感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
心が決まったら、後は行動するだけですね!
心が決まったら、後は行動するだけですね!
エピソード33
あいなめさん、コメントありがとうございます!
はい、これで二人が結ばれ、初穂が救われました!
これからは、諸々を全部片づけてまいります!
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
はい、これで二人が結ばれ、初穂が救われました!
これからは、諸々を全部片づけてまいります!
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
- サンボン
- 2022年 01月10日 22時22分
[一言]
主人公、あんた漢だよ(*T^T)
作者さん、この2人にとびきりのハッピーエンドをお願いします( ノ_ _)ノ
主人公、あんた漢だよ(*T^T)
作者さん、この2人にとびきりのハッピーエンドをお願いします( ノ_ _)ノ
エピソード33
YMS-14Sさん、コメントありがとうございます!
はい、優太はやってくれました!初穂を救ってくれました!
これからこの二人が幸せに向かって突き進んでいきます!
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
はい、優太はやってくれました!初穂を救ってくれました!
これからこの二人が幸せに向かって突き進んでいきます!
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
- サンボン
- 2022年 01月10日 22時21分
[良い点]
尊いです。
幼馴染の件吹っ切れててよかった。
[一言]
あとは武者小路さんのお力で害虫駆除ですねww
尊いです。
幼馴染の件吹っ切れててよかった。
[一言]
あとは武者小路さんのお力で害虫駆除ですねww
エピソード33
kouya13さん、コメントありがとうございます!
はい、メッチャてぇてぇでした!
それはもう、初穂がいるのに幼馴染?は?ってな感じです!
これからは、もちろんバカ共を懲らしめるのと例の巨額詐欺事件の結末、そして、あの元幼馴染と元親友へのざまぁです!
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
はい、メッチャてぇてぇでした!
それはもう、初穂がいるのに幼馴染?は?ってな感じです!
これからは、もちろんバカ共を懲らしめるのと例の巨額詐欺事件の結末、そして、あの元幼馴染と元親友へのざまぁです!
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
- サンボン
- 2022年 01月10日 22時21分
[気になる点]
このやり取り前回の最後から察するに色んな人に見られながらやってるってことよな、、、え、何これ分かったあとクソ恥ずくなるやつやん。共感性羞恥半端ないんやけど
[一言]
いい告白回でした。これからこの2人のイチャイチャを見れると思うと楽しみです。
このやり取り前回の最後から察するに色んな人に見られながらやってるってことよな、、、え、何これ分かったあとクソ恥ずくなるやつやん。共感性羞恥半端ないんやけど
[一言]
いい告白回でした。これからこの2人のイチャイチャを見れると思うと楽しみです。
エピソード33
紀元前のマシュマロさん、コメントありがとうございます!
ご安心くださいませ! バカップルは周囲の視線など一切気にしないのです!
むしろ、自分の世界に入ってイチャコラするんです!
そんな様子は次回更新で!
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
ご安心くださいませ! バカップルは周囲の視線など一切気にしないのです!
むしろ、自分の世界に入ってイチャコラするんです!
そんな様子は次回更新で!
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
- サンボン
- 2022年 01月10日 22時19分
[一言]
幼馴染が間男と話していること=本音
こう捉えても仕方ないよね。
けど一番の違いは、裏切ってるか裏切ってないか。
そんなことより今は柿崎さんを救ってくれっ!!!
幼馴染が間男と話していること=本音
こう捉えても仕方ないよね。
けど一番の違いは、裏切ってるか裏切ってないか。
そんなことより今は柿崎さんを救ってくれっ!!!
エピソード32
音の中さん、コメントありがとうございます!
ですね……あんな現場を目の当たりにして、あのセリフが本音じゃないなんて、誰が思うのかって話です。
なにより、ひよりは優太を裏切ったんですから。
そして、優太が初穂を救うその瞬間、どうぞお楽しみに!
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
ですね……あんな現場を目の当たりにして、あのセリフが本音じゃないなんて、誰が思うのかって話です。
なにより、ひよりは優太を裏切ったんですから。
そして、優太が初穂を救うその瞬間、どうぞお楽しみに!
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
- サンボン
- 2022年 01月10日 22時18分
[一言]
よく見つけた!
仲間も出会った人たちも、いい人たちばかり!
よく見つけた!
仲間も出会った人たちも、いい人たちばかり!
エピソード32
赤茄子橄さん、コメントありがとうございます!
はい、優太はよくやりました!
ですけど、ここからです!
ここから、優太が初穂を救います!
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
はい、優太はよくやりました!
