感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
なんか作者さんは自分のコメントに対していろいろ誤解があるようなので、ちょっと補足説明させていただきます。
まず、恩恵に関して、自分はちゃんと、「親が詐欺で搾り取った金の恩恵」と言ったはずです。最低限の衣食住と教育の保証などはあくまでも親としての義務であり、恩恵と呼べません。例えば、元々は普通のサラリーマン家庭で、その不正で手に入れた金で急に家族で豪遊できたり、贅沢品買い放題だったり、急に超高級私立学校へ転入したりなど、元来の収入ではとても過ごせないような生活をする時点でやっと恩恵というのです。
そして、被害者に関しての質問はあくまでも、家族に自殺者まで出た被害者が現れた時の「対応」で、どうあるべきとかの問題ではないです。そういう被害者は、場合によって、加害者の親族を殺傷するまで過激の行為まで起こす恐れがあるから、人権とかで説得できるは不可能です。そして、万が一本当に過激行為を起こしても、犯行理由によって罪が軽減されるケースは結構あり得ます。だから、質問するのは、こういう時の「対応」のみです。
最後、加害者の家族はどうあるべきかとか、ヒロインを付きまとう人達はどうあるべきとか、被害者の人権とかは自分が一言も言っていません。自分が言ってもいないことで反論されても、「????」としか感想がないのですよ。
なんか作者さんは自分のコメントに対していろいろ誤解があるようなので、ちょっと補足説明させていただきます。
まず、恩恵に関して、自分はちゃんと、「親が詐欺で搾り取った金の恩恵」と言ったはずです。最低限の衣食住と教育の保証などはあくまでも親としての義務であり、恩恵と呼べません。例えば、元々は普通のサラリーマン家庭で、その不正で手に入れた金で急に家族で豪遊できたり、贅沢品買い放題だったり、急に超高級私立学校へ転入したりなど、元来の収入ではとても過ごせないような生活をする時点でやっと恩恵というのです。
そして、被害者に関しての質問はあくまでも、家族に自殺者まで出た被害者が現れた時の「対応」で、どうあるべきとかの問題ではないです。そういう被害者は、場合によって、加害者の親族を殺傷するまで過激の行為まで起こす恐れがあるから、人権とかで説得できるは不可能です。そして、万が一本当に過激行為を起こしても、犯行理由によって罪が軽減されるケースは結構あり得ます。だから、質問するのは、こういう時の「対応」のみです。
最後、加害者の家族はどうあるべきかとか、ヒロインを付きまとう人達はどうあるべきとか、被害者の人権とかは自分が一言も言っていません。自分が言ってもいないことで反論されても、「????」としか感想がないのですよ。
lain3333さん、コメントありがとうございます!
また、補足説明ありがとうございました。おかげで趣旨が理解できました。
私がそのように誤解した理由としては、恩恵の有無に関して「赤ちゃんのみ」との言及があり、これですと乳児以外は未就学児を含め、社会的責任のない年齢まで捉えられるため、そのように解釈しました。
また、被害者への対応についてもいただいた文言ではこのような解釈は不可能であったため、加害者家族に対してどこまで責任を求めるか等についての一般的な社会的問題を前提とした上で、作者の私の見解を述べさせていただいたところです。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
また、補足説明ありがとうございました。おかげで趣旨が理解できました。
私がそのように誤解した理由としては、恩恵の有無に関して「赤ちゃんのみ」との言及があり、これですと乳児以外は未就学児を含め、社会的責任のない年齢まで捉えられるため、そのように解釈しました。
また、被害者への対応についてもいただいた文言ではこのような解釈は不可能であったため、加害者家族に対してどこまで責任を求めるか等についての一般的な社会的問題を前提とした上で、作者の私の見解を述べさせていただいたところです。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
- サンボン
- 2022年 01月06日 20時31分
[良い点]
面白いです!
主人公と周りの良い人達が幸せになって欲しいと素直に思いました。
面白いです!
主人公と周りの良い人達が幸せになって欲しいと素直に思いました。
pontakunさん、コメントありがとうございます!
