感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3
[一言]
テンプレはよく使われるからテンプレになるのであって。

そこから一歩踏み出した作品が「名作」と呼ばれる、のかな?

  • 投稿者: wave
  • 2021年 11月14日 21時24分
感想ありがとうございます。
そうですね。よく使われる、そして使いやすいからテンプレとして成立するのだと思います。
広義の意味では小説を書くこと自体が、先人たちが連綿と受け継いできたテンプレをなぞっているのかもしれません。そこからの一捻りだったり、読者を引き込ませる圧倒的な文章力のある方が名作を作るのかもしれせんね。
  • 公社
  • 2021年 11月15日 17時29分
[一言]
男爵にアホが多い問題
これは現代社会にも当てはめることが出来ると思う。
男爵にアホが多いんじゃなく男爵が多いからその中に少数アホが混ざってる、てのが実情かと。
今でも、母数を多くすればその中に犯罪者や頭がアレな人が一定数混じってくるしね。
公爵多すぎ問題
これは=小説読みすぎ問題=に置き換えることができるかと。
それぞれの小説を見てみると、公爵とか一人二人くらいしか出てないのよね。でも、たくさんの破棄モノ読んでるといっぱい公爵が出てるように感じてしまう。
小説内で見掛け上はアホ男爵1に対して公爵も1~2出るから錯覚しちゃうけど、実際には有象無象のなかの1男爵家と国内に少数ある公爵家って構図なのよね
感想ありがとうございます。
真面目な考察をいただきましたが、ちゃんとわかった上でそれぞれの爵位ってこんなイメージ(偏見)あるよねというのを書いています。
男爵はたくさんいるから、中には悪い奴もいるでしょうが、それでも頭の悪い娘が男爵令嬢な事例が多いなあとか、公爵多すぎ問題は複数の作品を混同しているわけではなく、先々代の王弟とか第二王子とかが領地持ちの公爵になってるのを見て、そのうち与える領地無くなるのでは? という素朴な疑問からです。
  • 公社
  • 2021年 11月14日 17時18分
[良い点]
楽しく読めました。
[一言]
大公「俺の出番がある話自体稀だからなぁ」
皇帝「皇太子がやらかす場合もあるが、王家がやらかした後始末で駆り出されるイメージ」
  • 投稿者: かんぷ
  • 2021年 11月14日 11時27分
感想ありがとうございます。
大公と称すると公国の君主なイメージなので、無理せず国王にするんでしょうかね。
帝国は……たしかに最後にヒロインを救う役になりがちかも
  • 公社
  • 2021年 11月14日 16時40分
[一言]
日本でも公爵多すぎ問題と似たような事態が。

奈良時代に皇子間の皇位継承争いが頻発したことを受けて、皇位継承を外れた皇子に平姓や源姓を与えて臣籍降下させまくったところ、下向した地方で武力を蓄えて有力武士になってえらいことに。
やむを得ず、院政期以降は皇位継承を外れた皇子はことごとく寺で出家させられて子孫も残せないという悲惨な事態に。
  • 投稿者: みゅう
  • 2021年 11月14日 00時28分
感想ありがとうございます。
たしかに源氏も平氏も元は天皇が祖ですね。出家した弟が兄の死によって還俗してなんてのも多数ありますね。
昔は生存率の低さから、跡継ぎは多いほうがいいと兄弟が多くいたようですが、残ったら残ったでその後の処遇は大変そうです。
  • 公社
  • 2021年 11月14日 16時32分
[良い点]
面白かった!
[一言]
イギリスでは公爵は貴族の公爵と王族公爵があるよね。
成人又は結婚した男子に公爵位が授けられる。
  • 投稿者: BLACK
  • 2021年 11月13日 21時03分
感想ありがとうございます。
たしかにイギリスは公爵がたくさんいますね。中世ヨーロッパでも国によって爵位の成り立ちが違うので、どこの国をモチーフにするかでかなり変わってきそうですが、なろうに出てくる王国は公爵や侯爵がそんなにたくさんいるようなイメージが浮かびません(個人的な感想です)
  • 公社
  • 2021年 11月13日 21時36分
[一言]
風評被害の無い平民の勝ち・・・かな?
  • 投稿者: TAKA
  • 2021年 11月13日 17時53分
感想ありがとうございます。
風評被害はないけど、貴族に虐げられる直接被害は酷そうですけどね。
  • 公社
  • 2021年 11月13日 18時37分
[一言]
伯爵が一番好きなんだけどねW

響きが良いしW
  • 投稿者: 柴犬
  • 2021年 11月13日 16時52分
感想ありがとうございます。
伯爵は私も好きです。「はくしゃく」って響きいいですよね。
公爵と侯爵は読みが同じで変換が面倒臭いのもあって、私も伯爵使いがち(笑)
  • 公社
  • 2021年 11月13日 18時35分
[良い点]
面白かったです!
貴族社会は魑魅魍魎ですもんね!
  • 投稿者: 暮伊豆
  • 2021年 11月13日 10時16分
感想ありがとうございます。
個人的には貴族は隙を見せたら負けなイメージなんで、なろうの貴族は欠点多いですよね。
そういう設定にしないと作品を展開できないのは私も一緒なんで偉そうなことは言えませんが……
  • 公社
  • 2021年 11月13日 18時33分
[良い点]
さすがのクオリティ!!
面白かったです☆
感想ありがとうございます。
クオリティ……あるあるを書き連ねただけですが、作品として面白かったようなら何よりです。
  • 公社
  • 2021年 11月13日 18時30分
[一言]
素晴らしい作品ですね!
☆5個つけさせて頂きました。
これからも頑張って下さい!
応援してます。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2021年 11月12日 20時13分
管理
感想ありがとうございます。
高評価をいただいたようでありがたいです。またよろしくお願いします。
  • 公社
  • 2021年 11月13日 18時29分
<< Back 1 2 3
↑ページトップへ