感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
いつも楽しみにしています。
日常パートが大好きなので、どれだけでもウィオラさんたちのほのぼのした生活を見ていたいです!
リルもルーベル家も長屋の家族もウィオラさんの実家も漁師もみんなみんな、日常生活の話はいつでもお待ちしておりますので!
いつも楽しみにしています。
日常パートが大好きなので、どれだけでもウィオラさんたちのほのぼのした生活を見ていたいです!
リルもルーベル家も長屋の家族もウィオラさんの実家も漁師もみんなみんな、日常生活の話はいつでもお待ちしておりますので!
もう起承転結はほぼ終わったのですっ飛ばして祝言日その他で終わると自分的にはスッキリ終了なのですがユラと再会あんみつ、かめ屋で照れ照れ仲良し話に女学校はどうなのかとかお嬢様見学をされるとか書こうとすると色々あるので悩み中です。
いつも楽しみにしていますとは励みになります。ありがとうございます^ ^
いつも楽しみにしていますとは励みになります。ありがとうございます^ ^
- あやぺん
- 2022年 01月18日 21時12分
[良い点]
本編も紫電一閃乙女物語も独特な世界観と愉快なやり取りでとてもステキ。
更に世界の秘密が語られ抑止力のような存在が裏で活躍していたとは…。
本編も紫電一閃乙女物語も独特な世界観と愉快なやり取りでとてもステキ。
更に世界の秘密が語られ抑止力のような存在が裏で活躍していたとは…。
エピソード68
素敵という感想が嬉しくて素敵です。ありがとうございます!
こういう時代なので愉快だと笑って免疫力が上がったら良いです^ ^
語られた事実はあくまで彼が調べることが出来た一部でこの大陸は色々複雑です。
こういう時代なので愉快だと笑って免疫力が上がったら良いです^ ^
語られた事実はあくまで彼が調べることが出来た一部でこの大陸は色々複雑です。
- あやぺん
- 2022年 01月18日 21時03分
[良い点]
連続更新ありがとうございます。
色々と繋がっていて世界観に浸れるところが素敵。
ついつい読み返してしまいます。
[一言]
ウィオラさんが結納の時に代々女系で着ている振袖があるのですね。
作者様の独自世界なので祝言で着るのも引き継ぐ着物なのかな?南地区と東地区で違うのか?家格によっても変わるのかしら?とワクワクしております。
白無垢も良いし、豪華な打掛も良いし、昔風なら黒引き振袖も素敵だな。
いや、黒はヤツを連想させるから嫌で、なんなら新しく桜色?などもうそ(._+ )☆ヾ想像するだけでも楽しいです。
*勝手な妄想です、すいませんm(_ _)m
宴席でのネビーのロイ化はツボでした。
終わりが見えてきて少し寂しいのですが、この作品の続きと「お見合い結婚しました」の番外編(未来編?)楽しみにお待ちしております。
連続更新ありがとうございます。
色々と繋がっていて世界観に浸れるところが素敵。
ついつい読み返してしまいます。
[一言]
ウィオラさんが結納の時に代々女系で着ている振袖があるのですね。
作者様の独自世界なので祝言で着るのも引き継ぐ着物なのかな?南地区と東地区で違うのか?家格によっても変わるのかしら?とワクワクしております。
白無垢も良いし、豪華な打掛も良いし、昔風なら黒引き振袖も素敵だな。
いや、黒はヤツを連想させるから嫌で、なんなら新しく桜色?などもうそ(._+ )☆ヾ想像するだけでも楽しいです。
*勝手な妄想です、すいませんm(_ _)m
宴席でのネビーのロイ化はツボでした。
終わりが見えてきて少し寂しいのですが、この作品の続きと「お見合い結婚しました」の番外編(未来編?)楽しみにお待ちしております。
エピソード68
読み返しに感想までありがとうございます!
