感想一覧

感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [36]
[一言]
こういうファンタジーの設定みたいなやつ大好物です・・・
[一言]
弟の幼少期の暗黒面を見させられてる読者としては、擦れている等と言い出すことが兄から関心を買うための誘導だろ、と思ってしまうのは擦れているのだろうか。
ついでに言えば、何たら先生の罪悪感を薄めるという点でも、その後の過酷な事が分かっている生徒を放逐してしまわない方が良いまである。
更に言えば、その後の彼女の扱いが酷いものにならないようにと理由をつければ、罪悪感を擽って復帰せざるを得ない状態に持っていけるまである。
良い事の方を言えば、彼が居れば彼女の扱いがさほど酷いものににはならず、立ち位置が定まってしまえばその後はそれなりに安定した幸せな暮らしが出来そうなところ。
まぁ主人公達の危険な冒険のお助け要員に駆り出されそうな感じもあるが。人間魚雷。


正直、学園の立ち位置は分かったが、実のところ意味が分からなくもある。
王国が強制徴収をする魔術師の卵のほぼ全てがこの学園に集まるってなんでよ、と。王国側としては王立などを建てて対抗策を打つ様な事なので。
他国が出てこない上にエイプリルが深刻に語っているから凄そうに思えるだけで、単に一国内の権力派閥闘争に過ぎないって感じで良いのか?
複数の大学から就職するような場合は帰属意識が就職先に移って、学園に対して思い入れのない者も居るだろうけど、全員が全員をして1学園を通ってきたとなると丸々1組織が卒業生って事にもなるのでそこまで深刻になるのか。
教会に至っては全員卒業生ってレベルだよね。(魔法が使えないボランティア系からの就職もあるかもだが、それが教皇にまで成り上がれる組織なのか?)
接触時に警戒と険悪なら分かるけど、厳重警戒という一触即発状態というのが言葉の上のことなのか分からない。
それとも時々暗殺者を送り合ってまーすって感じなのか?
エイプリルの言が強過ぎて却って程度が上手く想像できなかった。
接待と粗探しの厳重警戒なら分かるけど、護衛が厳重警戒する相手への想定て。
武力闘争だと手に入れた後の学校が機能しなそうだし。

人の名前は作中でも覚えにくい体質?だがエイプリルだけは覚えた。
というか偽名にしか思えない。
[一言]
後書きを見て。

色で差別されたルカにとって色はアイデンティティにならず、その後を支えた狩人としての在り方のほうが比重が重くて、しかも狩人としての在り方は目立つ事を良しとしない、と。

まぁ其処はいいとして、何色が似合うんだ?
弟の思考から「守る」を無くしたら、僕が考えた最高の兄さん色とかしそうな気が。まぁ弟からすれば兄に対する識別は狩人より白かも知れんが。
[良い点]
落ち着いた文体と台詞、イメージ図を挟む読者への配慮、魅力的な登場人物、想像力を掻き立てる魔法や魔術具、現実的な人間関係がまるで学生の頃に児童文学を読み耽った時のようなワクワク感を感じました!大好きな作品なので是非これからも沢山読みたいです。
様々な人種の登場や、キャラクターを形作る細かい描写(顔のシワ、肌の色、服の色、口調、キャラクターがいる部屋の装飾品など)や心理描写もリアルで好きです。

主人公の事を蔑ろにしたくないけど、自警団とのトラブルも起こしたくないからつい遠巻きにしてしまう村人達だったり、娘なのに跡継ぎになれなくて自分なりに奮闘しようとするスカーレットをさらに嫉妬して皆に認められたいプルメリアのままならない構図など、ひとつの物語の中にいろんな人間関係が渦巻いていて好きです。

主人公が美形なのに弟命なせい(おかげ?)で一向にハーレムが形成されないところも好きです。狩人だからそもそもあまり群れたくないのかもしれないですね。
男主人公のなろう系って「顔は平凡だけど非凡な能力や流されやすくお人好しな性格で自然と巨乳で可愛い女の子が周りに集まる」がテンプレートだと思っているので、新しい環境で周りから慕われながらも大事な人達に支えられて自分の仕事をマイペースに続けるルカというキャラクターが新鮮で大好きです。妖精の王とまで例えられる容姿がすごく気になる。

もし書籍化するならデフォルメされたものより写実的なイラストが良いな〜と妄想しています。
[気になる点]
今後、読者ウケを狙って話の流れや雰囲気が変わってしまわないかが気掛かりです。
なろう系の要素はありつつ、落ち着いた文体と奇抜すぎないキャラクターと時々混ざるコメディチックな会話のバランスがとても魅力的で大好きなので、このまま楽しめたら良いなーと思っています。
  • 投稿者: 伊佐貴
  • 2022年 06月17日 12時54分
[一言]
つむじを見ることにしたにほっこりとした
[気になる点]
図解…読み物でなくなされている時点で…。

[一言]
今後も”僕の考えた設定資料集”を読まされるとなると厳しいので退散します。
  • 投稿者:
  • 2022年 06月16日 22時17分
[一言]
更新嬉しいです!
が、久々の更新で何個も名前が出てくると最早誰が誰かさっぱり分からなくなるw
もう少し簡単な名前を…_(:3」z)_
  • 投稿者: marlow
  • 2022年 06月15日 22時27分
[良い点]
こやつら、イチャつきおる……
いいぞもっとやれ
  • 投稿者: ののけ
  • 2022年 06月15日 18時51分
[気になる点]
かわいそうなマンドラゴラ氏
  • 投稿者: ののけ
  • 2022年 06月15日 18時31分
[一言]
更新ありがとうございます。
楽しみにしていました。
  • 投稿者:
  • 2022年 06月15日 17時13分
[1] << Back 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  Next >> [36]
↑ページトップへ