感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
[気になる点]
第二王子、第一王子を気持ち良く切り捨ててたけど、
第一王子、この後隣国の王配になるんだよね。
第一王子の自業自得と言えば自業自得なんだけど、
嵌められた事知らされて隣国に売られた訳だが、
母国へのヘイトなんか忘れて幸せに暮らせるといいね。
  • 投稿者: 秦 明
  • 2021年 11月23日 22時10分
泰明様

感想頂きましてありがとうございます。

その後は考えておりませんが、第一王子は己の色々を振り返り、隣国で頑張りつつ幸せになると思います!
いつまでもウジウジはしていられないような立場でもありますし、いつか彼も一緒に笑い合える人に巡り会えるはずです。
  • みなと
  • 2021年 11月24日 23時05分
[気になる点]
つまんない疑問ですが、婿が王になるのは違和感が有ります、男系継承なのに男子がいないから養子にして、なら解るけど、リアルと比較するするのは駄目だろうけどエリザベス女王の夫を王とは云わないよ、まぁ、そういう設定なんだって事でも良いんだけど
アールズ一族様

第一王子のその後、また隣国に嫁いだ後の立ち位置などの設定については今のところ考えておらず、また勢いで書いた小説でもあるのでご指摘いただき助かりました。

感想ありがとうございました。
  • みなと
  • 2021年 11月17日 23時29分
[一言]
第一王子の自業自得だけならタイトル通り後悔しても、もう遅いよなぁと思うのですが、第二王子の計画通りだったとなるとモヤりますね。

アルティアス側として読んでいると、物語のために踊らされたな・・・という印象です。(自業自得ですが)

王家たるもの狡さも必要だよと言われればそれまでですが。

レティシエリーゼとしては、王家に嫁ぐ事が重要であって相手は誰でも構わないと思うので、特段気にならないのですが。

第二王子目線のお話なら、また違った印象なのでしょうね。全て計画通りで、まさに御伽噺の主人公様。
本文最後の3行が強烈でした。その後も成功しちゃうのか・・・現実世界と同様にずる賢さが大事と。

せめて第一王子がその後、彼なりの活躍があればと願ってしまいますね。

面白かったです。
  • 投稿者: SDK
  • 2021年 11月17日 15時49分
SDK様

感想ありがとうございます!

後々、また改めて読み返しつつ他の人視点での話を書いてみても楽しいかも…と思いました。
第一王子のその後や、どうしてラクシスがレティを愛称で呼べるまでに仲良くなれたのか、など…。

またその際はお付き合いいただければ幸いです!
  • みなと
  • 2021年 11月17日 23時25分
[良い点]
一見勧善懲悪ハッピーエンドでちょこちょこ裏が見える・・・満足です。
伝聞通りレティの主観では幸福な一生であってほしいなぁ
[一言]
ラクシスが元凶っぽい感想多いけど、
・ラクシスが兄アルティアスより先にレティに会うことはない
・12歳児ラクシスが兄王子の教育に直接口出せない
と考えると少なくとも初対面は完全な素か、いわゆる「第二王子派」的なのが
暗躍した結果であって初対面時はラクシスは無関係だったと思います。
その後は本人が腹黒なのか、ラクシスも恋愛能でマシな傀儡なのかわかりませんが。

アルティアスがラクシスより王器で劣るのは才能だからしょうがないとして、
幼少期の護衛役や教導役何してたんだって話ですね。
王族の教育にふさわしくない友人()と思想の排除も仕事のうちでしょうに。
  • 投稿者: ペンチ
  • 男性
  • 2021年 11月16日 14時01分
ペンチ様

感想ありがとうございます!

レティはきちんと対話ができる相手として、共に歩んでいけそうだからラクシスを選んだ…という思いで書いていたので、とても嬉しい感想で舞い上がってしまいました…!

番外編として、ラクシスやアルティアスサイドの話を書いてみても良いかなー…とも思いました。
もし書いた時はまたお付き合い下さると幸いです。
  • みなと
  • 2021年 11月17日 23時22分
[良い点]
面白かった。
変な蛇足もなく、起承転結がしっかりしていて完成度が非常に高かったです。
語彙も豊富で実際の長さよりも読み応えがある作品でした。
[気になる点]
正論で殴るって感じかな・・・
言ってることは分かるし納得もできるんだけど、同時に人間らしさ? みたいな物が希薄だったようにも感じられた。
第一印象が最悪な相手で、その後の対応も悪手ばかりなので第一王子の自業自得なんだけど・・・

時代背景とかもあるんだろうか。
優秀だけど優秀なだけ。
正しいけど正しいだけ。
ただ冷徹に役割を演じている印象があって、将来、立派な王様、王妃様にはなれても良い王様、王妃様にはなれなさそう・・・

[一言]
すいません、自分でも上手く言葉にできませんでした。
これからもお体に気をつけて執筆活動頑張って下さい。
竹取らぬ翁様

感想いただきましてありがとうございます!

