感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [55]
[一言]
年始早々、悲惨なニュースに心が痛みますが
更新、ありがとうございます(*・ω・)*_ _)

基本、コミックは電子書籍・小説は紙媒体で読むのですが
小説の1巻がネットだと販売日に届かなく電子書籍で買っていたのを忘れてて
2巻と並べようとしてめちゃくちゃ探し絶望感半端無かった12月を過ごし、
シーモアさんに感想を書き
ここに来て批判的な感想を読ませてもらって世知辛ないなぁとおばあちゃん感を出しつつ
コミカライズも書籍も面白いから実現したのであって
合わないなら、そっと閉じればいいのにぃとかバカっぽい感も出しながら

えひと様、私はとても好きです。

と告白をしてみる。

感想文とか文章なんて上手く書けないし
書けないからこそ面白いお話をかける方を尊敬します。
脈絡?そんなもの知らない(笑)


  • 投稿者: Shiro96
  • 2024年 01月06日 20時21分
こちらこそ、いつも感想ありがとうございます。
本当に…ニュースを見ているといろんなことを考えてしまって、言葉にできません。
色々迷ったのですが、ソフィが旅をしている姿を見たいと思ってくださっているからこそ更新を見に来てくださるのではと「いつも通り」を選んだのですが、やっぱり色々考えてしまうのでお言葉とっっても嬉しいです。
有難うございます。

そして書籍がお手元に届かなかったとのこと…申し訳ありません!もっと並べてもらえるように頑張ります…!探してくださって有難うございます。
さらに、なろうだけではなくてシーモアさんにも感想を書いてくださったなんて!
いろんな感想をいただけるのは有り難いことですが、やっぱり応援していただけると頑張ろう!という気持ちになります。単純人間なのでとっても嬉しいです。

改めて、皆さまの応援のおかげで素敵な1年を過ごさせていただいたことを実感いたしました。
今年も精一杯、楽しいお話を書いていけたらと思います。

心のこもったお言葉、有難うございました。
[良い点]
ソフィーリア目線ともお花畑義母目線ともまた雰囲気を変えて、絶妙に軽妙な文体でさらりと語られる地獄。
それを呑み込むのを、王様達は「私"と"君の二人」だったから耐えられた、ソフィーリアは一人だったから破綻した。
単純な事実だけど、それが地獄なのも中々他人に理解されないのも、ものすごく説得力があって唸らされました。
ソフィーリアの「あともうちょっと頑張れば良かったんじゃないのか。ここで諦めたら、今までの全部が無駄になるんじゃないのか。」ってのがあったじゃないですか。
もし王様と王妃様がそうであったようにレアオフェル"と"二人で頑張れるような関係ならそうだったかも知れんけど、残念ながらレアオフェル"を"介護させられてたソフィーリアちゃんじゃ報われなかったんだって。
王様はレアオフェルの介護要員としてソフィーリアちゃんを雇ったつもりで、でもレアオフェルが常時見守りあるいは場合によっては拘束が必要なレベルの要介護者とまでは思ってなかったと。
ソフィーリアちゃん、本当に、介護に疲れてレアオフェルの首を絞める前にリヴィオニス君が連れ出してくれて良かったねと。
丁寧に丁寧に、薄絹のレースの模様みたいに重ねてより明瞭になる地獄の説得力がエグすぎる。けどそれが絶妙に軽妙な文体で描かれるので重たくなく読める。凄い(語彙力。)。
とても丁寧に感想やお褒めの言葉を書いてくださっているのに、ところどころに過激な表現が交ざっていることに思わず笑ってしまいました(笑)
仰るとおり、レアオフェルがレアオフェルである限り、ソフィーリアがどれだけ頑張っても王と王妃のような二人にはなれなかったと思います。
レアオフェルが改心する、王太子を代える、など王の対応によっては違う未来もあったでしょうが、ふぉるてっしもさんの仰るとおり王はソフィーリアの「地獄」に気づくことはなく、ソフィーリアは自分の「地獄」を他人に理解してもらう力すらもう残っていませんでした。

丁寧に読んでくださったことはもちろん、地の文は苦手な方もいるだろうなあと思いながら書いているので、文体へのお褒めの言葉もとても嬉しいです。
もったいないお言葉を有難うございます!

第二章からはソフィーリアの幸せな旅が始まるので、ぜひ引き続き読んでいただけましたら嬉しいです。
温かい感想有難うございました。
[良い点]
腹から声出すソフィーリア!
[一言]
ソフィーリアの力強い声が、優しいエレノアの鬱屈や葛藤を吹き飛ばすのが気持ちよい。
優しくて、周りに気を使うあまりに自縄自縛に陥るエレノアを救うさまが素敵です。
  • 投稿者: たれぱ
  • 2023年 12月19日 14時24分
わ!気づいていただけましたかー!!
自分を救うために叫んだソフィが、エレノアを救いたいと叫んだことに気づいていただけてとっても嬉しいです。
素敵だなんて…もったいないお言葉有難うございます。
大切に読んでくださっていることが伝わる嬉しい感想を有難うございました!
[一言]
うへへ、8話連続更新楽しみですぅ。
昨夜ポチッと2巻目を購入しました。最近本屋にいけてないので、そゆうときは電子便利ですね。
  • 投稿者: ドリ
  • 2023年 12月10日 15時09分
いつも感想有難うございます。
途中で更新を止めてしまって申し訳ないです…!!
一気に更新しましたので(馬鹿の所業)お時間のある時に、ゆっくりお楽しみいただけましたら嬉しいです。