はい、絶対にみんな(幼馴染と親友、それと初穂パパンと不審者以外)は幸せになることを作者権限だ保証いたします。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
はい、絶対にみんな(幼馴染と親友、それと初穂パパンと不審者以外)は幸せになることを作者権限だ保証いたします。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
- サンボン
- 2022年 01月06日 20時26分
[一言]
優太の笑顔を取り戻させたのが自分達の努力ではなくほんの一週間前から同居を始めた初対面の女の子と知った時の佐々木先輩の心中よ。
まあ事情は違えど心に傷を負った者同士という共通点がありなおかつふたりともどこかで「心を許せる他者」を求めてた節があるからねえ。
しかもお互い素の性格は良いし見た目悪くないときたもんだ。
残念ですが勝負にもなりませんぜ先輩w
優太の心は初穂が頂く!(なんか違う
優太の笑顔を取り戻させたのが自分達の努力ではなくほんの一週間前から同居を始めた初対面の女の子と知った時の佐々木先輩の心中よ。
まあ事情は違えど心に傷を負った者同士という共通点がありなおかつふたりともどこかで「心を許せる他者」を求めてた節があるからねえ。
しかもお互い素の性格は良いし見た目悪くないときたもんだ。
残念ですが勝負にもなりませんぜ先輩w
優太の心は初穂が頂く!(なんか違う
エピソード17
アレイさん、コメントありがとうございます!
さ、佐々木先輩はちゃんと優太を救ってくれましたとも!
この先輩がいなかったら、まず間違いなく優太は初穂を救っていないと断言できます。
それだけ、優太が心を取り戻せたのは、佐々木先輩の功績なのです!
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
さ、佐々木先輩はちゃんと優太を救ってくれましたとも!
この先輩がいなかったら、まず間違いなく優太は初穂を救っていないと断言できます。
それだけ、優太が心を取り戻せたのは、佐々木先輩の功績なのです!
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
- サンボン
- 2022年 01月06日 20時24分
[気になる点]
確定した罪だと思っていたけど、ここへ来てちょっと疑問も抱いてきた。
これだけ良い子に育てた両親がそんな事主導するかね?
本当の実行犯、或いは両親を操作した黒幕なんかが居る?
単に「良い人」だった両親(或いは父か母かどちらか)が欲に飲まれてやってしまったのか。
[一言]
ただ問題は初穂が詐欺の事を知ったのが何時なのか、と言うこと。
もっと狭く言えば、事件に対して法律用語で言う「善意」だったのか「悪意」だったのか。
知ってて止められなかったとしても未成年の子供に何が出来たんだとは思いますが。
そりゃお門違いと言うものだ。
それで被害者達が当時無力だった子供にまで害意を及ぼそうとするのは坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってヤツで、今度は被害者達が「加害者」になる。
そこで「被害者感情からするとしょうがないじゃないか」とか「彼女も関係者だ。何かしら関わっているはず。事実自分達のカネでいい暮らしをしていたではないか」なんて言ったら、ほんとに現代人ですかあなた、って言いたい。
中近世の連座制を現代に復活させる気?
今の法の理念、概念はそうでは無いはずだ。
彼女自身に明白な触法行為が有りそれを立証出来て明確に罪が確定して初めて「犯罪者」になるのだから。
この手の犯罪被害、決して他人事ではない。
自分も若い考え無しだった頃ちょっとしたものに引っかかったから。
だからこそ真っ当な生活をしていた被害者の人達まで憎しみの連鎖に飲み込まれないで欲しい。
事実の判明とか、お互いの両親と向き合うのはこの後有るのだろうから待っています!
被害者救済とか考え出すと気持ちがどよんとしますが。
長文失礼しました。
確定した罪だと思っていたけど、ここへ来てちょっと疑問も抱いてきた。
これだけ良い子に育てた両親がそんな事主導するかね?
本当の実行犯、或いは両親を操作した黒幕なんかが居る?