勢いのまま書きなぐった作品なので、余談なんかを全てすっ飛ばした事もあり、お言葉通り『正論で殴る』になっているだけの作品になっております…。
細かいところまで書きたい気持ちもあるんですが、書くとしたら再度自分で読み返してからレティ達のその後をちょこっと書けたらなぁ…と思いますので、その時はまたお付き合いくださると幸いです。
  • みなと
  • 2021年 11月16日 13時42分
[気になる点]
読了。
理性ではそらそうだよねとわかっているが感情的にはアルティスに移入してしまったためフラストレーションがたまった。
いや、まぁ自業自得の極みとも言えるが周りの人や親、家臣は何も教えてくれないあたり元々嫌われていたのかとも思うし哀れというか可愛そうだなと思った。話し合い大事などというが実際アルティスはまだしも主人公側も歩み寄ろうとも理解しようともしてないように思えた。
いや、自業自得なんだけどね
名無しの権兵衛様

一応、王妃からは態度の事も注意されていますし、小説には細かく書いておりませんでしたが第一王子の気持ちやら何やら、フォローの意味も込めて王妃からはレティに伝えられています。
その上でのあの結果となっておりますが、フラストレーションを溜められてしまったとの事…申し訳ありません。

次回への反省点といたします。
感想ありがとうございました!
  • みなと
  • 2021年 11月16日 13時45分
[良い点]
ランキングから見始めました。
ざまぁモノも好きなので楽しんでます。
[気になる点]
作品内容ではないのですが、

https://syosetu.com/man/toukoukoumoku/

を見ますと、ジャンルはローファンタジーではない気がします。
現代世界の要素があるのでしょうか?
[一言]
完結お疲れ様です。
ディセント様

すみません、私自身初投稿ですので、ジャンル設定をよく分からずしてしまっております…!
後で設定やら色々見直して訂正させていただきます!ご指摘、ありがとうございました。
  • みなと
  • 2021年 11月15日 19時55分
[気になる点]
この国は王子が王太子教育を終えれば王太子が複数存在するようになる国なの?
王太子って王位の第一継承者のことでは??
次代の国王に内定ってことですよね?
  • 投稿者: 244
  • 2021年 11月15日 01時06分
244様

ふんわり設定&勢いのまま書きなぐった小説ですので、深くまで掘り下げておらず『?』な思いをさせてしまい、申し訳ございません。

王太子教育が終わった時点で『王位継承権』をようやく与えられたと思っていただければと思います。
  • みなと
  • 2021年 11月15日 19時53分
[良い点]
ツンとデレが両方必要という助言を片方しか実行せず王妃の叱責も無視して突っ走った結果なので同情の余地はかけらもありません。ご令嬢のバッサリ具合が爽快でした。
こんな爆弾を近くに置いておくのもいやなので国外に引き離して環境を変えるのはよい選択。早々に勉強の為と称して送り込むべきですね。
[気になる点]
第2王子の策略、というにはデレも必要と友人は言っているのでただの下手くそな助言じゃないかと。第2王子は入手した情報からそれっぽい事言って嫌がらせというか釘さしただけじゃない?
壺の中の猫様

言われるがまま、そしてやり過ぎた感をきちんと把握出来ずに突っ走った結果、母親からも叱られ、婚約者からはバッサリ切られ、散々ではあったかと思いますが…なるべくしてなった結果かな、と書いていた本人も思っております。

もう少し立ち回りを考えて動いていれば、きっと違う未来も手繰り寄せることができたのになぁ、と。

感想いただきまして、ありがとうございました!
拙い点も様々あったかと思いますが、読んでいただけて嬉しかったです!
  • みなと
  • 2021年 11月15日 19時51分
[良い点]
こうなって当然よね

[一言]
おさまるべきところに治まったって感じですね。お見事。
読み応えバッチリでした。
令嬢は終始凛として素敵可愛かった。

ただ、ラクシス君?が幼少のみぎりより暗躍していたんだろうなぁ、
という仄めかし(多分事実)があったので、
モヤは残りますね。
自分を高めるのでなく、相手を貶める事までしていたのだから。
「騙される方が迂闊」というのは違うと思いたい。
王族なら躱すスキルは必要ですから、
資質としてはラクシス君が適性高いわけですけれど。
ラクシス君が素敵!というより、
「ラクシス君の方がマシ」というのがモヤの原因っぽいです。
  • 投稿者: ftg
  • 50歳~59歳 男性
  • 2021年 11月14日 10時53分
ftg様

感想ありがとうございます!

くよくよしたご令嬢ではなく芯の通った、己の意見をはっきり持っている女の子を書けて良かった&気に入って頂けたようで何よりです!

そうですね…。素敵要素よりも腹黒(いちもつ抱えてる)なところが際立ってしまったところ、比較対象としてこの2人しかおらずに『第一王子よりはまぁこっちかな?』となってしまったのは次回に向けての改善点としてしっかり参考にいたします。
  • みなと
  • 2021年 11月15日 19時49分
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