感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [1019]
>>犯罪組織のグローバル化
「昭和特撮(ラ○ダー)」ではよくある話ですね。
そしてそんな組織を実質たった2人で(ほぼ)壊滅まで持って行った1号&2号って…。

よくよく考えて見たら相当ヤバい強さ?
  • 投稿者: 失敗マン
  • 2025年 05月14日 11時40分
追記

全員年齢層近いと思ってたから子供なら仕方ないかなとスルーしてましたけど···パーティの不和が庄田くんの精神性くらいしか問題ないのなら、成人してる真山さんがもうちょい気にかけてたら解決してたのでは?って気になります〜?
  • 投稿者: チョマ
  • 2025年 05月14日 10時46分
理想論的にはそうですねー
ただまあ、真山からしてみれば年上だからってそんなところにまで首突っ込まなきゃいけないの?という話ではありますし……パーティ内のことでもそこはセンシティブなところですので、静観もやむなしかなーと作者的には考えますねー

ただ、これが今回の件なしにもう少し問題が浮き彫りになっていれば、仕方なし程度に真山から説教なり望月に介入を頼むなりはしてたかも知れませんねー
中二で恋愛、厨二が恋愛……ぐふっ!?
ともかく恋愛は周囲に迷惑かけないなら好きにすればいいのです。
プライベートなあれこれを職場に持ち込むから問題になるのです。
あいつとかあいつとかあいつとか。ぶつぶつぶつ……
ぐふっ(作者には直接関係なかったいろんなトラウマ)
周囲に迷惑かけなければそれは自由ですからねー。逆に今回で言うと庄田は明らかに周囲に迷惑をかけていたので、こうしたケジメになりましたー
公私混同ダメ、ゼッタイ!
逢坂さん的にはパーティー内での恋愛はご法度?じゃあ山形が逢坂さんを引き抜けば庄田さん的には万々歳だね(あれ?)

悪魔との問題が解決したと思ったらやたら出てくるようになったクマ系モンスター。なまけアクマのオノスケリスは元気かな?
  • 投稿者: こ◯平でーす
  • 2025年 05月14日 06時38分
庄田的にはどちらが良いのやら……
クマ系はたまたまですねー。オノスケリスはそのうち出しますのでご期待くださいませー
庄田って最年少だったのか。
もう少し心が落ち着くまで、発情するのはやめとけ(笑)
同業で恋愛感情を持つのはともかく、パーティー内での恋愛感情は“事故死”の確率が格段に上がるから辞めたほうが身のためだと思う。
最年長の真山が庄田の首に縄をつけるレベルで、手綱を握っているのならともかく。(庄田の性格による負傷率の高さが、ヒーラーの経験値になっているのであれば仕方ないのかも。)
邪神な思念アルマが健在だった時なら、モンスターに集られてフルボッコになるくらい迂闊な性格だと思った。
庄田は“自分がタンクとしてみんなを守っている”と勘違いしているようだが、後衛職二人のスキルで守られているだけだね。
タンク(盾職)ならタンクらしく周囲の状況とモンスターの挙動に注意すべきなのに、不用意な攻撃で味方を危険に晒しそうな場面があるよね。
最年少ということもあり、庄田はいろいろまだまだですねー
ただ伸びしろはあるでしょうし、これを機に成長していってくれるでしょうーたぶん
節度と折り合いを持つべきですね〜。恋愛も、伝道も·····伝道は手遅れかな〜。

相変わらず妹尾ネーミングのインパクトよ···。そのうち笑いモグラもお目見えするんですかね〜。
  • 投稿者: チョマ
  • 2025年 05月14日 06時04分
>正直その、パーティ内での恋愛とかそういうの自体がちょっと無理かなー、と

庄田くんには聞こえてないよね……?
聞こえてるかもですねー…探査者として、聴力は多少あるでしょうしー
うん……ドンマイ!
逢坂さんのマスタリースキルについての話の時もサウダーデさんを持ち出すことといい、比較対象がいちいちヤバすぎる。こんな同期や後輩は敬遠されますわ。直近の世代と交流するなら直していかないと。
とりあえず、比較対象をおかし三人娘レベルに……(それでもヤバいから、今こうなっている件)
  • 投稿者: こ◯平でーす
  • 2025年 05月13日 08時00分
新人達のなかで一人だけ視座が高すぎるんですよねー
これはマジで直さないといけないところなのですが、そもそも山形は他人についてどうこう口出しするということ自体に向いてないところはあるかも知れませんねー
そして何より、比較できる知り合いがみんなヤバいー……
まあ、邪悪な思念アルマとの最終決戦で、リーベが公平の身体を維持し続けた《医療光粉》は、『瞬間再生インスタントリジェネレーション』とか『死者蘇生レイズデッド』レベルだよねぇ(笑)

システム側のスキルでオペレーターには使用不能といっても、バグってできた《位相変位フェイズシフト》とか《転移テレポート》みたいなこともあるので、場合によっては、覚えられる可能性もあるよね。
《死者蘇生》だと、1、肉体の重要部位がある程度以上残っていて、2、生命活動が停止状態になって一定時間内(例えば1時間とか)に使用すれば、瀕死(所謂HP1)状態になる。とか?
《瞬間再生》だと、瀕死であっても即座(とはいえ、30秒から1分位?)に戦線復帰可能なレベルに治癒される。とか?
習得条件が厳しそうだけど(笑)
《リジェネレーター》保持者が、医療従事者(看護師または救急救命士以上)相当の知識を習得し、《医療魔法》を一定回数使用する。
そのうえで、瀕死の者や仮死状態の者を治療する。とか?
あたふたする逢坂さんが宥さんに抱きつき始めたのを
えっと···ゆうみはてぇてぇ?師弟ゆりてぇてぇ?

どこぞの精霊知能がドヤ顔してる姿が見える見える···。
でも、最近は瞬間的な大怪我はそこの救世主がなかったことにしてしまうから出番が(7代目の治療では大活躍でしたけど)····。
  • 投稿者: チョマ
  • 2025年 05月13日 06時06分
望月に特に懐いてますからねー逢坂は
キテる……?

山形というチートのなかのチート野郎の主観の物語ゆえにアレですが、リーベは探査者界隈だと相当活躍してますし評価も高いですねー
山形以外の視点からのお話も、どこかのタイミングで書けたらなーと思いますねー
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [1019]
↑ページトップへ