単に「良い人」だった両親(或いは父か母かどちらか)が欲に飲まれてやってしまったのか。
[一言]
ただ問題は初穂が詐欺の事を知ったのが何時なのか、と言うこと。
もっと狭く言えば、事件に対して法律用語で言う「善意」だったのか「悪意」だったのか。
知ってて止められなかったとしても未成年の子供に何が出来たんだとは思いますが。
そりゃお門違いと言うものだ。
それで被害者達が当時無力だった子供にまで害意を及ぼそうとするのは坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってヤツで、今度は被害者達が「加害者」になる。
そこで「被害者感情からするとしょうがないじゃないか」とか「彼女も関係者だ。何かしら関わっているはず。事実自分達のカネでいい暮らしをしていたではないか」なんて言ったら、ほんとに現代人ですかあなた、って言いたい。
中近世の連座制を現代に復活させる気?
今の法の理念、概念はそうでは無いはずだ。
彼女自身に明白な触法行為が有りそれを立証出来て明確に罪が確定して初めて「犯罪者」になるのだから。
この手の犯罪被害、決して他人事ではない。
自分も若い考え無しだった頃ちょっとしたものに引っかかったから。
だからこそ真っ当な生活をしていた被害者の人達まで憎しみの連鎖に飲み込まれないで欲しい。
事実の判明とか、お互いの両親と向き合うのはこの後有るのだろうから待っています!
被害者救済とか考え出すと気持ちがどよんとしますが。
長文失礼しました。
エピソード16
アレイさん、コメントありがとうございます!
そうですね……事件の犯人は父親で間違いないのですが、背景に関しては色々とある……? すいません、ノーコメントとさせていただきます。
なお、初穂に関しては「事件について何も知らなかった」とだけはお答えします。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
そうですね……事件の犯人は父親で間違いないのですが、背景に関しては色々とある……? すいません、ノーコメントとさせていただきます。
なお、初穂に関しては「事件について何も知らなかった」とだけはお答えします。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
- サンボン
- 2022年 01月06日 13時03分
[一言]
終わらせるならなんでもいい
こういう短編で評価良ければ連載版にしますってやつ、大体完結まで行かないからまたかって思わせないで欲しい
終わらせるならなんでもいい
こういう短編で評価良ければ連載版にしますってやつ、大体完結まで行かないからまたかって思わせないで欲しい
みっきーさん、コメントありがとうございます!
はい、この作品は完結予定です。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
はい、この作品は完結予定です。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
- サンボン
- 2022年 01月06日 13時00分
[一言]
うん、正直、ヒロインは凄く微妙な位置にいるのですね。
彼女の言動からすると、相当に良い育ちであることは自明ですね。
彼女は本当の意味無実かどうかは、彼女は親が詐欺で搾り取った金の恩恵を受けたことあるかによります。
そして、「親のやることは子供と関係ない」というのは、実際は凄く限定的な場合でしか適用されないことです。完全に適用できるは、赤ちゃんのみです。
他の読者様も疑問したけど、ヒロインの引越費用はどこからきたのですか?月一回の引越で、その費用は年間は百万以上かかるのに、その金はどこから?
ヒロインに付きまとう人はもしも正義感で動いてる部外者ならいいけど、実際に彼女の父親の詐欺事件により、一家離散で家族に自殺者まで出た本当の被害者なら、どうやって対応しますか?
自分も身近くに詐欺に遭い、全財産を失い、自殺した親戚もいますから、そういう点はどうやって解決するかを凄く気になります。
更新を楽しみます。
うん、正直、ヒロインは凄く微妙な位置にいるのですね。
彼女の言動からすると、相当に良い育ちであることは自明ですね。
彼女は本当の意味無実かどうかは、彼女は親が詐欺で搾り取った金の恩恵を受けたことあるかによります。
そして、「親のやることは子供と関係ない」というのは、実際は凄く限定的な場合でしか適用されないことです。完全に適用できるは、赤ちゃんのみです。
他の読者様も疑問したけど、ヒロインの引越費用はどこからきたのですか?月一回の引越で、その費用は年間は百万以上かかるのに、その金はどこから?
ヒロインに付きまとう人はもしも正義感で動いてる部外者ならいいけど、実際に彼女の父親の詐欺事件により、一家離散で家族に自殺者まで出た本当の被害者なら、どうやって対応しますか?