祖母の振袖を嫁、孫娘2人も大事に着たという設定にしてみました。
祝言衣装はまだ考え中ですが花嫁衣装は高い衣装なので呉服屋から借りたりツテで借りるものと想定しています。
黒引き振袖は素敵ですがウィオラさんだと黒は確実にないですね。ジエムと黒薔薇……:(;゛゜'ω゜'):
ネビーとロイは赤の他人なのにちょいちょい似ているという笑
この話をどこで終わらすか悩み中です。結納期間中をだらだらというか思い出をきちんと書いてあげるかすっ飛ばして祝言その他! にするか。書き溜めがほぼ無くなったので書きながら悩み中です。
そしてお見合い結婚しましたも中途半端な書き溜め乱立中。
書き溜めが増えて改稿してある日ワッと投稿したりいきなり1話書けたから投稿など気ままです。
忘れられないうちに投稿出来たらなと思います^ ^
祖母の振袖を嫁、孫娘2人も大事に着たという設定にしてみました。
祝言衣装はまだ考え中ですが花嫁衣装は高い衣装なので呉服屋から借りたりツテで借りるものと想定しています。
黒引き振袖は素敵ですがウィオラさんだと黒は確実にないですね。ジエムと黒薔薇……:(;゛゜'ω゜'):
ネビーとロイは赤の他人なのにちょいちょい似ているという笑
この話をどこで終わらすか悩み中です。結納期間中をだらだらというか思い出をきちんと書いてあげるかすっ飛ばして祝言その他! にするか。書き溜めがほぼ無くなったので書きながら悩み中です。
そしてお見合い結婚しましたも中途半端な書き溜め乱立中。
書き溜めが増えて改稿してある日ワッと投稿したりいきなり1話書けたから投稿など気ままです。
忘れられないうちに投稿出来たらなと思います^ ^
- あやぺん
- 2022年 01月16日 23時31分
[良い点]
更新ありがとうございます!
ジエム絡みでこうなってるのにジエムのことが頭から抜けるくらい衝撃的な展開です!
姫はともかく王子…!!
ネビーちょっと人外風だとは思ってましたが…リルも半半半半半あたりの何かありそうな子ですね。
更新ありがとうございます!
ジエム絡みでこうなってるのにジエムのことが頭から抜けるくらい衝撃的な展開です!
姫はともかく王子…!!
ネビーちょっと人外風だとは思ってましたが…リルも半半半半半あたりの何かありそうな子ですね。
エピソード66
また感想ありがとうございます。
サングリアルが知った人種よりもまだ人種がいてその血の濃淡も関係あります。他生物との関係ももう少し複雑です。
6人兄妹も複数人種の血の濃淡が出ていてリルは健脚で若干馬鹿力。あと花カニを贈られたり川海老を贈られたことがあります。
この特徴は結構いるけど少数派ではあります。
綺麗なお皿屋松茸群やポーカーなどは本人の強運でバチ当たりも本人が「これはバチ!」と思い込むのと謎の不運力です。
旅行編でヴィトニル達を出した時点でリル、特にネビーはこういう人種になりました。それで毛むじゃらカニの話が誕生。お見合い結婚しましたはこのように後付け作品です。
ウィオラは後付け後に作ったキャラなので特技は歌と音楽に決定。海蛇王子と歌姫の話や謎の虹生物やルーベル家で海蛇が体に乗ったり家紋が出てきたり、菊屋で地蔵などは伏線でした。
この話はあとは祝言&新婚旅行で終わり。悪党が出てくる話はもうないです。ただその話まで何話とか祝言&新婚旅行をサラッと終わらせるのか少し長く書くかなどなど考え中です。
サングリアルが知った人種よりもまだ人種がいてその血の濃淡も関係あります。他生物との関係ももう少し複雑です。
6人兄妹も複数人種の血の濃淡が出ていてリルは健脚で若干馬鹿力。あと花カニを贈られたり川海老を贈られたことがあります。
この特徴は結構いるけど少数派ではあります。
綺麗なお皿屋松茸群やポーカーなどは本人の強運でバチ当たりも本人が「これはバチ!」と思い込むのと謎の不運力です。
旅行編でヴィトニル達を出した時点でリル、特にネビーはこういう人種になりました。それで毛むじゃらカニの話が誕生。お見合い結婚しましたはこのように後付け作品です。
ウィオラは後付け後に作ったキャラなので特技は歌と音楽に決定。海蛇王子と歌姫の話や謎の虹生物やルーベル家で海蛇が体に乗ったり家紋が出てきたり、菊屋で地蔵などは伏線でした。
