感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 3 4 5 6 Next >> 
[良い点]
乙女なおっさん暗殺者と元気な聖女な二人のキャラがよく、
何日かかけるはずが土日で一気に読んでしまいました。
世界の成り立ちやカケイの正体は完全に私の予想を超えるものでした。
とても面白かったです!
[一言]
ダニエル…最初は悪い奴かと思ったらいいキャラしてましたね。
ご感想&最後までのお付き合い、ありがとうございました!

一気読み!
楽しんでいただけましたなら幸いです!
カケイの正体につきましては結構質問やサイドストーリーの要望が多いみたいなので、あとがきという形で活動報告にでもその後のことを載せておこうと思っています。(本文ではかなり不親切だったので)

よろしければそちらの方も覗いてやってください。
ダニエルがサブヒロイン(´¬`;)
[良い点]
最高な展開です(≧▽≦)

コメディさん、最高の活躍!

カケイさ〜ん、カッコ良い( ≧Д≦)

お義父さんが、パープリンw
[気になる点]
お時間出来ましたら、カケイストーリーが、気になります!
[一言]
カケイの時間移動?時空移動?うまく行くといいですね
もしかしたら、逆に目的の人を召喚する方法になるのでしょうか?
カケイさんのためなら?将来の娘のためなら?
ヴァンにガディを倒したときの貸しを清算させるために、カケイさんの手伝いをせてもいいですねぇ~
倒してから考えろって言ってましたしw
でも、タイムパラドックス的な形になるのかな?
でも、そんなときはパープリン公爵とリサの魔法でなんとかする感じでw
いずれにせよ頭の中がお花畑よりな自分は、カケイも幸せになれると嬉しいです(•‿•)

ヴァン、楽しそうで何より(。・ω・。)ノ♡

完結お疲れ様です、とても楽しかったです!!!
ありがとうございましたm(_ _)m
  • 投稿者: ミント
  • 2022年 04月02日 21時41分
最後までのお付き合いありがとうございます!

カケイストーリーは結構キツい内容になるので(敗北の歴史的に)、小説家になろうではちょっと難しいかも。

パラドクスは起こっちゃいますね。(世界の平行化)
今回の決戦でカケイが参戦しなかった場合、死ぬのは公爵です。
ヴァンはリサの奪還には成功しますが、ガディは倒せませんし、大けがを負って戦えなくなっちゃいます。
なのでカケイは鉄糸で何度もヴァンを救っていたのです。
逃走先でリサは子供を産みます(ヴァンの子とは限らない!)が、ヴァンは殺され、リサは喰われて魔王誕生です。
その後に世界滅亡……という流れでした。

なのでカケイが帰りたいと願っている未来は、滅亡した世界です。
滅亡していないこの時代の先にある未来では、リサの娘はカケイと出会うこともなく、当然彼のことを知りません。
滅亡世界に帰れたところで、魔女が生存しているという保証もなかったりします。
そう考えると、この時代の未来でリサの娘と結ばれても彼にとっては意味がないですし、滅亡世界に帰れても絶望的な戦いに再び身を投じることになります。
本当に切ない勇者さまになってしまうのでした。

でも娘誕生から時空の魔女化までの二十年間で、この時代で何かしら魔王化ガディを倒す手がかりや方法、仲間を手に入れることができたなら、且つ未来で魔女がまだ生存しているのであれば、滅亡未来に帰っても明るい未来が待っているかも、です。

本来正しく主人公ですので、かなり壮大な話になっちゃって、ヴァンの物語の数倍かかってしまいそうかも(´¬`;)
なので上記みたいな流れで脳内補完しちゃってくださいw
[良い点]
更新お疲れ様です&完結おめでとうございます♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
最後の最後でカケイくんの過去が明らかに! ……尤も、おっさんには頭の可哀想な人扱いされてましたが(苦笑)
おっさんはもう少し気遣いって言葉を理解した方がいい( ̄▽ ̄)
[一言]
未来の世界でカケイを召喚して過去という現代に送ったのがヴァンとクラリッサの子である魔女……。 でも未来ではクラリッサはガディの魔王化した際に喰わている……と。 つまり、未来でカケイが体験した流れと現在の時の流れでは、本編が始まった時点で全く違う流れ方になっていた。 って事でいいのでしょうか?
ともあれ、今回も堪能させて頂きました。 ありがとうございました!
  • 投稿者: fool
  • 2022年 04月02日 19時24分
最後までのお付き合い、ありがとうございます!
でもここまで転生モノが溢れてる現代じゃなかったら、やっぱりカケイは「変なこと言ってるやつ」以外の何者でもないかとw
悩みが多すぎて頭イカレてしまったんだなぁ、気の毒に。

未来といっても平行のパラレルですからね。
ヴァンが父親とは限らないし(笑)、そうでなければあの日は救えたけど別の日に結局喰われたかもしれません。
少なくともヴァンとリサは死んでいますし、決戦時にはいまのようにカケイは参戦できていなかったので。
仕留めることまではできなかったのだと思います。

