある様な言い回しなのが傲慢だなぁと思いました。
誰にも出来ないことが簡単にできるせいで自分が全部正しいって思ってるんだろうか。
優しいのは良いことなんだけど、高位の責任者としては無能よな。
戦士としては超一流だけど執事とか貴族としては2流、ウェンティの状況から言っても執事として見た場合は無能に近い。与えられた仕事するだけなら執事じゃなくて雑用で良いしな。
幼少期から仕えてたお嬢様をこんなにした時点で執事としては失格だよ。
お嬢様を諌めて辞めさせられたとかなら解るけど、お嬢様はアルトをずっと側に置いてたわけだしね。
こうなっちやったウェンティを可哀想だなと思いつつ、パワーで物事解決できる主人公が居るので何も考えず読めるから楽で良いと思いました。
高評価です。
エピソード42
[気になる点]
男性経験は女性の、男性との性交経験のことです。
男性に免疫がないなどの表現に変えたほうがいいと思いますよ。書籍化してしまったならもう遅いですが。
男性経験は女性の、男性との性交経験のことです。
男性に免疫がないなどの表現に変えたほうがいいと思いますよ。書籍化してしまったならもう遅いですが。
エピソード13
[一言]
とてもじゃないがこの一族、アルトを外界の悪意から守っているようには見えないなぁ
とてもじゃないがこの一族、アルトを外界の悪意から守っているようには見えないなぁ
エピソード35
[気になる点]
主人公は、無敵であり、最初から無傷で勝つこと前提だから、何の気がかりもないのだろうけど、こう言う危ないところに子供を連れてくることに、何も抵抗はないのか、気がかりだ、まるで緊張感のない旅行気分です。
主人公は、無敵であり、最初から無傷で勝つこと前提だから、何の気がかりもないのだろうけど、こう言う危ないところに子供を連れてくることに、何も抵抗はないのか、気がかりだ、まるで緊張感のない旅行気分です。
エピソード47
[気になる点]
Sランク冒険者がレアな職業なら、相当金になる職業であるはず。姉がこんなに、お金に困っているはずがない、絶縁でもしているのか?非常に違和感を覚えるエピソードだ。設定としては、親族ではない、遠い知人程度で有る方が良かった気がする。
Sランク冒険者がレアな職業なら、相当金になる職業であるはず。姉がこんなに、お金に困っているはずがない、絶縁でもしているのか?非常に違和感を覚えるエピソードだ。設定としては、親族ではない、遠い知人程度で有る方が良かった気がする。
エピソード44
[一言]
カリン様は犬 _φ(・_・
お婆ちゃんっぽいところが可愛いですね
カリン様は犬 _φ(・_・
お婆ちゃんっぽいところが可愛いですね
エピソード94
感想を書く場合はログインしてください。