感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 641 642 643 644 645 646 647 648 649 650  Next >> [659]
[一言]
兵士は使い捨ての職場か
まあ現代と違って育成費用は対してかかってないだろうしそれでもいいのか
感想ありがとうございます。
わざとそういう運用をしている説はありますねぇ。
[良い点]
よかったですね、男爵と兵士たち。山賊みたいにキャンプファイヤーにされなくて。


……まぁ、ハルカが職務に従うしかない兵士たちや、使用人がいる屋敷を問答無用で焼くことは無いと思いますけど。
感想ありがとうございます。
はるかおじちゃんが穏やかな性格だったことに感謝するんだな!
[一言]
鍵開いてない扉を一人でさして苦労もなく開けたってことは外をウロウロしてる巨人より力があるってことで、そんな相手に弁償請求できるならこんな大層な砦は不要で
コメントありがとうございます。
脅威度が巨人より明らかに高いんですよねぇ……。
[一言]
>なんだか胸の辺りが苦しくなってきて
割とでかいようだし、うつ伏せになればそりゃね?
感想ありがとうございます。
そうなんすよ。あんまりうつぶせにならないんですけどね、普段。
[気になる点]
神聖国レジオン
ルート選択
平面の図を眺めている限りであれば、アルベルトもコリンも方向音痴ぶりを発揮しないようで、まともなルート選択を提案してくれる。実際歩き出して右とか左とか、北とか南とか言われると、あっという間に迷子になってしまうのが不思議だった。
[一言]
最新話まで一気に読みました。
面白いです。これからも頑張って下さい。
感想ありがとうございます。
今の場所、目的地を地図上で点として認識できると、ここって指差せるくらいの感覚で見てもらえると助かります。次何か書く時は気をつけようかなと思います。
最新話まで読んでいただき、ありがとうございました!
毎日地道に更新してるので、引き続きお付き合いいただけると嬉しいです。
[一言]
泣くほど別れを惜しんでくれるのは、イーストンも嬉しかっただろうなあ…。
ユーリとイーストンが道中どんな温かいやりとりしてたのかちょっと見てみたかったですね。
  • 投稿者: にフ
  • 2022年 07月24日 15時26分
感想ありがとうございます。
イーストンは後ろの方に控えていることが多かったので、ユーリが手を伸ばしたりすると、すぐに構ってくれていました。
優しいお兄ちゃんです。
[気になる点]
コリンとアルベルトは地図読めるけど、実際に歩くと方角が分からず道を間違えるという設定だったのでは?
コンパス持たせるだけで解決するんじゃないでしょうか?
感想ありがとうございます。
序盤の方でコリンは地図をぐるぐる回しちゃうタイプって書いたような気が……、あれ?
ちょっとどこからの記載か自分でもわからないので、アバウトでいいのでどんな話をしていた頃か教えていただけると助かります。

ちなみにアルよりコリンの方が目的地にたどり着く確率は低いです。
[気になる点]
借金の方に連れられた男の事を何でそこまで気にするのかが分からない。
世の全ての人を助けたいとか烏滸がましいこと考えてる?
だとしたらハルカのこと好きになれないなぁ。

  • 投稿者: たっつ
  • 2022年 07月24日 03時29分
感想ありがとうございます。
あの時のひとって一体どんな環境にいるのだろうか、と場所と一緒に思い浮かんだくらいですねぇ。
[一言]
主人公がダークエルフでモンくんが獣人、ノクトは竜人?
モンくんの育て親がドワーフ、ダークエルフは破壊者との戦闘最前線いて、普通のエルフの情報が一切出てない気がする
  • 投稿者: 素人
  • 2022年 07月24日 01時07分
感想ありがとうございます。
モン君とノクトは獣人族です。ノクトは獣人族モデル竜って感じですね。モンタナは猫ちゃんです。
普通のエルフは王国北西部、ダークエルフは南方大陸南東部にいます。数は多くありません。エルフに関しては、冒険者の街の方では、ごくまれに見かけることがあります。王国は差別が微妙にあるため見かけません。
今の所エルフさんとは一切かかわりがありませんね。
[一言]
>ユーリのいい友達になりそうだなと
夕日をバックに殴り合い、から始まる友情

>強いものほどえらい
冒険者が移住先に選びそう
感想ありがとうございます。
ユーリが強くならないと死んじゃう……。
冒険者も流石に捕食者が隣人にいるのはちょっと……。
[1] << Back 641 642 643 644 645 646 647 648 649 650  Next >> [659]
↑ページトップへ