感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [55]
[一言]
浮かれ脳みそくんは今日もいい仕事をしておられる
だがもっとだもっと浮かれろ!
常春通り越して常夏トロピカルまで行ってしまうが良い!
今まで我慢してたぶん沢山幸せになるが良い
  • 投稿者: ニケ
  • 2024年 02月07日 17時39分
常春通り越して常夏トロピカル…!(笑)
笑ってしまいました。思わず口に出して読みたくなる素敵なコメント有難うございます。
幸せいっぱいなソフィを書くのが楽しいので、楽しんでいただけて嬉しいです!

感想有難うございました。
[一言]
新たなお馬さんはツンデレとワンコ系!馬なのにw
でも抹茶さんを兄貴と呼びたい気持ちは凄くわかる
  • 投稿者: ニケ
  • 2024年 02月07日 13時15分
お返事がすっかり遅くなってしまい申し訳ありません。お馬さんへのコメント有難うございます!
抹茶はちょっとあれな人間とバディを組んでいるので、頼りがいのあるお馬さんです。
お馬さんエピソードはまた書く予定なので、楽しんでいただけたら嬉しいです。

感想有難うございました。
[良い点]
やっぱりこの二人は可愛い、好き
  • 投稿者: ニケ
  • 2024年 02月05日 17時00分
たくさんの感想有難うございます!
二人の様子を楽しんでいただけて本当に嬉しいです。
感想が遅れてしまい申し訳ありませんが、最新話までぜひお楽しみいただけましたら幸いです。
[良い点]
ソフィーリアさんが可愛いところ
[気になる点]
大多数の幸福のために君犠牲になってねしてた王様が第二王子の王様になんてなりたくなーいってワガママを放置してるところ
[一言]
主役二人組とリヴィオニスさん家のご家族はぶれないから好きだけど、このダブスタ王族は嫌いです
  • 投稿者: ニケ
  • 2024年 02月05日 16時40分
感想有難うございます。
王様は、冒頭で第二王子と会話をしている時点ではまだ、本気で第二王子を王にする気はなく、ソフィーリアを連れ戻せないかとか、第一王子の継承権を剥奪した場合に反発するだろう第一王子の陣営の貴族たちの面倒さとかを考えて「どうしようかなあ」と決めかねている段階でした。
ただ、リヴィオニスの父親や王妃と話して、ソフィーリアを連れ戻すことはできないことと、第一王子に無理やり王位を継がせるのは違うかもしれないことに思い至った、というような感じです。
ダブルスタンダードに見えたのは私の力量の問題なので申し訳ないです。

とはいえ、ソフィーリアを追い込んだ一人であることには間違いないので「嫌い」と言っていただけて嬉しくもあります。
バカップル二人とウォーリアン家を気に入ってくださって有難うございます!

ぜひ、続きもお楽しみいただけましたら幸いです。
[一言]
周りが見えなくなるタイプのカップルだったかー!!いいぞいいぞ!
エーリッヒとエラが、お互いに好きという気持ちを我慢したり隠す必要がなくなってオープンにできるようになって本当によかった!我慢してきたぶん、たくさんいちゃいちゃしてほしい!
ソフィたちに負けず劣らずのバカップルでいてください笑

2話連続更新ありがとうございました!
まだまだ寒い日続きますし、感染症も流行ってますので、どうぞ健康第一、お身体最優先で。更新はいつまででも待てますので!
続き楽しみにしています✨
  • 投稿者: まぁ。
  • 2024年 02月04日 23時44分
最新話まで感想有難うございます!
このイチャイチャを書きたいがための旅でしたので…新たなバカップルの誕生を一緒に楽しんでいただけて嬉しいです。
バカップルを書くのが大好きなので、ぜひご期待いただければと思います(笑)

また、優しいお言葉有難うございます。
みなさんのあたたかいお言葉のおかげで、創作活動を続けていられます。
少しでも報い来ることが来出るように、たくさんお話を書けるように頑張りたいと思います!

本当に寒いし感染症はあちこちで流行っていますし、油断できない日々が続きますが、まぁ。さんもどうかお身体ご自愛くださいね。
[一言]
テオかわいいいいいい!!!!!!!!!!!

本当のパパではないんだ、とか、人間とドラゴンのハーフなんだ、とか、割と大事なお話があったと思うんですが、テオが可愛くて、この回だけで3回読んだのに感想がテオ可愛いぃぃ…しか言えないです
テオの可愛さがたっぷりつまってて、私への癒し効果抜群な回でした
はぁぁかわいい…ちっちゃい子ってなんでこんなに可愛いんだろう…たくさん愛されて愛に満ちてる幼子かわいい…

  • 投稿者: まぁ。
  • 2024年 02月04日 23時37分
テオへの嬉しいお言葉たくさん有難うございます。
そしてたくさん感想いただけて嬉しいです。
しかも、もう3回も読んでくださったんですね!?嬉しいです!!!
ほんと、ちっちゃい子ってなんであんな可愛いんでしょうねぇ。ぷくぷくのほっぺで、一生懸命おしゃべりする姿を見ているだけで癒やされますよね。
幼児の癒やしオーラを少しでも再現できていたようで嬉しいです!
テオの両親のお話は番外編とかできたらいいなーと思っていますので、投稿できた時はまた改めて読んでいただけましたら嬉しいです。

感想有難うございました!
[一言]
こんな時期ですから、体調第一で無理せずに…
大丈夫、気長に待てますから!
お大事になさってください。
  • 投稿者: tomonya
  • 2024年 02月04日 16時57分
いつも優しいお言葉有難うございます……!
昨年ぐらいから閑散期が消滅し、有り難いことなんですが仕事が忙しくてヘロヘロになっています(笑)
みなさんにいただける感想やリアクションが今の私の生きる糧なので…なんとか更新頑張りたいと思います!!