そして書籍のご購入有難うございます!!!
電子限定の書き下ろしは、本編の書き下ろしとあわせて読んでいただくと、より楽しいものにしてみました。
ドリさんに少しでも楽しいお時間をお届けできておりましたら幸いです。


[一言]
ソフィちゃんの「大好きよ!」がリヴィオに聞こえてそうで怖い(笑)
さらに、どんな困難もヒョイとひとまたぎでソフィちゃんのところへやってきそうです。

そして、2巻購入しました!みんな美麗すぎて…特にへーかはもっとワイルド系おっさんかと思いきや、美麗…とりあえず読むの楽しみです!
  • 投稿者: tomonya
  • 2023年 12月08日 21時45分
いつも感想有難うございます!
リヴィオとの再会はもう少し先ですが……彼が平静でないことは確かです(笑)
ソフィと一緒にリヴィオの登場をお待ちいただけたら嬉しいです。

そして2巻のご購入有難うございます!!!!嬉しいです!!!!!!
美麗ですよね!!!!口絵すごいですよね!!!!!!
挿絵も本当に本当に素敵なので、ぜひじっくりお楽しみください。
[気になる点]
登場人物ほぼ全員の語り口調のノリが同じで痛い
こういう口調は一人ぐらいならそういうキャラなんだなと思えるけど
ほぼ皆ハイテンションな痛いノリなので、読んでて疲れます
実際ここまできて途中で読むのやめました。
先は気になるけど、それよりも疲れる文章と向き合うのが辛いです。
  • 投稿者: ありす
  • 女性
  • 2023年 11月21日 14時10分
お返事が遅れてしまい申し訳ありません。
感想ありがとうございます。
また、ご期待に応えることができず申し訳ありません。
機会があれば、違う作品でまたお会いできましたら幸いです。
[良い点]
作者様の文体好きだなぁ、児童文学とかも合いそうな気がします。これはコミカライズで表現しつくせなさそう。両方読んで楽しめて2度美味しい。
  • 投稿者: ユーリ
  • 2023年 11月19日 12時45分
お返事が遅れてしまい申し訳ありません。
嬉しい感想有難うございます!!
苦手な方もいるだろうなあと思いつつ楽しく書いているので、読んでくださった方にも楽しんでいただけてとても嬉しいです。

また、コミカライズも読んでくださっているとのこと、本当に有難うございます。
あず真矢先生は、私が書きたいと思っていることを取りこぼさないだけではなく、先生だからこその勢いで描いてくださっているので私もとても楽しく拝見しています。
ユーリさんにもぜひぜひ、引き続きコミカライズと小説をお楽しみいただけたら嬉しいです。

元気が出る感想を有難うございました!
[良い点]
レアオフェルくん唯一にして最高の善行。
  • 投稿者: 神谷
  • 2023年 11月16日 17時04分
うまい!!
全話に掛けたおしゃれで嬉しい感想、有難うございました。
[良い点]
男女逆でもとても面白そう。
絶世の美女が王妃で武力の後ろだてもあってソフィーストが頭脳で支える盤石の体制なのに何がいったい不満なのかこの馬鹿王子はって周囲の大人は呆れかえっているんでしょうねw
  • 投稿者: 神谷
  • 2023年 11月16日 16時54分
嬉しいお言葉有難うございます!
馬鹿王子は結局のところ、自分だけが特別だと思っているので誰が相手でもどんな環境でも不満がつきないと思います。側にいる大人はこの後、呆れている場合じゃないと必死で逃げます。ウォーリアン家に睨まれたらひとたまりもないので…笑

記念のお話に嬉しい感想ありがとうございました。
[良い点]
国や国民にとっては良い王なんですよねえ。国や国民の未来の重みをぼんくらの世話も加えて一人の少女に押しつけなければ。せめて息子が凡庸でもカスでなければなあ。
誰も話を聞いてくれないのに、唯一聞いてくれる人が王様だったらそりゃ信奉しちゃいますよね。
[気になる点]
6歳でこの意見は天才が過ぎるかなあ。いや天才なんですよと言われたらそれまでですが。
  • 投稿者: 神谷
  • 2023年 11月16日 15時43分
お返事が遅れてしまい申し訳ありません。

ソフィが賢くなければ、王子が賢ければ、ソフィの人生は全く違うものになっていたと思います。
ソフィにとっては不幸なことに、悪い方に「歯車」が噛み合ってしまったのでした。
ソフィの過去は良いものではないのですが、今の「ソフィ」はつらい過去があってこそだと思うので、ソフィに寄り添っていただけて嬉しいです。

感想有難うございました!
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [55]
↑ページトップへ