ですけど、ここからです!
ここから、優太が初穂を救います!
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
- サンボン
- 2022年 01月10日 22時16分
[良い点]
見つかってよかった。
主人公も昔と違って友達を頼ること出来て成長を感じてよかった。
見つかってよかった。
主人公も昔と違って友達を頼ること出来て成長を感じてよかった。
エピソード32
kouya13さん、コメントありがとうございます!
はい、おかげさまで見つけることができました!
これも、優太が一人じゃなかったからです!
そして、これからいよいよ……。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
はい、おかげさまで見つけることができました!
これも、優太が一人じゃなかったからです!
そして、これからいよいよ……。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
- サンボン
- 2022年 01月10日 22時14分
[気になる点]
本編の緊迫感と短編の題名のギャップ
本編の緊迫感と短編の題名のギャップ
エピソード32
pmaさん、コメントありがとうございます!
すいません……シリアス書いてたらコメディ書きたくなってしまい……。
でも、面白いのでぜひお読みくださいませ!
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
すいません……シリアス書いてたらコメディ書きたくなってしまい……。
でも、面白いのでぜひお読みくださいませ!
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
- サンボン
- 2022年 01月10日 19時36分
[一言]
朝、大家ともめた時にフォロー全くしないで大学行ったらそうなるだろうが。
ここから引っ越しの時に両親に説明するとき柿崎さんの件で揉めてまたこじれそう。
朝、大家ともめた時にフォロー全くしないで大学行ったらそうなるだろうが。
ここから引っ越しの時に両親に説明するとき柿崎さんの件で揉めてまたこじれそう。
エピソード31
kouya13さん、コメントありがとうございます!
まあ、ここはそういうエピソードなのでご容赦を。
引っ越しについての両親との話に関しては……ノーコメントです。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
まあ、ここはそういうエピソードなのでご容赦を。
引っ越しについての両親との話に関しては……ノーコメントです。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
- サンボン
- 2022年 01月10日 19時35分
[良い点]
法律の格言に「権利の上に眠るものは保護に値せず」というものがあります。まぁ、時効についての説明で出てくるくだりですが、ここで思ったのは“馬鹿”どもには言って聞かせないと身は守れないんだなぁ、ということでした。卑劣な投函者や情緒不安定な大家に負けないで、彼女を守る直江君の男気。カッコイイです。
[気になる点]
幼馴染スキーな小生にとって、当世はやりの幼馴染ザマァ系という本来読んではいけないジャンルでしたが、「NTR滅べ」派でもあるので、本来乱読な小生もどんどんと読み進めることが出来ているうえに、主人公カップルがホント頑張って欲しいカップルだと思っております。この先の世の中の“馬鹿”どもにどう対抗するのか、本当に気になっています。
[一言]
法律の格言には「良き法律家は悪しき隣人」というものもあります。情緒不安定大家や卑劣投函者あたりにとって、“悪しき”隣人となれるよう直江君には頑張って欲しいものです。
法律の格言に「権利の上に眠るものは保護に値せず」というものがあります。まぁ、時効についての説明で出てくるくだりですが、ここで思ったのは“馬鹿”どもには言って聞かせないと身は守れないんだなぁ、ということでした。卑劣な投函者や情緒不安定な大家に負けないで、彼女を守る直江君の男気。カッコイイです。
[気になる点]
幼馴染スキーな小生にとって、当世はやりの幼馴染ザマァ系という本来読んではいけないジャンルでしたが、「NTR滅べ」派でもあるので、本来乱読な小生もどんどんと読み進めることが出来ているうえに、主人公カップルがホント頑張って欲しいカップルだと思っております。この先の世の中の“馬鹿”どもにどう対抗するのか、本当に気になっています。
[一言]
法律の格言には「良き法律家は悪しき隣人」というものもあります。情緒不安定大家や卑劣投函者あたりにとって、“悪しき”隣人となれるよう直江君には頑張って欲しいものです。
エピソード30
結城祐之さん、コメントありがとうございます!
そうですね……法律というのは守るためのものであって、結局はそれを正しく使う者によって活かされるものですから。
そして、優太は付け焼刃とはいえ、法律を正しく使っているのではないかと思っています。
それは、自分の大切な人を守るためですから。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
そうですね……法律というのは守るためのものであって、結局はそれを正しく使う者によって活かされるものですから。
そして、優太は付け焼刃とはいえ、法律を正しく使っているのではないかと思っています。
それは、自分の大切な人を守るためですから。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
- サンボン
- 2022年 01月10日 19時27分
感想を書く場合はログインしてください。