感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
この狂信者、強い。そして狂信者一筋ではなく年相応の女性らしさを兼ね備え残念ヒロインでありながら正ヒロインをも務めるこの狂信者、つよい。
[一言]
おう山形世界救わないと許さへんからな羨ましい
  • 投稿者: 佐藤
  • 23歳~29歳 男性
  • 2021年 12月09日 05時55分
御堂がここまで強くなるとは思ってませんでした、正直
何があるかわからないもんですね、人生
[一言]
早く結婚してください
  • 投稿者: たらけ
  • 2021年 12月09日 02時51分
佐山サーンはやくきてくれーっ!
[一言]
まだ探査者になって、ひとつきちょっと?ですでにAランク上位と同等になってしまっている山形くん。このインフレについていくには、周囲にバフを撒く称号かなー。それならサポーター係も足を引っ張りにくくなりそう
  • 投稿者: ももと
  • 2021年 12月09日 00時23分
山形のスキル的にはむしろ、足を引っ張られたほうがやりやすいんですよ
下手にバフして戦意持たれると、逆にバフが切れる仕様なので
ですのでサポーターには、最低限の自衛力があり、かつサポートに徹して戦闘には断じて参加せず、なるべくサポートに特化した人が必要なわけですね
わがままですね
[一言]
老人S(シャイニング)かと思ったがさすがに光るのは山形くんの特権だったか
  • 投稿者: ももと
  • 2021年 12月08日 23時56分
S級のSでした
[気になる点]
>日本ではわずかに10万人しかいないのだからまあ少ないこと。
>世界全部引っくるめても、100万人行かないんじゃないの? つまりはそのくらい、レアなお仕事なわけだ。

「行かないんじゃないの?」という山形主観の意見だから違うのかもしれませんが、全世界に100万しかいないのに対して、日本に10万は多すぎませんか?
この世界での人口比率がどうなってるかはわかりませんが、現代と同じように推移しているとするとあとは中国、インド、アメリカあたりだけで100万行きそうな気がします。もちろん、途上国には「探査者を認知する」という制度が行き渡り切ってないかもしれませんが、それも含めて。
日本だけ多い理由でもあるのでしょうか?日本人にアドミニストレータが生まれやすい傾向があるからシステムが日本に探査者を偏らせた?
  • 投稿者: ちむ
  • 2021年 12月08日 23時24分
人口比率に関してはちょっと悩みどころではありました
日本と世界で10万と100万は、たしかに今見るとちょっとおかしいですね
大ダンジョン時代とは銘打つものの、探査者自体は激レアです
ここも世界観的なアレコレはあるのですが、システムさん的には別に、偏らせているつもりもありません
つまりはこの表記は明確におかしいため、修正の必要がありますね

ご指摘ありがとうございます
おそらく日本の探査者を下方修正する方に行くかと思いますので、よろしくおねがいします
[一言]
あなたの(意味深)かぁ……絆を結んだ人を増すほどパワーアップする仕様だからなあw
絆(意味深)
まあ冗談ですが。本当にそんなだと、御堂がお縄になりかねません
[一言]
そりゃまあ殲滅力なら負けるだろうけどね
公平君の本領は一人での接近戦だからねぇ
その通りで、一対一のインファイトに持ち込めば山形は普通に御堂にも勝てます
[気になる点]
平成に侵蝕されてる……
[一言]
一瞬可愛いヒロインがいた気がするけど狂信者なんだよなぁ……
平成はみんなの心でまだ、生きてるZIO〜
可愛いと狂信者は両立……する、といいなあ
[良い点]
御堂さんがこのままで正ヒロインの座を得るなんて最初は思わなかったな
残念ヒロインのまま終わると思ってた
[一言]
まあ、今も残念ですが(笑)
  • 投稿者: けん
  • 2021年 12月08日 19時35分
正直、この作品の看板まであります
狂信者キャラはホンマ諸刃やでぇ
[一言]
インドの山奥で~修行~して~。
この能力なら単体相手の場合でも、集中や包囲攻撃で瞬殺出来るだろうね。
ダーイバーダッタのー
汎用性をとことん突き詰めた、それが御堂の虹です
↑ページトップへ