この話はあとは祝言&新婚旅行で終わり。悪党が出てくる話はもうないです。ただその話まで何話とか祝言&新婚旅行をサラッと終わらせるのか少し長く書くかなどなど考え中です。
- あやぺん
- 2022年 01月15日 15時11分
[良い点]
更新ありがとうございます
[一言]
娘がどんなにいい男を連れてきても重箱の隅を突いて反対するお父さん、ロイさんの時と反対ですね。
ネビーとウィオラさんの内緒素敵思い出が白日に!?となると…お父様悪手ですね。なんとかルルの攻撃ものらくらかわしたのに。
やっと一緒に暮らせそうなのに娘に嫌われて結局避けられるという悪循環に陥りそう。
ウィオラさん泣かないといいな。ネビー慌てそうだし、俺が悪いとか言いそうだし。
やっと怖く無い素敵男性にしてもらったことを皆の前で言わされたりしたら…女性陣から総スカンくらいそうな予感しかない。
自分以外で新作の場面なんかにされちゃったら:(;゛゜'ω゜'):
それとも強気ウィオラさんが出てお父さんとネビーを別室にポイしちゃうか、「お父様ひどい、やっと男性不振から立ち直れそうだったのに〜」とか言って泣き落とすかそれ以外か想像がつきません。
こんな時のガイさんお祖父様頼み、二人とも頑張って〜。
そしてウィオラさんの手当と色々と頑張ったネビー寝かせてあげて欲しい。
更新ありがとうございます
[一言]
娘がどんなにいい男を連れてきても重箱の隅を突いて反対するお父さん、ロイさんの時と反対ですね。
ネビーとウィオラさんの内緒素敵思い出が白日に!?となると…お父様悪手ですね。なんとかルルの攻撃ものらくらかわしたのに。
やっと一緒に暮らせそうなのに娘に嫌われて結局避けられるという悪循環に陥りそう。
ウィオラさん泣かないといいな。ネビー慌てそうだし、俺が悪いとか言いそうだし。
やっと怖く無い素敵男性にしてもらったことを皆の前で言わされたりしたら…女性陣から総スカンくらいそうな予感しかない。
自分以外で新作の場面なんかにされちゃったら:(;゛゜'ω゜'):
それとも強気ウィオラさんが出てお父さんとネビーを別室にポイしちゃうか、「お父様ひどい、やっと男性不振から立ち直れそうだったのに〜」とか言って泣き落とすかそれ以外か想像がつきません。
こんな時のガイさんお祖父様頼み、二人とも頑張って〜。
そしてウィオラさんの手当と色々と頑張ったネビー寝かせてあげて欲しい。
エピソード61
レオもジンをかなり気に入っているのに「お出掛けに誘いたい」への返事まで間が空きました。ロイの時は格上過ぎて放心でそこにネビーとデオン先生から太鼓判ときたらもう白旗。
次話を更新しましたがウィオラの父は人として大尊敬で恩人だけど男性個人としてはユラの台詞「相当遊び慣れてるよこの人。遊び終わってそろそろ落ち着くか。それなら手垢のついてない女ってことよね。痛い目見るよ」というような気持ちです。
ネビーの現在の肩書き。浮絵になっている。年齢。未婚。そこに仕事とはいえ花街での出会いりウィオラに説明されても疑心暗鬼。ウィオラが年齢に対して色恋で幼い事も手紙や報告に祖父が直接見たことなどで察していますしね。
あとは単に嫉妬。八つ当たりも出来なそうな話の数々でやり場のない気持ち。ウィオラがすっかり夢中な様子でどう見ても家族を捨てそうとか複雑な心境。
ウィオラを半縁切りする道を選んだから大事な人や新しい世界をもう持っている娘に帰ってきてとは言えないけど言って欲しかったでしょうね。言ったのはネビーなのでそれでまたガス抜き出来ない(つω-`)
でも大変失礼過ぎるし「全て吐け」なんて言ったものだから「53」でお父様はぺちゃんこ白旗笑
ガイさんのように「私の自慢の息子!」となってウィオラに白い目で見られる未来が少し見えます笑
ガイさんは娘が嫁にいったこともないし怒るどころか「このままいくと俺の息子はこの父親を焼け野原にして可哀想」と笑いを堪えていて、最後は控えめですけど腹を抱えて笑い出す始末でした。
リルがテルルを入籍してわりとすぐ懐柔したこととか思い出してそうです。
ここから数話書き溜めしてある話からまた雰囲気が変わってあと少しで完結かもう少し続けるか悩み中です。
感想ありがとうございます!
