感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
佐山さん“たち”
[一言]
集合場所で焦るがよいわ!
  • 投稿者: ゆま
  • 2021年 11月26日 21時18分
山形の焦りが見える見える
[気になる点]
ダンジョン側のランク基準が分かりませんが、Bランクの敵が居るならEランクの探査者が入れるランクではなくなるのでは?
1体居たら他にも居る可能性はありますし、ダンジョンのランクが変わらなくても低ランクの出入りは自殺に等しいとして組合が禁止するんじゃないでしょうか。
一応描写はしているつもりですが、時系列的に
1.B級ダンジョンとE級ダンジョンが並んで存在していた
2.先にB級ダンジョンが踏破された。その際にリッチが逃亡した
3.逃亡したリッチが当時未踏だったE級ダンジョンに亡命した→この段階では探査者側にそのことを把握できる材料がない
4.そのことを知らずに望月がパーティを組んでE級ダンジョンに潜り、リッチと出くわして壊滅。消息不能に
5.逃げ延びた望月パーティの面々が組合に報告→ここでようやく人間側にことの流れが把握される

と、なっています。つまりE級指定されていたダンジョンに外部からB級モンスターが住み着くというイレギュラーが発生したわけです
このことが発覚した直後に組合がダンジョンを封鎖していますが、それは次話にて明らかになります
[気になる点]
果たして佐山さん『たち』となのかそれとも『デート』なのか
  • 投稿者:
  • 2021年 11月26日 21時11分
山形は「たち」と認識してますねこれは
[一言]
いや、確かに現状でこういった称号が増えるのは心強いでしょうけど、その反面、信者というか狂信者みたいなの増える確率も上がってゆく訳で、
彼には御堂さん弐号とか早苗さん参号とかできちゃったらどーするの? と問いたい。
人間、絶望した時に奇跡見せられたら狂信者になりがちなんだよなぁ……
量産型香苗さん怖ぁ…と言って本気で戦々恐々としつつも
それでも誰かを救い続けるんでしょうね、山形は
[一言]
行方不明者の捜索フラグか外で人間に襲撃を受けるフラグか……
ある意味両方かもです
乞うご期待
[一言]
なんとも酷い初見殺しだね。
本当に、滅多にない話なんですけどね
[一言]
生で見なくても見れればいいならここにダンジョン踏破しては実況配信してるシャイニング山形がw
師匠の仇を見ながら赤スパチャ投げる心境やいかに
[良い点]
公平君が高校1年生の割に物の分別が着いていて良いですね。
かといって尻込みする訳でもなく格上モンスターにもガンガン向かっていくのも好感が持てました。
[一言]
毎日楽しみに読んでおります。
執筆大変かと思いますが頑張って下さい!
  • 投稿者: 直木
  • 2021年 11月26日 17時01分
ありがとうございます
山形は意図的に大人な考え方ができるキャラにしてます
大人びてるというのでしょう。ただ、絶対的な人生経験はやはり不足してるので、ところどころボロを出す感じですね

応援ありがとうございます
がんばります!
[気になる点]
>何がレアなものか。ハズレもハズレ、大ハズレじゃないか。

レアって希少性の高さの話しかしていない単語なので、幸運・不運の話ではないんですよね。
「レアはレアでも、不幸な方にレアじゃないか」などの表現が適切かと。
ご指摘ありがとうございます。
そのように修正します
[一言]
学生どうしだから、どちらも煽りが入った対応になるね。
まあ、最初から失礼な態度で来られたら、そうなるのは仕方がないか。

後、山形くんや初対面の堅物そうな人に対して、軽く軽卒そうな挨拶はマイナスにしか成らないぞ。
山形もなんやかや未成年ですからね。多少穏便でも限度がありましたね
フランクな態度も時と場合によりけり。そこもまだまだ、山形も経験不足なんですね
↑ページトップへ