取り戻し、逃げた。
逃げた先で子供を作った。
その後ヴァンは殺されリサは喰われた。
たぶんそんな感じですw
[良い点]
完結ありがとうございます!最初から最後までよても面白かったです!!お疲れ様でした!!
[一言]
よかったらイチャイチャ後日談かいてくださってもいいんですよ‥?
ご感想&最後までのお付き合い、ありがとうございます!
実は私ももうちょっとイチャイチャ期間を長めに取って、シリアス期間を短めにしたらよかったなぁ~と後悔していたりしたのでした(´¬`;)

イチャイチャ多めがお好きでしたら、ぜひこちらも!https://ncode.syosetu.com/n8761hg/
[良い点]
シリアスさん全盛の中、輝くコメディさんb

ダニエルさん、カケイ、ヴァン、皆カッコ良い!
[一言]
良いですよね、パイルバンカー!!!
  • 投稿者: ミント
  • 2022年 03月31日 20時13分
もうシリアスに振っていいのかコメディに振っていいのか、書いてる私自身がわかんない状態になっていました(´¬`;)
パイルバンカーってなんのことだろうと思って考えてたら、クナイのケツ押しだったのですねw
なるほど、全国男子の夢パイルバンカーだ!
人力ですが……!
[良い点]
更新お疲れ様ですヽ(´▽`)/
結構長い事少尉さんの小説を読ませてもらってますが、少尉さんの小説の中でも最初から最後まで戦闘力のないヒロインって初ですかね?  チョット新鮮な感じがしますo(^-^)o
[一言]

シリアスな最終戦の最中に結婚騒動とか、ガディ&カケイとヴァン達三人の間での温度差を感じる(笑)
  • 投稿者: fool
  • 2022年 03月31日 19時39分
言われてみればそうかも。
と思ったのですが、コボルト好きのぽんこつが一匹いました。
共通点から察するに、戦闘力がないと危機感も死んじゃうのかな。

温度差!
年長者なので心に余裕が多少あっただけと思ってください(´¬`;)
[良い点]
ダニエルさん=お義父さん((((;゜Д゜))))

オッサンズw

カケイがカッコいい!

ガディ、、、最早魔王の風格と思われます(゜o゜;
[気になる点]
誰がカケイを、召喚したのでしょうか?
[一言]
ガディを倒して、皆でlet's農業♪ヽ(・ˇ∀ˇ・ゞ)

燃え上がれ、燃え上がれ、ヴァン♪

次回も楽しみにお待ちしています(^o^)
  • 投稿者: ミント
  • 2022年 03月29日 22時39分
お茶目公爵がお義父さんなのでしたw
結婚したら最悪の家族仲になりそうですね(´¬`;)
いや案外楽しいかもw

カケイは本来主人公だったはずですからね。
正しく勇者そのものだったのです。
ただちょっとわけありで、魔王が誕生する前に潰さなければならなくなってしまっているだけで。
そこらへんは追々ということで!
[良い点]
更新お疲れ様ですヽ(´▽`)/
もう公爵サマがヒロインでもいいんじゃない? と思っていた時期がワタシにも有りました。 ……実際、圧倒的存在感を放ってましたしね(笑)
ただ、戦う理由がおっさん(公爵)ではおっさん(ヴァン)は戦えなかったでしょうからリサちゃんはやはり必要だったのですね!Σd(^_^o)
[一言]
物語も佳境に入り、強力な助っ人の参入で遂にラスボス戦ですね。 次回も楽しみにお待ちしてます! 
  • 投稿者: fool
  • 2022年 03月29日 20時09分
オッサンズのやりとりをガディが拍手しながら笑って見てたら楽しいだろうなぁ~と思いつつ、さすがに物語そのものをぶっ壊してしまいそうなので、かろうじて思いとどまりました。
やはり平和って尊いですね。
腹の底から怒ってるのはリサだけになってたりw

残り3話くらいで終了の予定です。
本来なら今月末にはと思っていたのですが、色々とやることが多すぎて遅くなってしまいました。
でも完走はさせますので、またお付き合いよろしくお願いします。
[良い点]
コメディさんよりシリアスさん、頑張ってますね(・。・;
[一言]
ガディは、人間辞めちゃったんですね、、、

頑張れ、オッサンコンビ!
  • 投稿者: ミント
  • 2022年 03月26日 21時27分
もうラスト3話くらい(?)ですからね。
実のところ思ったより長引いてしまっているのは確かなのですが、どうしてもシリアスになっちゃいますw

もはや人間とすら呼べなくなった王を相手に、おっさんたちが頑張ります(´¬`;)
是非最後までお付き合いいただけると幸いです!
[良い点]
更新お疲れ様ですヽ(´▽`)/
おっさんと公爵サマの掛け合い漫才が好き(笑)
尤も、此処から暫くは完全にシリアスな状況が続くのでしょうね。
[一言]
流石に物理的に人間を辞めてるとは思わなかった。 ……これって暗殺者が打倒出来るような存在なの?(苦笑)
  • 投稿者: fool
  • 2022年 03月26日 14時32分
どうやら尊いと感じられているようですね!
しかしこの物語のヒロインはクラリッサであって、ダニエルではないのです!
残念(´¬`)!

冗談はさておき、思ったよりシリアスパートが長くなってしまってリサの影が薄くなっちゃってます。
こんなはずではなかったのですが……!
1 2 3 4 5 6 Next >> 
↑ページトップへ