次話を更新しましたがウィオラの父は人として大尊敬で恩人だけど男性個人としてはユラの台詞「相当遊び慣れてるよこの人。遊び終わってそろそろ落ち着くか。それなら手垢のついてない女ってことよね。痛い目見るよ」というような気持ちです。
ネビーの現在の肩書き。浮絵になっている。年齢。未婚。そこに仕事とはいえ花街での出会いりウィオラに説明されても疑心暗鬼。ウィオラが年齢に対して色恋で幼い事も手紙や報告に祖父が直接見たことなどで察していますしね。
あとは単に嫉妬。八つ当たりも出来なそうな話の数々でやり場のない気持ち。ウィオラがすっかり夢中な様子でどう見ても家族を捨てそうとか複雑な心境。
ウィオラを半縁切りする道を選んだから大事な人や新しい世界をもう持っている娘に帰ってきてとは言えないけど言って欲しかったでしょうね。言ったのはネビーなのでそれでまたガス抜き出来ない(つω-`)
でも大変失礼過ぎるし「全て吐け」なんて言ったものだから「53」でお父様はぺちゃんこ白旗笑
ガイさんのように「私の自慢の息子!」となってウィオラに白い目で見られる未来が少し見えます笑
ガイさんは娘が嫁にいったこともないし怒るどころか「このままいくと俺の息子はこの父親を焼け野原にして可哀想」と笑いを堪えていて、最後は控えめですけど腹を抱えて笑い出す始末でした。
リルがテルルを入籍してわりとすぐ懐柔したこととか思い出してそうです。
ここから数話書き溜めしてある話からまた雰囲気が変わってあと少しで完結かもう少し続けるか悩み中です。
感想ありがとうございます!
- あやぺん
- 2022年 01月12日 20時12分
[良い点]
更新嬉しいです。毎日楽しみにしてます。
[気になる点]
ウィオラの腕の治療はいつまで放置なのだろうか?
暴力行為の証拠として青あざになるまで待ってから記録するためか、腕だろうと服をめくる行為が破廉恥だから誰も見ないのだろうか。
ウィオラの家族は過保護に見えて少し違う。
[一言]
ネビーも好きですが、リルのお話がいちばんお気に入りなのでまた番外編など楽しみにしています。
更新嬉しいです。毎日楽しみにしてます。
[気になる点]
ウィオラの腕の治療はいつまで放置なのだろうか?
暴力行為の証拠として青あざになるまで待ってから記録するためか、腕だろうと服をめくる行為が破廉恥だから誰も見ないのだろうか。
ウィオラの家族は過保護に見えて少し違う。
[一言]
ネビーも好きですが、リルのお話がいちばんお気に入りなのでまた番外編など楽しみにしています。
ウィオラの腕の話はちょうど次話で出てきます。
ウィオラの家族は過保護に見えて少し違うのもその通りでレオ家族がかつてガタガタ歪んでいて今もまだやはり歪みがあるように、ウィオラの家族にも彼等の性格や事業や時間などでやはり歪です。
リルの話は「お見合い結婚しました」でまた増やしていきたいです^ ^
感想に楽しみにしていますとは嬉しいです。ありがとうございます!