自分も身近くに詐欺に遭い、全財産を失い、自殺した親戚もいますから、そういう点はどうやって解決するかを凄く気になります。
更新を楽しみます。
エピソード16
lain3333さん、コメントありがとうございます!
事件の真相等については今後明かしていくこととなりますが、まず、金の恩恵という点に関して言うと、lain3333さんの主張だと未成年で労働力もないにも関わらず、日々の最低限の生活すら認められないといったものとなり、さすがにそれは認められないと思います。
また、ご質問の引越し費用は、全て初穂がこれまで生きてきた中で、自分で働いて得た蓄えからです。
それと、仮に被害者だからといって、実際に罪を犯していない初穂に対し執着し追い込むことは、到底認められるべきものではないと考えます。
もちろん、罪を犯した初穂の父親は償うべきとは思いますが、初穂に対して微笑むことすら許さない、そんな人権を無視するようなことだけはあってはなりません。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
事件の真相等については今後明かしていくこととなりますが、まず、金の恩恵という点に関して言うと、lain3333さんの主張だと未成年で労働力もないにも関わらず、日々の最低限の生活すら認められないといったものとなり、さすがにそれは認められないと思います。
また、ご質問の引越し費用は、全て初穂がこれまで生きてきた中で、自分で働いて得た蓄えからです。
それと、仮に被害者だからといって、実際に罪を犯していない初穂に対し執着し追い込むことは、到底認められるべきものではないと考えます。
もちろん、罪を犯した初穂の父親は償うべきとは思いますが、初穂に対して微笑むことすら許さない、そんな人権を無視するようなことだけはあってはなりません。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
- サンボン
- 2022年 01月06日 12時59分
[一言]
あるやんけ
あるやんけ
エピソード1
yoruさん、コメントありがとうございます!
ええと……今回は多くの続編のご要望をいただき、このように連載版としてその続きを投稿させていただきました。
普段ならある程度(約5万字)書き溜めてからの投稿なのですが、短編で終了としか考えていなかったので毎日ストックがありませんw
今後ともどうぞよろしくお願いします!
ええと……今回は多くの続編のご要望をいただき、このように連載版としてその続きを投稿させていただきました。
普段ならある程度(約5万字)書き溜めてからの投稿なのですが、短編で終了としか考えていなかったので毎日ストックがありませんw
今後ともどうぞよろしくお願いします!
- サンボン
- 2022年 01月06日 12時51分
[一言]
うん、こう言う思考は重要よね
物は考えようだし楽しんだほうが勝ち
こうやって少しずつ幸せになっていくのもイイね
うん、こう言う思考は重要よね
物は考えようだし楽しんだほうが勝ち
こうやって少しずつ幸せになっていくのもイイね
エピソード15
te777さん、コメントありがとうございます!
そうですね、やっぱり意識改革が大事で、まずは誹謗中傷のせいで初穂が犯してもいない罪に苛まれているところから、ちゃんと幸せになっていいんだと分からせてあげないと。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
そうですね、やっぱり意識改革が大事で、まずは誹謗中傷のせいで初穂が犯してもいない罪に苛まれているところから、ちゃんと幸せになっていいんだと分からせてあげないと。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
- サンボン
- 2022年 01月06日 12時46分
[一言]
勿体無くて寝られない(笑)
勿体無くて寝られない(笑)
エピソード16
たまひよさん、コメントありがとうございます!
そうですね、同棲しているがゆえのボーナスタイム突入です。
でも、基本的におさわりはNGです。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
そうですね、同棲しているがゆえのボーナスタイム突入です。
でも、基本的におさわりはNGです。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
- サンボン
- 2022年 01月05日 21時47分
[一言]
幸せになってほしいですね
幸せになってほしいですね
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 01月05日 21時23分
管理
エピソード15
あっきーさん、コメントありがとうございます!
はい、もちろん作者の力で幸せにしてみせますとも!
……あ、主人公の力で、でした。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
はい、もちろん作者の力で幸せにしてみせますとも!
……あ、主人公の力で、でした。
今後とも、どうぞよろしくお願いします!
- サンボン
- 2022年 01月05日 21時46分
感想を書く場合はログインしてください。