3章もあと少しなので、引き続きお付き合いいただけましたら幸いです。
[一言]
いやね、テオ君が出てきた辺りであれ?って思いましたよ?この最強に可愛い感じ知ってるな?って。
いや、まさかの?
そうよね、出会って別れただけな人に名前なんてないよねぇ(*´艸`)

次のお話が楽しみです(*´艸`)

  • 投稿者: Shiro96
  • 2024年 01月22日 19時53分
いつも感想有難うございます。
そして、テオのことを覚えててくださって有難うございます!
小さな子どもがお喋りする姿ってなんであんなに可愛いんだろう…という気持ちをこれでもかと込めたキャラクターなので、「最強に可愛い」と仰っていただけて嬉しいです。
はい、あのシーンでは、再登場するために名乗ってもらいました!(笑)
この親子にももう少し出番がありますので、引き続きお楽しみいただけましたら幸いです!
[一言]
テオ、という名前が出てきたところで、え!?!?!?となり、最後まで読んでえー!!!!!!ほんとにあのふたりなのー!?!?となりました。
だっこをねだるかわいい男の子、また出てくれないかなぁと読み返しては思ってたのですが、ほんとにまた出てきてくれるとは思わなかったし、ましてやドラゴンだなんて思わなかったです!テオくん、ドラゴンでもそんなにも可愛いなんて!!

はじかねは色んな種類の「可愛い」が詰まってて最高ですね!!テオくんの可愛いところこれからもたくさん見れますように!
ルールーが、別人????ってぐらい変わってるのもおもしろかったです笑

ひとまず、可愛いを摂取しに、3章の1話目からまた読み返してきます!


  • 投稿者: まぁ。
  • 2024年 01月22日 13時00分
テオのことを覚えててくださって有難うございます!
親子との再会シーンと、ルールーの別人っぷりは、3章で書きたかったシーンの一つなので楽しんでいただけて嬉しいです。
「色んな種類の「可愛い」が詰まってて最高」というお言葉も、とっても嬉しいです!!!
読んでくださる方がほんのひととき、日常を忘れて楽しい気持ちになってくださったら良いなあと思いながら書いているので、可愛いを摂取できると仰っていただけて私も元気を摂取させていただきました…!

続きも楽しんでいただけるように頑張りますね。
いつも感想有難うございます!
[良い点]
リヴィオはやっぱり美味しいところ持っていきますね!最高!

こんな状況でも手を振り合うバカップルに、謎の安心感を覚えはじめています。いいね、どんな状況でも(もちろん危険がないことは分かった上でなんでしょうけど)イチャイチャしてて君たちかわいいねぇ……そんな2人が大好きなのです!
[一言]
えひと先生、もう21日ですが、あけましておめでとうごさいます!
私生活が忙しくてずっと感想書けてませんでしたが(時々ツイートでちょこっとぐらい、、)、更新あるたびに読んではドキドキハラハラしてました!ドラゴンの強さハンパない。そしてエレノア可愛すぎますね。恋してる女の子が本当にみんな可愛い。
結婚の許し貰えますように!過保護で愛の重たい保護者(ただしドラゴン)ですが、エーリッヒなら大丈夫でしょう!

年始ぐらいはなんとか感想を!と思っていたらもう20日も過ぎてあれ?って感じです。今年もはじかねの世界にどっぷりと浸かって楽しく過ごしたいと思います!

あ!書籍2巻の発売もおめでとうございました!書き下ろしの「極彩色の唱劇」、顔真っ赤にするリヴィオかわいくて大好きです!3巻が楽しみです!

寒い日が続きますので、風邪等お気をつけてお過ごしください。
今日もう1回更新あるとのことなのでワクワクしつつ待ちます!
  • 投稿者: まぁ。
  • 2024年 01月21日 15時21分
2月とすっかり御返事が遅れてしまいましたが…
あけましておめでとうございます!!
昨年もたくさんのあたたかい言葉を有難うございました。
そして!年賀状も有難うございました!!!
今年も頑張ろう〜!!と、とっても元気をいただきました。

また、今年も読んでいただけるだけで嬉しいのに、感想も書籍のご購入も有難うございます……嬉しいです………!
3巻お届けできたら嬉しいですねぇ。精一杯頑張ります!

本来なら閑散期に入っているはずが、今年もずっと忙しくてなかなかお返事ができず申し訳ない限りですが、少しでも楽しいお時間をお届けできるように、いろんなお話を書いていけたらと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [55]
↑ページトップへ