ウィオラの家族は過保護に見えて少し違うのもその通りでレオ家族がかつてガタガタ歪んでいて今もまだやはり歪みがあるように、ウィオラの家族にも彼等の性格や事業や時間などでやはり歪です。
リルの話は「お見合い結婚しました」でまた増やしていきたいです^ ^
感想に楽しみにしていますとは嬉しいです。ありがとうございます!
- あやぺん
- 2022年 01月12日 19時11分
[一言]
ジエム怖い…ブルブルしました。
…本当にこんな悪鬼みたいなやつがそばに居たのにウィオラさんが無事でよかったです。
ジエム怖い…ブルブルしました。
…本当にこんな悪鬼みたいなやつがそばに居たのにウィオラさんが無事でよかったです。
エピソード57
カラザさんとウィオラの家族達は頑張ってくれていました(つω-`)
無事な上に真逆な人と出会えて良かったね、というお話です^ ^
無事な上に真逆な人と出会えて良かったね、というお話です^ ^
- あやぺん
- 2022年 01月09日 22時04分
[良い点]
こ、怖い.....笑
幼心の恋で、でもどうしたらいいか分からず拗らせてってやつですかね。
多分もしジエムが何もやらかしてなくて、結婚してても態度は変わらず、寧ろ拗らせすぎてD/Vな人になってそう。しかも飴と鞭はすこぶる上手い。
[一言]
毎日たのしく読んでおります!ありがとうございます!
こ、怖い.....笑
幼心の恋で、でもどうしたらいいか分からず拗らせてってやつですかね。
多分もしジエムが何もやらかしてなくて、結婚してても態度は変わらず、寧ろ拗らせすぎてD/Vな人になってそう。しかも飴と鞭はすこぶる上手い。
[一言]
毎日たのしく読んでおります!ありがとうございます!
エピソード55
「47」を投稿しましたのでジエムがどんな奴か出てきます泣
どうしたらよいか分からず→周りに教えられていたという
結婚していたら束縛系周りに八つ当たり系からのDV方向だったでしょう(白目)
こちらこそ感想をありがとうございます!
どうしたらよいか分からず→周りに教えられていたという
結婚していたら束縛系周りに八つ当たり系からのDV方向だったでしょう(白目)
こちらこそ感想をありがとうございます!
- あやぺん
- 2022年 01月09日 22時02分
[良い点]
ジエムが龍歌作れるなんてビックリ!!
[一言]
4本の黒薔薇とか拗らせすぎてて怖いわ((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
ジエムが龍歌作れるなんてビックリ!!
[一言]
4本の黒薔薇とか拗らせすぎてて怖いわ((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
エピソード55
作ったのか作ってもらったのか……。
作中で書く予定は特にないのですが純粋無垢の象徴は白だけどさらにその上は決して穢れない黒。王族は漆黒の花嫁衣装を着る。北の方の国の文化です。
青薔薇のお姫様から薔薇や薔薇の本数の話が煌国へ流れてきているのでいっそ白い薔薇を青に染めて「この世に本来存在しない奇跡の花(は君です)」とかが良いのになぜ煌国で葬式に使う色を選ぶのか(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
この後ジエムのやらかし話が出てきて:(;゛゜'ω゜'):となるかと思います
作中で書く予定は特にないのですが純粋無垢の象徴は白だけどさらにその上は決して穢れない黒。王族は漆黒の花嫁衣装を着る。北の方の国の文化です。
青薔薇のお姫様から薔薇や薔薇の本数の話が煌国へ流れてきているのでいっそ白い薔薇を青に染めて「この世に本来存在しない奇跡の花(は君です)」とかが良いのになぜ煌国で葬式に使う色を選ぶのか(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
この後ジエムのやらかし話が出てきて:(;゛゜'ω゜'):となるかと思います
- あやぺん
- 2022年 01月08日 20時31分
感想を書く場合はログインしてください。